フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
手作りごはん
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2019/5/23 19:07 [Edit] | |
手作りごはんについてお聞きしたいです。 ドッグフード場慣れしないように 完全には切り替えるつもりはありませんが 手作りごはんの魅力に最近ひかれています そこで 1ヶ月ずっと手作りごはんだと だいたいどれぐらいの食費がかかるのか また、どれぐらいの量をあげているのか参考までにお聞かせ頂けると助かります! ちなみにうちでは約.3ヶ月で2万のドッグフードで 1日186グラム食べさせています。 |
(1) こたぱぱ |
2019/5/23 21:30 [Edit] |
|
はじめまして。 手作りご飯良いですよ〜。 食費はそこそこ良い食材を使っても月1万円はかからないと思います。 量は使う材料によって異なりますし、その子によっても違うのでなんともいえませんが、我が家の場合10キロの子でご飯40g、野菜類50g、肉類100g程度が1回量です。 ざっくりで大丈夫ですよ。 1,2週間に1度体重測って調整してみると良いかと思います。 ブログで色々ご飯のことも書いてますので、お時間のある時見ていただけると嬉しいです。 |
(2) かのママ |
2019/5/28 17:01 [Edit] |
|
返信が遅くなり申し訳ありません! ブログ拝見させていただきました! とてもステキな子供達ですね! 手作りごはんも細かく解説していただきありがとうございます! こたぱぱさんのアドバイスとブログの情報から我が家でも来月から少しづつ挑戦していこうと思います ありがとうございました!!^_^ |
(3) Cosmo |
2019/5/29 15:17 [Edit] |
|
うちも3週間くらい前から手作り食にしました(生後8ヶ月) 寄生虫がいたり、治ってもずっと軟便続きで。ドッグフードも色々変えましたがダメで、ついに手作りと初めてみたら、途端に良いうんちになりました(驚) まだ感覚がつかめず、ついあげすぎちゃったり、もしかしたら何かアレルギーがあるのかも(モノによって下痢になった事が1度)しれないので、1度の食材を少なめに始めています 私もこたぱぱさんのブログを参考にさせていただいています。食費はまだ始めたばかりでわかりませんが、思った以上に色々な食材を使う事ができるので、自分たちの食事の一部をあげる形でやってみています |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |