フレンチブルドッグひろば


椎間板脊椎炎

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[質問:体] 椎間板脊椎炎 / ulm 2019/5/27 17:41  [Edit] 
6歳のフレンチブルドッグです。
ヘルニアの症状(震えて動かない、痛みがあるようで横になれない、浅く早い呼吸など)が見られ、診察したところ、
椎間板脊椎炎の診断を受けました。
今は抗生剤と痛み止めを飲んで、痛みは治まっているようで横になって寝れています。

この病気をネットなどで調べては見たのですが情報が少なく、ヘルニアと混同してよくわかりませんでした。
この病気についてご存知の方、またはこの診断を受けた事がある方のお話を伺いたいと思い投稿させて頂きました。
何が原因で、どのような抗生剤をどれくらいの期間使われたのでしょうか?
安静というのは、ヘルニア同様にケージレストが必要でしょうか?
また、この病気からヘルニアを起こす可能性は高いのでしょうか?
どんな事でも何か教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します

(1)
りゅう
2019/5/29 19:56
 [Edit] 
以前飼っていた子が椎間板脊椎炎になりました。
ヘルニアと大きく違うのは細菌・真菌が炎症の原因である事、そのため抗生物質が処方されます。
数年後に軽度のヘルニアになりましたが、特に因果関係は言われなかったです。

うちは起きている時間のほとんどを窓から外を眺めてぼーっとしている地蔵タイプだったのを先生もご存じだったので、ケージレストはしませんでした。
小さな段差移動や散歩は1か月ほどずっと控えて、その後しばらくは極短時間の散歩にしていました。
痛み止めで誤魔化してるだけで炎症自体は残っているので、動き回ってしまう子の場合はケージレストや動き過ぎないような工夫を検討された方がいいかもしれません。
薬は痛み止めは量の調整をしながら2週間ほどだったと思いますが、抗生物質は痛みが引いた後もトータル3か月ほど服用していました。
抗生物質の種類まではわかりません。

主治医の先生からじっくりお話聞けていない印象です。
かかりつけの先生でもセカンドオピニオンでも保険に加入されているなら獣医師の無料相談でも獣医師の方にしっかり不安に思っている事わからない事を聞かれた方が安心できるかなと思います。

(2)
ulm
2019/5/30 9:54
 [Edit] 
りゅう様
初めまして、コメントありがとうございます。
最初の診断のレントゲン写真の、モヤモヤと白い影からヘルニアを併発する不安しかありませんでした。
りゅう様の 地蔵タイプ の子が数年後にヘルニアを起こされたお話。
やはり、その可能性は大きいのだと判断しました。
現在、安静に過ごさせて居ますが、耳に菌が入ったのか?首振りが酷く、悩んでいます。

仰る通り、薬に関して主治医に詳しく聞いていません。
医師にとって、薬は確率論か決定論だけで有害性に関しては、ほぼ教えてくれません。
副作用に関しても「こう言う事もありえるし、こう言う事もあり得る」
と、とても曖昧です。
うちの犬は薬に過敏に反応します。以前、大きな副作用を起こしましたので(認めてもらえませんでしたが)それ以降、薬の用量は自分で調べて調整して飲ませるようになりました。

主治医を信頼していますが、処方に関しては100%任せきりではいけないと実感しているので、こちらでお伺いさせて頂きました。

りゅう様のお話、
とても参考になりました
投薬も安静も長期戦と考えて
慎重に診ていきます。
本当にありがとうございました



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった +1]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ