フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
皮膚のかさぶたについて
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2020/9/16 15:45 [Edit] | |
こんにちは。我が家で飼っている1歳半のフレブルの皮膚について質問させてください。 梅雨時期から体にポツポツとイボができはじめ、そこから増えて今はかさぶたになったものが体に多数あります。途中動物病院に行き、カビではないとのことで抗生物質と消炎剤を飲ませましたがまだ治りません。。痒がったりはしません。 このようなフレブルちゃんを飼っている方いればどんな原因があるかなど情報交換させていただけたらなと思っています。 毛艶がいいねと言われていたのにかわいそうです。。 |
(1) そらぱぱ |
2020/9/16 21:25 [Edit] |
|
まさに同じ状況で1ヶ月前から徐々に悪化して、治療はしてきましたが改善がみられないので、今日セカンドオピニオンで治療方針を変更しました。期待しながら気長に改善を待ちたいと思ってます。 先生からは発症してしまうと完治は難しいと言われました。上手に付き合うようにと言われました。 |
(2) サイ |
2020/9/17 7:17 [Edit] |
|
梅雨時期にポツポツして カサブタ 毛がごそっと抜ける。よくありますよ。 2歳ごろまでは よくありましたが マラセブシャンプーで 食事は ロイヤルカナンの療養食 皮膚に良いものだけを食べさせてます。そのほかのものは 一切あげません。もちろん おやつも。 それ以来ツヤツヤ。10歳ですが。 |
(3) ぜんまい |
2020/9/18 16:31 [Edit] |
|
お二方ともありがとうございました。近々セカンドオピニオンしてもらいに行こうと思います。そこで食事の相談をしたいと思います。 また、シャンプーも今はヒノケアとノルバサンですが、マラセブも買ってみます。 ありがとうございました。 |
(4) 大福 |
2020/9/18 19:38 [Edit] |
|
ヒバ油が皮膚病などにも、効果があるみたいですよ! |
(5) アヌスポンズ |
2020/9/21 16:23 [Edit] |
|
フレンチではよくあることです。 季節の変わり目が関係していることですので 落ち着くまで待つしかありません。 酷い場合は抗生剤で抑えるようにして落ち着くのを待ちましょう。 |
(6) ブブっち(愛称) |
2020/11/7 8:43 [Edit] |
|
フレンチ好きな方の情報ですが バスクリン、好いらしいです。 |
(7) ぐら |
2020/11/9 1:46 [Edit] |
|
同じく!梅雨時期にポツポツと発疹ができてカサブタになりました! 病院に行ったら薬を飲んでも飲んでる間は良いけど、飲むのをやめたらまた出る子もいると聞いて、 薬ではなく薬用シャンプーを貰いました。「ノルバサンシャンプー」です!個体差があると思いますがうちは5日に1回はシャンプーしてます。 5日以上日にちが経つと痒がってくるのでうちの子にはそれくらいの頻度がちょうど良いみたいです。 ノルバサンシャンプーは病院でも購入できますが、ネットにもあるので 試してみるのもありだと思いますよっ(^ ^) |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +3] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |