フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
愛犬を電車や新幹線に乗せて移動できる?
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2020/9/27 21:27 [Edit] | |
みなさんは移動するときに愛犬を電車や新幹線に乗せていますか? わたしは、車がないのでいつも愛犬を移動出せるときはバッグに乗せて移動しています。 でも、吠えないか毎回内心はヒヤヒヤしています。 |
Page « 1 | 2 |
(6) ランチ |
2020/10/8 23:53 [Edit] |
|
その規則が、もう少しフレブル目線になれば、乗りやすくなるのにね。例えば、人と同様にブヒも乗車券を購入できて、隠さず堂々と席に座れる様になったりとか。 |
(8) こんこん |
2020/10/16 8:25 [Edit] |
|
2席分のきっぷを購入したらペットの座席は確保できる? ペット用ケースを足元に置きたくない方は、隣席をもう1席買いたくなるかもしれませんが、新幹線ではペット用に座席を購入できません。 |
(9) ルナママ |
2020/10/16 15:48 [Edit] |
|
以前JR西日本ではこだまにコンパートメントがあるので、それを利用することを書かれていたことがあります。コンパートメントだったら、個室ですから他のお客さんを気にしなくて良いとのことです。 こういうのを利用するのも良いかと思います。 |
(11) さやか |
2020/10/17 12:31 [Edit] |
|
JRの旅客営業規則 第147条5項 同一旅客は、同一区間に対して有効な2枚以上の同種の乗車券類を所持する場合は、当該乗車については、その1枚のみを使用することができる。同一旅客が、同一区間に対し有効な2枚以上の指定券を所持する場合についてまた同じ。 ブヒには、乗車券は使用できません。 第173条 指定席特急券は、これを所持する旅客が、その指定の乗車駅で乗車しない場合は、他の旅客にその座席又は旅客車を指定して急行券の発売をすることがある。この場合、指定駅で乗車しなかつた旅客は、当該急行券に指定された座席を請求し、又は旅客車に乗車することができない。 旅客(人)が使用しない指定席券は無効扱いになります。 |
(13) ドラ |
2020/10/18 10:33 [Edit] |
|
現在の規則が気に入らなかったら、政治活動等して、是非変更してください。多くのフレブルの為に、お願いいたします。 |
(15) ベルサイユ |
2020/10/18 13:56 [Edit] |
|
そんなこと、どうでもいいよ。フレンチブルドッグひろばだよ。 |
Page « 1 | 2 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +3] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |