フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
臭線
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2021/10/25 17:24 [Edit] | |
皆世話になります。 皆さまは、臭線は、どの位の頻度で 絞っていますか? 僕は、迎え入れから1ヶ月位で絞っていましたが仕事状態病院、トリミング屋が開いて時いけなくなり少し心配しています。ネットでは、自分で出せるのでそんなに心配する事ないと書いてあったり、毎月絞らないと駄目とか書いてあります。 皆さまの御意見お聞きしたいです。 宜しくお願い致さまおします。 m(_ _)m |
(1) 桜 |
2021/10/28 11:22 [Edit] |
|
大河パパさん 肛門腺のことですね? 肛門の左右にある分泌腺で、袋状をしているので、肛門嚢(のう)と呼ぶこともあるそうです。 お尻を床につけてこするような、かゆそうな様子はありますか? かゆそうな様子があるなら、「絞ってくださいね〜」というサインですよと獣医さんに教わりました。 ですので、お尻を床につけてこするような、かゆそうな様子がないなら、「今はまだ大丈夫ですよ〜」もしくは、「ウンチと一緒に出せてますよ〜」ということです。 家は絞り方を調べて、素人でも絞ってあげられるようになりました。 頻度は一ヶ月〜二ヶ月に一度です。 個体差があるので、頻度はそれぞれ違うと思います。 ご参考になれば幸いです。 |
(2) 大河パパ |
2021/10/28 21:15 [Edit] |
|
桜さんへ 詳しくありがとうございました。m(_ _)m 気をつけて観察します。 |
(3) ひろきぬ |
2021/10/29 16:49 [Edit] |
|
大河パパ様 初めまして もうすぐ9歳の♂風太、8歳♀あんず、3歳♀すみれの3ブヒと暮らしています 我が家は肛門腺は殆ど絞った事はありません この間も風太の病院に行った時に気になったので先生に相談したら絞ってくれたのですが 殆ど溜まっていませんでした 小型犬は溜まりやすいと前に聞いた事があるのですが風太は16kgあり小型犬?って感じですがあんずは10kgすみれは8kg弱なのですがやはり絞った事はないので 桜様がいう様に頻繁におしりを床に擦ってとサインがあった時で大丈夫ではないでしょうか あくまでも個人的な考えになりますのであくまで参考までに・・・ ちなみにすみれはお迎えしてから一度も絞った事はありません |
(4) ごん太 |
2021/11/2 18:21 [Edit] |
|
はじめまして。 私も気になり爪切りに行ったときに、一緒にお願いしましたが フレブルは踏ん張る力が強いのでうんちと一緒に出てたりするそうで かゆそうにしていなければ必要ないですよ。とのことでした 確かにうんちと一緒に少し出てるときがあるし お尻こすりつけてかゆがる様子は見かけないので大丈夫みたいです。 ブヒちゃんによっても違うと思うので参考までですが~ |
(5) 大河パパ |
2021/11/3 15:34 [Edit] |
|
ひろぬきさん、ごん太さんへ ありがとうございます。 やっぱブヒちゃんで違うですね。 今度病院に行った時に聞いてみます。 ごん太さん、ブヒ本当に踏ん張り凄いですよね。(笑) |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |