フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
なんでリードを外してるんだ?
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2022/3/23 19:11 [Edit] | |
最近、Instagramでフレブルちゃんを見る機会が多いんですが、リードを外して走らせたりする動画があったりします。 ドッグランならまだしも、明らかに公道であったり河原、あぜ道であったりで… 自分のフレブルは逃げないと思ってるんですかね? 都会の道、田舎の道とか関係ないと思うんですよね。 リードを少し離した隙に居なくなったフレブルの情報が以前流れてました。 飼い主さんの思い通りになんかならないですよ。 もっとちゃんと愛して欲しいな。 |
(1) みみ |
2022/3/24 11:25 [Edit] |
|
わかります。 わたしは動物に絶対は無いと思っている派です。 いい歳の人間の私でさえ、 突然のことで驚いて怪我をします。 去年蝉に驚いて道路に倒れて危うく轢かれるところでした。 というのは余談ですが、 どんなに躾けられた動物だって突然のことに感情が揺さぶられることがあります。 だから性格がおっとりだから、うちの子は臆病だから飼い主から離れません!なんて言っている方…後悔する日が来ないように改めて考えてみてください。なんかあったらその時考える、怪我で済めばいいなんて人間の100年近くの人生で考えたら大したことじゃ無いかもしれないけれど、犬の15年ちょっとの人生での怪我ってすごく可哀想なことだと思います。過保護すぎもよくないのはもちろんですし、思いっきり自由に走らせてあげたい気持ちは痛いほどわかります!ですが可愛い愛犬のため、どうかよろしくお願いします。 なんて偉そうに語りましたが、うちの子は他のワンちゃんが苦手なのでノーリードで無邪気にやってこられるとうちの子が加害犬になってしまいますし、うまく避けれても飼い主にとって地獄なのでどうかそんな子たちのためにもどうかよろしくお願いします…。 このトピック?を立ち上げてくださってありがとうございます。 もしノーリード有り派の方が見ることがあったら価値観の共有が出来たらいいなあと思います。 |
(2) ぶーちゃん |
2022/3/26 8:42 [Edit] |
|
みみさん、ありがとうございます。 実は私、幼少の頃、三輪車を乗ってた所、近所のリード無しの犬に太ももを噛まれまして大出血して救急車で運ばれました。 近所では大問題になり、かなり犬の飼い主が責められてたの薄っすらと覚えてます。 噛んだ犬がその後どうなったか知りませんが… これもリードを外してる飼い主の責任です。 無責任行動で可愛い愛犬が殺処分なんて事にもなりかねないので、しっかり飼ってあげて欲しいです。 幸い、私は犬嫌いにならず今は愛犬と毎日楽しく暮らしてます^ ^ |
(3) むう |
2022/3/27 1:03 [Edit] |
|
そもそも犬を飼ううえでノーリードにすることは、都道府県によっては条例違反になります。 犬にとっても人にとっても危険で迷惑この上ない行為であると全ての飼い主が自覚する必要があります。 注意し止めさせる勇気を |
(4) おもち |
2022/4/10 20:45 [Edit] |
|
ここまでのコメントをみると、皆さんの言う通り なのに、何故かマイナス投票が入ってくるのが この掲示板の怖いところです 「うちのブヒちゃんは、キチンと躾しているから大丈夫ざますのよ」とか 「ワシんところのフレンチは血統書つきだから、そこらの犬とは違うでの」とか 多少はこういう人もいるのも事実です |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +6] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |