フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
誤飲防止グッズ
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2022/4/4 13:14 [Edit] | |
小石 木の枝 何でも飲み込みます 先日はドックランで他の子のラテックス製 玉子位のボールを丸呑み 病院で吐かせる処置をしました 運良く吐いたのですが 吐けなければ開腹手術とのことでした 誤飲防止マスクのちゃくようを検討しています 皆様 お勧めのワスクはございますでしょうか? お知恵をおかし頂きました幸いです |
(1) 青空 |
2022/4/5 21:38 [Edit] |
|
Amazonで「短い鼻の犬 メッシュ」と検索すると短頭種用のマスクが出てきます。 うちは使用したことはないですが、インスタでこのマスクをしてる子を見たことがあります。 |
(2) BERRY |
2022/4/12 23:11 [Edit] |
|
こんにちは うちの子も(1歳8か月♂)も拾い食いします(汗) 小さいときに比べれば少しずつ治まってきていますが、まだまだ油断できません。 なのでマスク購入しました。 青空さんが書かれているのと似ていて「短頭種 犬 マスク」で検索しました。 でもマスクつけると見た目が怖くなっちゃうので(個人の感想です) まだ付けてお出かけはしていません。 前にいた子は拾い食いを全くしなかったのですが今の子は常にチェックしないといけないので 散歩もお出かけもひやひやです 教室の先生に相談したところ、そういう場所に行かないことですと言われました。 でも散歩は行かない訳にもいかないので可哀そうですがリードを短く持って、食べそうになったら 引っ張って口元をもっていかせないようにしています。 手術になればワンも主も辛いので、お互い気を付けてあげたいですよね。 話が逸れてしまい長々と失礼しました。 |
(3) こ介 |
2022/4/14 8:31 [Edit] |
|
メッシュのマスク検討しましたが 確かに見た目が少し怖いですよね シリコン製のヘルメットの様なグッズも検討しましたが 開口部から 食べられるとの口コミもあり迷ってます ドックランで自由にさせてあげたい気持ちと 誤飲が可愛そうな気持ちで 悩んでます 色々教えて頂き有り難うございます |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |