フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
各種ペット保険について Page 1
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/1/22 17:36 [Edit] | |
はじめまして。 私は、フレンチクリームと一緒に暮らしているものです。 ペット保険について皆様のご意見などお聞きしたいのですが。 私はアニコムに入っております。 保険内容としましては、年20回診察料治療代など半額保障という内容が主です。ちなみに、更新後は年間3万円ちょっとかかるようです。 今度の更新にあたり、保険を見直そうかと思うのですが、 みなさまは、どんな内容保障の保険にはいっておりますか? 保険の種類がたくさんある中で悩んでおります。 どんな情報でも良いのでよろしくお願いします。 |
Page 1 | 2 » |
(1) やんちゃママ |
2008/1/22 20:50 [Edit] |
|
我が家には12歳のパグと9歳のフレンチがいるのですが、保険は日本アニマル倶楽部のPRISMにはいっています。アニコムも考えたのですが、年齢の制限があったりしてこちらにしました。診察料金は最初に払い、書面で請求後に戻ってくる形になるので、ちょっと面倒ですが、診療代がが低額の場合省略されるようになったりと改善されてきていますので、比べてみるのもいいのではないでしょうか。 |
(2) Sanae |
2008/1/23 1:31 [Edit] |
|
私も、Prismです。 毎回、書類を取り寄せて、先生に書いてもらって、というのは、面倒ですが、書類作成にかかる費用も負担してくれますし、保険料に対しての戻りが他より多いような…。 アニコムは、年齢制限のため、採用しませんでした。 アイペットやアニコムは、動物病院で自己負担金だけを払い、他の手続きは動物病院がやってくれるようになっているのが多いみたいですよ〜。 そのシンプルさは魅力ですが…、やっぱり、戻るお金が多いと、助かるし、チョット嬉しいですよね。 手間をとるか、お金をとるか?ってことですかね? ちなみに、書類の記入を面倒に思う先生もいらっしゃって…「アニコムだったら、画面で処理できるのに!!」と言われてたこともあります。 結構著名な先生で、診察等も若干高め。だからこそ、保険に入ったのに、毎回お願いするのが辛くなり、病院変えちゃいました。 蛇足ながら…。 |
Page 1 | 2 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +3] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |