フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
肺がん Page 1
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2024/11/28 17:58 [Edit] | |
こんばんは、 いつもこちらのサイトで色々勉強させていただいていました。 ウチの13歳8ヵ月のタイガーブリンドルのフクが、 ここ3日ほどで急激に弱りました。 お散歩に行けば足がもつれ、5センチほどの段差も越えられず、ただただ寝てるだけ、、 元々股関節が弱かったり、膀胱炎になりやすいなどで、 西洋医学の先生のところだけではなく、 鍼灸と漢方も扱ってくださる病院にも定期的に通っていました。 今年3月の13歳の誕生日の夜、 眼振、嘔吐、脱糞、痙攣で倒れ、 すぐに白山のERに行き、前庭疾患だろうとの診断(MRはやりませんでした)で、その後は漢方で落ち着いていました。 ですがここ3日ほどの急激な弱り方は尋常では無いと思い、 今朝病院で検査したところ、 肺に大きな癌が見つかりました。。 今年3月の健康診断ではそれはなく、9月の健康診断を伸ばしてしまったところ この8ヵ月で急激に大きくなったようです、 それに伴い、おそらく脳にも転移があるだろうとの事。。 高齢犬であり、肺ガンはかなり大きいので手術もリスクが大きいだろうと、 それに脳にも転移があると仮定すると、肺のオペは体力を消耗させるだけになってしまうだろうと思うので、私自身オペは考えておりません。。 すみません、あまりのショックに支離滅裂になってしまってます。。 フレブルは脳腫瘍になりやすいと認識していたのですが 肺ガンのフレブルちゃんの情報がとても少ないのです。 どんな情報でも良いので、 何かお教えいただけますか。。 ほんと、支離滅裂で申し訳ありません、 ご飯は子供の頃から手作り(ケーナインヘルス) サプリはアニマストラス、まこも粉末、アサイー粉末、クジラオイルを 取らせてます。 苦しくなく余生を過ごさせてやることしかできないと理解はしているのですが、 すみません、ご経験、グッズ、サプリ、その他なんでも構わないのです。 ご経験者様の言葉をいただけると 幸いです。 |
Page 1 | 2 » |
(1) 海・陸ママ |
2024/11/28 22:54 [Edit] |
|
こんばんは。 11歳のパイドのフレブル陸です。 2年前に海ちゃん10歳IBDで亡くして弟の陸がてんかん発作が出るようになり今年の8月末から咳が止まらなくなり9月末に大学病院でCT検査をした所、大動脈小体腫瘍が見つかり首にも腫瘍があり肺にも転移してると診断されました。 治療としては放射線治療か抗がん剤治療しか無いと言われ転移もあるので抗がん剤治療をする事にし今、治療中です。 抗がん剤は分子標的薬パラディアを使用してます。 昨年、目が見えなくなり今年になって行動に変化が見られたのでCTを撮る時に脳のMRIも一緒に撮ってもらい脳には異常が無いが1年前より脳の萎縮があると言われました。 我が家は今でも咳をしていて1日2回てんかん薬と咳止め、気管拡張剤を飲んで咳がひどい時はステロイドを使用し分子標的薬は月・水・金で服用してます。 11月のエコー検査では心臓部の腫瘍の細胞が死滅して居るようだねと言われました。 分子標的薬を使用して2か月、1度も下痢や食欲不振、嘔吐もなく過ごして居ます。 癌になってからフードは変えていませんが免疫力を高める食べ物を調べ鮭、カボチャ、ササミ、さつまいも(焼き芋)、納豆、うずらの卵などをオヤツやフードに乗せて食べらしています。 後は何年も前からアンチノールを飲んで居ます。 病院代が高額なので高い物は食べらせられないけど、出来る限り体に良い物をと考えて居ます。 参考にならないかもしれませんが我が子を思う気持ちは同じです。 辛い事が多いですが毎日笑顔を見せて過ごしましょう。 それも体に良いみたいです。 頑張って下さい。 |
(2) フク |
2024/11/29 1:49 [Edit] |
|
海.陸ママ様 貴重なお話をありがとうございます! 投稿に慣れておらずうまくお礼が反映されるのか心配ですが、、、 いつの日か必ず看取る日が来るとは、フクをむかい入れた日から覚悟してましたが、 苦しむ事になるやもしれない事が何より辛いです。 皆さん、そういう思いをしながら愛犬を見送るんですよね、、 これからもっと咳や呼吸が苦しくなった時のために いただいたコメントを参考にさせていただき、 大事に受け取らせていただきます。。 そして今頑張っている陸ちゃんが良くなりますよう心の底から祈ってます。 お医者にも 『悲しみの気持ちは伝わってしまうからね、笑っててあげてくださいね』 と言われました。 今日だけ泣きに泣いて 明日から、 フクのそばで強い母として頑張ってみます。 ありがとうございます!!!! |
(3) 海・陸ママ |
2024/11/29 7:46 [Edit] |
|
フクママ様 今、フクちゃん一生懸命、頑張っていると思います。なので、いっぱいいっぱい褒めてあげて下さい。 ご飯を食べたり、薬を飲んだりした時などに、フクちゃん偉いね〜凄いね〜など言ってあげる事により、フクちゃんも嬉しい気持ちになるしママも頑張れると思います。 我が家はご飯やウンチをした時は褒めてあげて咳が出た時はコンコン飛んでけ〜悪いコンコンはママがやつけてやると言ってあげてます。 病気が病気だけに、いつ何があるか分からないので1日1日を大事にしてあげようと思って居ます。 海ちゃんの時は気持ちに余裕が無く出来なかったのです。 なので凄く後悔してので今、出来るのだと思います。 フクちゃん、フクママさん、頑張って下さい。 |
(4) フク |
2024/11/30 14:35 [Edit] |
|
海◦陸ママ様、 ありがとうございます! 今朝から呼吸音が変わって、ずっとゼーハーしてるので、 慌てて 酸素室レンタルしました。 犬の1日は 人間のそれとは価値が違うということをまざまざと感じます。 苦しくさせたくない、 けど、 とにかく側にいて、 見届けてやります。 本当にありがとうございます!! |
(5) まる |
2025/1/12 14:50 [Edit] |
|
はじめまして。 突然の投稿失礼します。 昨年末から9歳の男の子が、体調を崩し、検査をしたところ、胸水と肺葉捻転とのことで、また本日細胞診の結果が出て、肺がんと診断されました。 治療とさはては週に一度水を抜く、投薬となります。 またどのくらいとは言われておりませんが、余命宣告もうけております。 今の所食欲もあり、トイレも自分でできますが、何か経験談でおすすめ等あれば私も教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 |
Page 1 | 2 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +4] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 ・どなたでもご自由にコメントしてください。 |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |