フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
口臭が・・・
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/2/16 0:11 [Edit] | |
9ヶ月になったばかりの、フレブルの男の子を飼っています。 約2ヶ月前ほどから口の臭いがきになります。それまでは口の臭いはしていませんでした。犬用の歯磨きなどで歯を磨いてあげたいのでしょうか?アドバイスお願いします。 |
(1) きゃら&ゾフィmam |
2008/2/16 10:26 [Edit] |
|
うちの子もたまに口臭がすることがあり、口の中をみがいてあげたら、良くなりました。 顔そのものは拭いてますか? フレブルはしわの中に食べたものが入ってしまうので、ご飯の後には必ずタオルで拭いてあげることが必要なんですが。 今回、口臭と書いていたので、口の中とは思いましたが、一応、老婆心で。 |
(2) あるパパ |
2008/2/16 10:56 [Edit] |
|
こんにちは うちのは2才になります。いままで歯磨きしていなかったの ですが、この間病院で「ちょっと歯垢があるので、時々歯磨き してあげてください」といわれました。 早速、犬用の歯磨き粉と歯ブラシを買ったのですが、うまく 磨けません。歯ブラシに噛み付いてきます (>_<) みんなどうやっているんでしょうかね? |
(3) ややこ |
2008/2/16 11:32 [Edit] |
|
きゃら&ゾフィmamさんアドバイスありがとうございます。 一応顔は拭いてやってます。けどご飯の後には拭いてなかです。もしかしたらその臭いもしてるかもしれないので今後食後に拭いてみます☆ 口の中も磨いてみたいとおもいます。 あるパパさんアドバイスありがとうございます。 結構歯磨き苦戦するんですね!早速買いにいって挑戦したいと思います☆ |
(4) れーじーほー |
2008/2/16 12:49 [Edit] |
|
こんにちわ。 うちでは、歯磨きこなしで歯ブラシだけです。 以前、ワンちゃんのデンタルケアというセミナーで習ってきました。 最初は噛み付いていましたが、 わたしが自分の歯ブラシをくわえると、 彼もまねをして(何でも同じものを口に入れたいコなので) くわえるようになりましたので、 少しずつ動かして、慣らしています。 奥歯は、かなり磨けるようになりました。 歯科衛生士さんによると、 そんなにごしごししなくて良いようです。 きちんと歯に当てて、さっさっさ、というイメージでした。 ご参考になれば。 |
(5) チャッピー |
2008/2/16 15:46 [Edit] |
|
うちは、最近“ぐんて”で遊びながら口の中に手を入れて歯を磨いてあげてます。口臭も消えますし、歯垢も取れていいですよ。 参考まで・・・ |
(6) ややこ |
2008/2/16 18:09 [Edit] |
|
れーじーほーさんアドバイスありがとうございます。 今日早速歯ブラシと歯磨き粉を買いました^^アドバイスを参考にやってみたいと思います☆ チャッピーさんアドバイスありがとうございます。 ぐんてでも歯磨きできるんですね!!ぐんてでもやってみたいと思います^^ |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |