フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
突如鶏アレルギー?!
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/3/11 10:49 [Edit] | |
どうも、こんにちは。 「花」7ヶ月♀と「ヒラメ」4ヶ月♀を飼ってます。 1ヶ月前にヒラメを飼い始めたのですが、それと同時に2匹共(ヒラメは来たその日からなので不明ですが)下痢に。 いつもの病院で抗生剤と下痢止め等をもらってユカヌバの腸管アシストに変えたのですが、一向に治らず、友人(フレブル飼い)のアドバイスで病院を変えてみたら、どうやら『鶏に反応してる』らしく、腸管アシストもやめて、今は『ピナクル トラウト&スウィートポテト』をあげてます。 そしたら下痢はピタっと止まったんですが.....(-_-;) そういった食べ物のアレルギーって突然出るものなのでしょうか? 皮膚とかのアレルギーは初めて違う季節を迎えたら...とか聞くんですが。 もし同じ様な方がいらしたら、教えてください〜! また、おやつはどうしてますか? |
(1) きいなん |
2008/3/11 20:26 [Edit] |
|
こんばんわ。 8ヶ月の小梅と5ヵ月の美ら(ちゅら)と千葉で暮らしています。 小梅がチキンアレルギーです。 下痢が止まらず、アレルギー検査をしたところ色々なアレルギーが判明したんです。 あまり深く考えていなくて、原因が判明して良かったとしか思わなかったけど、考えてみれば急でした。 えりんこさんと同じで多頭飼いになった直後からです。 d/d(サーモン&ポテト)を食べ始めたら、かなりフケも目立っていたフケ改善されました。 犬のチキンアレルギーってかなり食べられるものが絞られますよね。 小梅は大豆にもアレルギーがあるので、かなり気をつけています。 私もおやつは・・・って思って獣医さんに質問したら、もともとおやつは色々な添加物が入っているからあげないことを推奨しているとその先生は言っていました。(これはそれぞれの考えかたがあるとおもいますが) そしてしばらくあげなかったのですが、やはり躾けをするにはご褒美は不可欠と考え、ご褒美にフードと1粒ずつあげています。 なので、基本的におやつはあげていません。 アレルギー検査をした時に、食べられるフードのメーカーと種類を指導していただいて、その中におやつ的な物も挙げれていたのですが取り寄せだったせいもありやめました。 あまり質問の答えになっていませんが、少しでも参考ななれば・・・・。 |
(2) えりんこ |
2008/3/12 13:52 [Edit] |
|
きいなんさん>ありがとうございます! 似た環境の方のアドバイスはほんと、助かります!!! やっぱり突然アレルギーになったりするんですねぇ〜(-_-;)それまで花はチキン入りのフードがつがつ食べても大丈夫やったのに.... 。 躾にあげるおやつは今はうちも一応フードを細かくしたやつと、少しだけかぼちゃのボーロにしてます。 どうもありがとうございました!!! |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +2] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |