フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
犬もコタツで寝るの?
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/3/16 23:39 [Edit] | |
この冬、コタツの気持ちよさを覚えた10か月のブヒです。 この前、3時間ほどコタツ寝してて、突然コタツから出てきて、いきなりゲロゲロ。これってちょっと長く入りすぎ〜? みなさんとこのブヒもコタツ大好きですか? 特に、ウチのブヒが異常というわけではないですよね? ご意見ください。 |
(1) kotaくのカーカー |
2008/3/17 1:24 [Edit] |
|
はじめまして…今日で我が家に来て二週間のブヒも♂ のブリドル3ヶ月がいます…毎日こたつの中に入ります(笑) ただ、こたつのオ温度はかなり弱め(1〜10までの設定なら1位) で!私が出るとブヒも追ってくる(笑)ので出てきます。 横で添い寝が好きな子なのでずっと入ってはいないのですが… 見ていると咽喉が渇くようで自分でおしっこのついでに 水を飲みにサークルにもどっています。 ブヒもこたつで丸くなるんだぁーと思って 洋服も自分から顔を入れてくるし…寒がりなんだと思いました。 読んだ本によると御留守の時は電源を切ってあっても こたつ内は暖かいので良いと書いてあったと思います… 確実でなくでごめんなさい。 人が入るときは温度を上げるから電源を入れないか かなり弱めなど温度調整が必要なのだと思います。 コタツっ子のブヒちゃんのその後の体調はどうです? 参考になるかな…。 |
(2) トマト |
2008/3/17 10:09 [Edit] |
|
うちもコタツ好きです♪ 残念ながら掃除が大変なので人間用のは使用していませんが 犬・猫用コタツ愛用してます。 ちょっと大きめのフレンチなので中に入るとぎゅうぎゅう詰め状態ですが温度も適温でいい感じみたいです。 かなり長時間こもって寝ています。 程よく温まると顔だけ出して寝ぼけ顔。 他の犬とも共有なので来年は赤外線ヒーターか コタツをもうひとつ追加するか検討中。 暑がりなくせにヒーターの前を陣取り温風を顔面から浴びて ハーハーゼイゼイ。これ以上ここにいると乾燥するから どかすんだけど、すぐに舞い戻ってくる。 夏の暑さは苦手なのにヒーターの暑さは好きなんだ? 毎年のことながらこのギャップに苦笑しています。 |
(3) コタツっ子 |
2008/3/19 20:08 [Edit] |
|
KOTAくんのママへ ご意見どうもありがとうございます。 ほんと、ブヒって案外寒がりなんですね〜。 ウチのブヒも熱くなるまでもぐりこんでいて、我慢しきれなくなると水をがぶ飲みしに出てきております(笑) 人間とおんなじで、ブヒにとっても「おこた」でうたた寝って気持ちいいんだな〜と思います。ウチのは、かなり本気寝ですが。。。 コタツ内の温度には、気をつけないといけないんですね。 参考になりました!! もうじき暖かくなるし、「おこた」とも別れる時期がくることを、ウチのブヒはまだ知りませんが、その日まで一緒にマッタリしたいですね〜。あっ、また「おこた」から出てきて水飲んでおります・・・ |
(4) コタツっ子 |
2008/3/19 20:18 [Edit] |
|
トマトさんへ お返事ありがとうございます。 コタツのお掃除は、大変ですよ〜。 毛は抜けるし、おまけにこの前は、ゲロったし。。。 そうそう、このゲロったのは(汚い話でごめんなさい)食後三日も続いたので、病院で見てもらいましたところ、なんと「胃もたれ」が原因でした〜。なので最近は、オヤツ控えめにしております。 コタツもいいけど、赤外線ヒーターだとお掃除の手間が省けていいですね。ウチのブヒは、どっちを好むかしら〜?? ブヒにとっても季節の変わり目、なにかと体調に変化もあるのかもしれませんね。注意して見ていきたいです。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |