フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
フレブルを飼いたいけど・・・旦那が・・・ Page 1
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2007/7/10 23:36 [Edit] | |
今フレブルを飼いたくてフレブル病です。でも旦那が動物臭に敏感でなかなか納得してくれません。子供もいて下の子が保育園年少で私も朝から3時まで働いていて、こんな状況でもワンちゃんが飼えるのかな〜と考え中です。子犬がきた時の状況、臭い、まずどんな生活になるのか教えて下さい。 |
Page 1 | 2 » |
(1) たま |
2007/7/11 0:11 [Edit] |
|
私は小さいお子さんがいるところに、フレンチはお薦めしません。 後、ダンナ様が動物が嫌いなら、それもお薦め出来ません。 フレンチの動きは激しいです。 しつけもちゃんとしないと、お子さんがケガするかもしれません。 最初は甘噛みも激しいです。 パピコの時は、ウンチ祭りです。 留守番時間が長いと、ウンチを踏み散らかし、食べたり、シートを破ったり、と手がかかります。 そうなった場合、反対しているダンナ様がどういった行動に出るか、想像に難くないからです。 家族みんなが希望して迎えられるパピコちゃんであって欲しい。 ワンコの一生は長いです。 お子さんと同じように、面倒を見ないといけません。 ダンナ様が協力してくれないと、それはムリではないですか? せめてお子さんが小学校に入り、手がかからなくなるまで待って、 それからダンナ様を説得してもいいのでは?と思います。 |
Page 1 | 2 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |