フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
甘噛み?
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/4/16 23:59 [Edit] | |
7ヶ月になる詩音の噛み癖が治らないんです。 これがホントに痛くて。。遊んでて興奮してる時、散歩から帰ってきて足を拭いてる時とか・・。小さい頃は歯がかゆくて甘噛みだなッテ思ってたんですけどやっぱりそろそろ直したくて。。噛んだ時におもちゃを与えてみたりしたんですけど全然直る気配もナイし。だからかわいそ-だなって思ったんですけど噛んだら苦いスプレ-も試してみたんですけど・・。噛み癖ってど-したら直るんですか?みなさんのところはど-やって直しましたか?大きくなったら直るものなんですか?何か良い方法教えてください!! |
(1) チョコじぃ |
2008/4/17 17:04 [Edit] |
|
こんにちは、ブヒを愛してやまないものです。甘噛みを止めさるこつですが家で実施している甘噛み防止の方法は、口の中に握り拳を無理やり入れ、その際目を見ながら「いけない!」と言います。また、痛いときはオーバーアクションで「痛い!」と言い、両手で頬をつかみ目を見つめます。7ヶ月ですから噛む力も強いため、是非、皮の手袋の使用をお勧めします。 噛む事で大好きな飼い主が「悲しむ事」と子犬が理解し、子犬は次第に甘噛むをやめます。ただし、フレンチは興奮しやすいため躾にはタイミングと飼い主の声の大きさや仕草が大切ですよ。7ヶ月との事ですが、まだ十分に止めさせる事が出来ます頑張って下さい。 |
(2) プーのおとん |
2008/4/17 22:17 [Edit] |
|
ウチも同じような方法で対処しています。 握り拳ではないですが、噛もうとする指をノドの奥まで入れます。 入れるというか突っ込むという表現が正しいでしょうか、 結構ゲホゲホするくらいにやります。 これを何回かするうちに噛むのはおさまりました。 興奮してる時に噛みそうになることもありますが、 指を咥えた時点で噛むことはしないです。 チョコじぃさんも実践されてるこういった方法が 一番即効性があるんじゃないかと思います。 |
(3) えりまさ |
2008/4/18 3:04 [Edit] |
|
コメントありがとうございます。 握り拳で口に入れるってゆ-のもやってみたことあるんですが怒って余計噛んでくるんです。あまり入れるとかわいそうって思ってしまって遠慮して奥まで入れてなかったのがダメだったんですね。明日からは心を鬼にして奥まで入れてダメってことを諦めず根気よく教えてみます。 この子がうちのチビッ子ギャングです。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +3] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |