フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
パパにだけかみつくんです
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/4/17 16:27 [Edit] | |
生後4ヶ月の女の子です。 とにかく主人に対してだけかみつきます。 パパの腕や足は傷だらけで見るも無残な状態です。 ですが、私や小3の息子にはかみつきません。 トイレの始末や掃除、食事の準備など、パパが大体やっています。 私のそばに常にいて、お腹の上にのってガムをかむのが彼女の幸せな時間のようです。 ですが、絶対にパパの上にはのらないし、ペロペロなめることもありません。パパは家族の中で一番世話をし、一番可愛がっているのですが・・。うなり声をあげてかみつくこともあります。かといって抱っこされたりなでられたりすることはしています。お腹を見せることも多いです。彼女にはどんな気持ちがあるのか不思議です。 先日はかまれた傷が化膿していました。あまりにもかわいそうで・・。何かアドバイスいただけると嬉しいです。 |
(1) れーじーほー |
2008/4/18 11:18 [Edit] |
|
はじめまして、 うちは1歳2ヶ月の男の子ONといいます。 うちも、オトーサンだけがかまれ、私には、歯も当てません。 ただし、噛むといってもほんとに甘噛みなので、 参考にはならないかもしれませんが。 うちは、それぞれおなじ程度世話をしています。 態度に差がついた原因として考えられるのは、 私のほうは、ちょっとでも歯が当たると、 すぐその場を去り、しばらく無視というのを、 徹底的にしたこと。 オトーサンのほうは、「痛いなあ」とか 「止めてよ」というぐらいだったことではないかと思います。 その行動をとると、楽しくなくなっちゃうと 理解させるのが、良いのではないかと。 ちなみに、ONは私に何かして欲しいときは、 2本足で立ち上がって、前足で、 私のひざをぽんぽんたたきます。 これも、どうかなとは思いますが、 かわいいので、許してしまっています。 |
(2) 勇太マン!のはは |
2008/4/20 18:01 [Edit] |
|
パパさんが、噛むことがいけないことだと真剣な顔で注意することです。 噛まれたらすぐ大きな声で「NO!」といつも繰り返すこと。 立場が逆転してるんではないでしょうか。。。 噛む人を決めてることが許されたら、散歩にいったときに、他人や犬に噛みつく子になり困りますもんね。甘噛みも全部注意したほうがいいですよ!甘えることをちゃっかりするのですから、きっとパパさんは、都合のいい人になってるのでは???^−^; |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +2] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |