フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
Buhiちゃんの短い尻尾について
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/5/1 12:35 [Edit] | |
こんにちは! いつもお散歩の時に、ワンコ友達の方から聞かれて迷っているのですが・・・ Buhiちゃんの尻尾はちっちゃい時に切られちゃうんですか? Buhiちゃんの本には、生まれつき短いように書いてあったのですが、初めて行った獣医さんは「あ〜、尻尾切られちゃったんだね〜」と言っていたので・・・ どなたか本当の事をご存知でしたら、教えてくださいませm(__)m |
Page « 1 | 2 |
(5) スパイク |
2008/5/1 17:02 [Edit] |
|
こんにちは。尾は切る場合もあります。でも普通は切りません。 子犬の時にカットした場合、きちんと見ないとわからないです。ショーのジャッジでも、フレンチ専門でない人は見過ごすことが多いです。実際、カットしたフレンチがBISやリザーブを取ったのを見たことがあります。 もしや、その獣医さんはカットした尾の形状を熟知して、切られたと判断したのかも知れませんね。一般的にカットした尾の断面は肉が盛り上がって丸い感じになっていることが多いです。ドーベルマンとかがわかりやすいです。でも、一概には言えませんので参考程度に。 それよりもカットしたかどうかなぞ気になさらないでください。ショードッグでないワンちゃんの価値に何ら関わりありませんので。 どんなこでもカワイイ。 |
(6) かーちゃん |
2008/5/1 20:29 [Edit] |
|
権ママさん:5センチもあれば切っていないでしょうね。うちもそれくらいありますよ。母犬あんずはフレンチに珍しいまっすぐの尾です。先まで硬いですよ。長さはちょうど5センチくらい。父犬サスケはスクリューしていて先まで硬いです。長さは4センチくらい。どちらも断尾はしていないそうです。生まれた子供は皆スクリューしています。長さも4〜5センチはありますよ。先まで硬い子もいれば肉の塊みたいにプニュプニュしている子もいますよ。個体差があるのでしょう。 ふれんちぶるさん:エルちゃんままさんのブヒが現在どれくらい短い尾か確認しましたか?たぶん獣医さんは形状を見て判断されたのだと思いますよ。ショーに出す訳でもないのに、ただ単に金儲け繁殖しているブリーダーでスタンダードに近付けようとして断尾してしまうブリーダーもいるんですよ(さびしい話ですけど) スパイクさん:そうですね、多分獣医師は形状をみてそうおっしゃったのだと思います。断尾しててもしてなくても可愛さは一緒ですね♪ エルちゃんまま:スパイクさんの言うとおりですよ。断尾してるか、してないか、そんなこと関係ないんです。(ショードッグ以外はね)短い尾で何か問題でも発生しましたか?それなら話は別ですけどね・・・ これからも楽しいブヒライフを送ってくださいね。 補足ですが、断尾はブリーダーが自分でする場合もありますが、大体は獣医にお願いするそうですよ。(断尾が多い犬種のブリーダー談です) |
(7) 権ママ |
2008/5/2 9:29 [Edit] |
|
かーちゃんさんありがとうございました。 しっぽ断尾は別に気にしてませんよ。 何をしててもどんな事してても可愛いくて可愛いくて・・・ 我が子より可愛いです。あははは |
(8) エルちゃん まま |
2008/5/2 10:55 [Edit] |
|
かーちゃんさん、ふれんちぶるさん、わんたさん、スパイクさん、詳しく教えてくださって、ホントにありがとうございました。 権ママさん、私も断尾は気にしてませんよ。 獣医さんに「切られちゃった」と言われて、そんな可哀想な目にあっちゃってたの〜!?と ちょっとショックだったのです・・・だから(生まれつき短いのよ)と、私自身が思いたかったのだと思います。 エルちゃんの尻尾は2pくらいでしょうか・・・ホントに短くて、くせっけに隠れているので形状もよく分かりませんが、獣医さんの言われたとおり切られちゃったのかもしれません(>_<) だから、ウン○の後のお尻ふきが大嫌いなの〜?と、思ってしまいました・・・ どらにせよ、皆さんのおっしゃるように尻尾なんて短くても長くてもカワイイですよね! なおさら愛しくなっちゃったりして・・・ 前回、質問させていただいたタマタマも少しずつ大きく成長してきてます。こちらもなんとなく、なでなでしたりして愛しいんですよね。 |
(9) コテまま |
2008/5/2 11:38 [Edit] |
|
こんにちは。 我が子も2p位の子から5cm位の子まで様々ですが 皆切られておりません。 もし断尾しているのであれば 尻尾の先の骨がぷっつりと太いままです。 切られていない子はしっかり先細りに成っているはずですよ〜 |
(10) まおchan |
2008/5/2 18:25 [Edit] |
|
私の娘のまる子ちゃんも購入した時にしっぽが短いことにびっくり しました。そして,販売店に電話をし,ブリーダーさんにも確認し ましたところ,フレンチは最初からしっぽが短いので切りませんと 言われました。 ときどき出会うパグさんのしっぽはフレンチに較べて長いですが, 婚約者(複数居ます)のフレンチのしっぽも短いままです。 従って,フレンチはしっぽが最初から短い犬種であり,しっぽを 切断することはよほど希ではないでしょうか。 ちなみに,ウチのまる子ちゃんはしっぽの先までぶっといままで すが,しっぽは切断していません。 |
(11) エルちゃん まま |
2008/5/6 11:02 [Edit] |
|
コテままさん、ありがとうごさいます エルちゃんは、残念ながら先細りタイプではないようです・・・ と思っていたら! まおchanさん、ありがとうございます まる子ちゃんのように、先まで太くても切られてない子もいるんですネ!! エルちゃんも、切られていない事を願います・・・ |
(12) かかびより母 |
2008/5/7 11:43 [Edit] |
|
みなさんの言うように短さは個体差がありますよね。 うちもかかおは長めでひよりは短い鍵尻尾です。 でも 先日ペットショップで これは 明らかカットされてるなって子見ました。 プツッと毛も一緒に切られてるんでわかります。 毛先が筆のようになってたら切られてないはずです。 病院で言われた時はショックだったでしょうが 見た目には大きくなったらわからなくなるでしょうし あまり気にしないほうがいいと思います。 どっちにしろ うちの子が一番ですよね! 自信もって愛してあげてくださいな。 |
(13) まおchan |
2008/5/7 17:45 [Edit] |
|
フレンチブルドッグと断尾とでネット検索したら情報が手に入ります。 それによれば,フレンチは断尾をしてはいけない犬種だそうです。 参考まで http:/ |
(14) エルちゃん まま |
2008/5/8 11:12 [Edit] |
|
かかびより母さん、優しいお言葉ありがとうございます まおchanさん、ホントにありがとうございます 皆さん、本当にご親切なアドバイス&コメントをありがとうございます!!感謝、感謝、です |
Page « 1 | 2 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |