フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
体を拭かせてくれません! Page 1
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/7/1 23:28 [Edit] | |
もうすぐ生後3か月になるブヒを飼っている初心者です。 体のお手入れについて、皆さんにご相談させて下さい。 わが家のロビン・・・、 サークルの中で寝ている時には、 体中どこでも好きなだけ触らせてくれるのですが、 サークルから出すと「遊べる!」と思って興奮するのか、 全然じっとしてくれず、 体はもちろんのこと、口のまわりを拭くのも一苦労です(-_-;) 涙やけも目立ってきたのに・・、シワの間も気になるのに・・、 まともに拭かせてくれません(T_T) それでも、何とかほめちぎって、ゴキゲンとりつつするのですが、 挙句の果てには、シャンプータオルをガブリつきです。 ワクチン1回済みなので、シャンプーしてもいいのかもしれませんが、 なにぶん初心者で、怖くてできそうにありません。 皆さんは、体や口の周りを拭く時、 どんなふうにじっとさせて、お手入れされていますか? |
Page 1 | 2 » |
(1) フガのママ |
2008/7/1 23:58 [Edit] |
|
はじめまして、こんばんは。 もうすぐ3ヶ月ですかぁ、とてもカワイイんでしょうね! まだまだ子犬さんなので、 いきなり上手に拭くのは難しいと思います。 毎日コツコツとやっていくうちに、 うまくできるようになるのではないでしょうか? うちも初めはなかなか拭かせてくれなくて 追い掛け回して逃げられて、というカンジでした。 でもそれだとタオル拭き=遊びと勘違いしてしまうかも?と思って オヤツをあげながら拭くようにしました。 それでもどうしてもタオルを噛みたくて仕方がない日は 端を噛ませたままにして、 残りの部分で拭いたりもしましたよ〜。 顔は二人がかりで押さえつけてた気がします。 (やっぱり顔は一番嫌がります。) 拭き終わったら、タオルを使って引っ張りっこ遊びをしました。 何が良かったのかはわかりませんが 今では大人しく顔だろうとシワだろうと 拭かせてくれるようになりました。 (でも興奮している時は難しいです) 背中に蒸しタオルをかけてやると 気持ち良さそうに目を細めています。 時間はかかるでしょうが、 タオル拭きが嫌いにならないよう 気長に取り組んであげるのがいいかもしれませんね。 もしも参考になれば。 ブヒとの生活、初めは大変でしょうが(今も??)、 ロビンちゃんと楽しい毎日を過ごしてくださいね♪ |
(2) Linda |
2008/7/2 0:30 [Edit] |
|
○フガのママさん コメントありがとうございます。 実は、何度かブログ拝見させていただいたことがあります。 フガちゃんの笑ってる顔が好きで・・。 なるほど、おやつあげながらでもいいのですね。 今は、ハンドタオルをレンジでチンしていますが、 (逃げ回られてるうちに、すっかり"蒸し"効果ゼロです(^_^;)) 普通のフェイスタオルで、ガジガジさせてる隙に拭くのも、なるほどです。 明日から早速やってみますね♪ どんなに暴れまわっても、 フレブル独特の表情や、お腹を出してのん気に寝ている姿を見ると 癒されます。 気長に頑張ってみます! ありがとうございました。 |
(3) buddylee |
2008/7/2 13:02 [Edit] |
|
犬のいいなりにならずムリヤリでも拭いて、直後におやつで褒めまくります。この繰り返しでいやでもしかたなく拭かせるようになります。 |
(4) リッキーママ |
2008/7/2 17:39 [Edit] |
|
少しでも参考になればと速攻で今、写真撮りました(笑 トリーマーさんでは高い台の上に載せて行っていますよね。 そのまね。 ホームセンターで3,500円くらいで買ってきました。 上には滑らないようにゴムのラバーを載せています。 切り売りで500円くらい。 ドライヤーも顔拭きも嫌がらずにやらせます。 (家は顔拭きが嫌で当初怒っていました。 台の上ではおとなしくやらせます。) 散歩から帰ってくると 足を洗って、十分にドライヤーで足を乾かし、蒸しタオルで体を拭き、 ブラッシング。 涙やけも毎日拭いています。 耳掃除も・・・人間よりはるかにきれいにしています(爆笑 最初、嫌がったとき 「嫌なの・・・それじゃ・・・」 って手加減してしまうと、暴れればやめてくれると学習してしまうので 、絶対にやめてはダメ!!って ワンコ仲間に言われました。 家も間もなく7ヶ月。 パピコすぎたら今度はセブンマンスクレージー突入です。 お互いがんばりましょう。 3ヶ月ごろは最高にかわいい時。 余談ですが、いっぱい写真撮ってあげてくださいね。 (今となって後悔しています。) |
(5) まるまめ |
2008/7/2 18:21 [Edit] |
|
顔を拭くときはワンコの正面から対峙せずに、ワンコの背後に回りこんで飼い主の手元を見せないようにすると拭きやすいと思います。 一番はワンコの言いなりにならないこと。 皮膚が弱い犬種なので、がんばって丁寧に拭いてあげてください。 |
Page 1 | 2 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |