フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
お薬の飲ませ方
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2007/7/19 8:27 [Edit] | |
初めまして。 我が家には、二匹のブリンドル男の子三歳と女の子9ヶ月が居ます 問題は、男の子の方なんです。 今、皮膚の調子が悪くて薬を飲ませてるのですが、ご飯に混ぜると食べない。 チーズをクルクル巻きにしても疑いながらなんとか飲んでくれるんです 無理やり口に薬を押し込んで飲ませると、ご飯を食べなくなるんです どんな風に飲ませてますか? ちなみに今飲ませてるのは錠剤です。 |
(1) rie |
2007/7/19 13:29 [Edit] |
|
うちはご飯にまぜるとなんの疑いもなくぺろっと食べてくれるので私の意見ではお力になれませんが、、 公園仲間の柴犬くん(薬嫌い)の飼い主さんはチーズはチーズでも カマンベールチーズに入れて食べさせるって言ってました。 カマンベールだと埋め込んで取れないですからね。 私もなるほどぉと思ったので、参考になれば幸いです。 |
(2) mimico |
2007/7/19 13:52 [Edit] |
|
rieさん、コメントありがとうございます カマンベールチーズですね。 いつもスライスチーズだったので試してみます 本当に薬をあげるのには、一苦労なんです |
(3) 生肉は? |
2007/7/19 13:59 [Edit] |
|
鳥ささみとか牛の生肉でくるんではいかがでしょうか? |
(4) aota |
2007/7/19 14:24 [Edit] |
|
かぼちゃやサツマイモ、じゃが芋なども 薬を埋め込みやすいですよ! 特にかぼちゃはオススメです。 |
(5) ぶうたろう |
2007/7/19 20:29 [Edit] |
|
錠剤かぁー。うちもフィラリア薬が細長い錠剤だから毎月悩まされる。バナナに埋め込んでいるけど、まんま1錠だと警戒して吐き出すよ。だから4分割にして、より一層匂いが強い完熟バナナに埋め込む。これだとOKなんだよねぇ。ただし、薬とバナナの同時摂取についての善し悪しは、考えてないし調べもしてないんで。。。ツッコまれる前に(笑 |
(6) mimico |
2007/7/20 1:19 [Edit] |
|
皆様。 色々アドバイスを頂まして、ありがとうございます。 野菜や果物ですね。 考えつきませんでした。 生肉?あげた事ないんです。 ササミは、いつも茹でてフードに入れてますけど 実は、夜のお薬は失敗しました。 錠剤が結構大きくて少し臭いがあるんです チーズにクルクル巻き作戦で失敗 無理やりお口にギュッっ押し込みました あああ明日は朝、警戒してご飯たべなさそうです でも、教えて頂いた作戦で再度チャレンジしてみます ありがとうございました |
(7) 権ママです。 |
2007/7/20 10:42 [Edit] |
|
うちは何でも食べるので薬の苦労は無かったのですが ちょっと何の薬だったかは忘れたのですが(^^; 一回だけ拒否した事があったのです。 錠剤でしたがご飯に入れてもそれだけ残ってました。 そのまま口に無理やり入れたのですがプイと吐き出しました。 それでこれはお菓子だぞ〜〜〜って具合で手に隠したり 指で摘まんで目の前でチラつかせたら食いつきました。 これも卑しい性質のおかげだと確信確認いたしました(^^) |
(8) ミスター♂ |
2007/7/20 15:49 [Edit] |
|
ミスター♂も去年までは頻繁に痒み止めの錠剤のお薬を飲ませていました。お口の奥にポンと入れて少し口を閉じると勝手に飲み込んでいましたが、ある日から奥歯と唇の間に隠すようになりました。それからはやはりみなさんのようにチーズや野菜に押し込んで与えるようになりました。粉薬はすりりんごと一緒に与えると喜んで食べてましたよ。 |
(9) CREA |
2007/7/20 19:39 [Edit] |
|
ウチは薬でも平気で食べてくれるので苦労した事は ないんですが、さつまいもやササミに切り込みを入れて薬を入れたり することもあります。 そのままあげる場合は、口を開けて奥の方に薬を入れてから 口を閉じて鼻にフッと息を吹きかけると必ず“ゴックン”って するので簡単ですよ! |
(10) mimico |
2007/7/21 1:35 [Edit] |
|
やはり朝ご飯を拒否されてしまいました。 その後、お口にポン作戦も失敗して錠剤をクチャクチャされてしまい オエッ。 それからは、ふて寝攻撃でハウスにドロンです しばらくしておやつをあげて仲直りしました。 獣医さんにその事をつげて、薬を変えることになりましたが 小さいの2つになっちゃいました。 臭いはないんですけどね。 こうなったら、権ママさんのように、これはお菓子だよ作戦で 楽しくノリノリで攻撃して、ダメならササミで、それでもダメなら お口にポンに挑戦してみます ご飯を食べないのは、女の子9ヶ月が初ヒート中なので興奮してるのも あるんですかね? あー薬嫌いを克服したいです。 皆様、コメント本当に助かります。ありがとうございます |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |