フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
シャンプー後に早く乾かすには…
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/7/18 11:32 [Edit] | |
ますます暑さが厳しくなって参りまして シャンプーの頻度も多くなってくるこの季節ですが、 うちの子たちは幸いにも、シャンプーは嫌がらないので苦労はないのですが、 そのあと乾かすのが重労働なので、なにかこ〜『早く乾かす』良い方法はないかな〜と思っています◎ 今はタオルを3枚使ってのタオルドライのあと、ドライヤーで乾かしてますが、 一箇所に熱が当たって熱くならないように、ドライヤーを常にフリフリしながらかけるので、 2匹目が終わる頃には腕がパンパンで、かなり疲れます(^^;) (上の子は肌が弱く、生渇き厳禁なので特に大変です) 速乾グッズやワザを持っている方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授ください◎ (^^) |
(1) はる |
2008/7/18 16:01 [Edit] |
|
トリミングテーブル+業務用のドライヤーを使うのが早いです。(値段は高いですが) あとは水分は上から下へ落ちていきますよね? やみくもに体全体にドライヤーをかけるのではなく、上から下へと背中から胸、腹と乾かして行くもいいと思いますよ。 |
(2) お母しゃん |
2008/7/18 16:16 [Edit] |
|
はるさま◎ありがとございます やはり業務用は違うんですね〜 うちの子はツメを切ってもらいに行くだけなのでシャンプーの様子とかも分からず ドライヤーもちゃんと見たことがありませんでした あとは乾かす手順ですね 今度ツメ切りに連れて行くときにチェックしたいと思います♪ |
(3) はる |
2008/7/18 23:52 [Edit] |
|
軽く説明しただけですみません。 業務用は場所も取るし、温度調節や風力調節が出来るんですが、値段がはるからう〜んです。 それより人間用(プロ仕様だったかな)でノミーでしたっけ? 愛犬の○とかに格安でとかあるからそれで充分かもしれませんよ。 離してドライヤーをかけても風力もそれなりに出ます。 あと両手が自由になるように首からかけるのもあります。 両手があけばバスタオル使ってガシガシ拭きながら乾かした後にブラッシングっいうのもいいのではないでしょうか? |
(4) はな |
2008/7/19 0:59 [Edit] |
|
軍手をはめながらドライヤーをかけると割と早く乾きますよ。 |
(5) お母しゃん |
2008/7/19 12:55 [Edit] |
|
はるさま&はなさま◎ありがとうございます(^^) 首からかけるモノもあるんですか〜?!へ〜◎両手が空くのは魅力的ですね〜 ちゃんと調査すればお助けドライヤーに出会えそうですね〜 ありがとうございます☆いろいろ調べてみます 軍手!い〜かもしれませんね〜早速試させていただきます♪ |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |