フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
アレルギー性皮膚疾患に関して Page 1
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/9/1 16:18 [Edit] | |
はじめまして。 うちの愛犬4カ月半 男の子育男の事でご相談があります。 今日、病院に行って、アレルギー性皮膚疾患と言われまして 皆さんにご質問したいことがありますので宜しくお願いします。。。 顔、体全体に赤みが出て、毛が多く抜けるようになり、かゆがっています。 8月1日からお散歩デビューして、ノルバサンシャンプーは週に一回。 最近は、暑かったのでタオルドライにしていたせいかな??とも 思います。 あと、甘噛みが激しく、ドッグフードのほかに牛皮をあげています。 中国製牛皮が原因かもしれないので、これから、ドックフードだけにする予定です。 皆さんは、牛皮は、何をあげていますか?? また、アトピー、アレルギーは治る病気ではないそうですが、 痒がっているのに、気付かず、病院に早く連れて行けばよかったと 反省しています。。。 |
Page 1 | 2 » |
(1) ともみ |
2008/9/1 22:31 [Edit] |
|
トリマーやっています いくら暑いからと言ってタオルドライはお勧めしません。 洗濯物と一緒で生乾きは菌の繁殖を増殖させるのでかゆみの原因になっている可能性が・・・ あと、素人さんの場合洗い流し残しがあるのでシャンプーはきちんと洗い流してあげてくださいね^^ これもかみゆ湿疹の原因となる場合があります そして、週に一回って言うのは病院で言われたのでしょうか? |
(2) いくお |
2008/9/1 22:49 [Edit] |
|
コメントありがとうございます。 ドライヤーを嫌がるので、ついタオルドライで 終わらせていました。 最低シャンプーは週一回と病院から言われて、 シャンプーは週一回、その他にお散歩で汚れた時に お湯で流す程度にして洗っています。 お風呂場に入るのが好きで、お水を飲んだり、 脚を洗ったりは、結構しています。。。 アレルギーのワンコでも、美容室で洗ってもらえるんですか?? |
(3) SPIRITO |
2008/9/2 0:05 [Edit] |
|
生産中止になった商品ですが、ナショナルのドライ用プール付きの ペットドライヤーがあります。 幼犬期や特に嫌がる子の為に使っていました。 今はみんなドライヤーのみで使っていますが、 結構使い勝手が良かったです。 http:/ 今はどこで売っているのか分かりませんが、オークションなどで 出品されるのを根気強く待つか・・・中途半端な情報ですいません。 手に入れば凄く役立ちますよ。 |
(4) ノマハハ |
2008/9/2 0:47 [Edit] |
|
だいたいの食物アレルギーの子は 牛肉は×みたいですよ〜 ウチも牛のヒヅメを食べると口の周りが赤く腫れましたので 今は木のオモチャにしています 牛以外に鶏・豚・ラムなどもダメでした (牛乳も良くない場合も有ります) それと小麦とか大豆・」トウモロコシの子もいます フードによってはそれら全てを排除した物も有ります ちょっとお金は掛かりますが病院でアレルゲンを調べてくれます (普通アレルギーの子だと病院で調べましょうか?と言うのですが) それと食べ物だけでなく ハウスダスト・ダニなども可能性が有ります こまめに隅々掃除機を掛けて床拭きして それでもダメな場合は食物だと思いますが。。。 (直ぐに結果は出ませんので根気良くやると何かしら原因が解ります) ウチはフードを変えてから劇的に症状が良くなりましたよ〜 |
(5) SPIRITO |
2008/9/2 4:50 [Edit] |
|
アトピー、アレルギーの質問でしたね^^; 返答が微妙にずれてしまい申し訳ありません。 以前、ブログで「アレルギー検査について」という記事を書いたので よかったら参考にして下さい。 http:/ 長文ですので、またリンクという形になりすいません。 |
Page 1 | 2 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +2] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |