フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
掃除機にじゃれついて困っています
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/9/16 16:02 [Edit] | |
こんにちは。来月3才になる女の子です。 1才になる前から、私が掃除機をかけ始めると飛んできてキック&パンチに押さえ込みと全く掃除にならず、ひずめのおやつなどで気を引いてなんとか終わらせています。そのようすはまるでカンガルーのハッチ君のようです。 ハウスや他の部屋にとじこめると悲しそうな声で鳴き、そのうち狂ったように鳴きます。 最近はひずめをわざわざ遠くに置きに行って、ダッシュ戻りしてきます。敵ながらあっぱれ! みなさんのブヒちゃんはそのような行動をしませんか?この遊び癖を克服された方、ぜひアドバイスをお願いします。 |
(1) ともみ |
2008/9/16 20:45 [Edit] |
|
初めまして その子の性格によって対応って変わってきてしまうのでなんとも言えないですが・・・ 今の状況は、ままさんが掃除機をかける=遊びだと思ってはしゃいでしまうんでしょうね^^ 躾は一つではないし、何が彼女にあっているかいえませんが、いろいろと試してみる事がお勧めです★ ちなみに、ハウスにいれ鳴いてしまった後そーしていますか? |
(2) ひじき&大吉の母 |
2008/9/16 23:49 [Edit] |
|
私の所もそうでした。2週間前までは。ひじき♂がひどくて掃除機、モップ、取っ手の長いコロコロには、凄いけんまくでガルル、ガルル言いながら噛み付いて掃除どころではありませんでした。部屋に閉じ込めたり、外の庭に出したりしましたが、なんともいえない声で泣き叫んでいました(隣の旦那さん夜勤明けでチョット迷惑)すみません・・・それで、いろいろ考えたあげく、私の家ではひじきの一番怖いのが、ゲージの金網(小さい時に使ったゲージをばらばらにした物なんです。)がバターンと倒れる音なんです。これはもう一匹の大吉♂が柱を噛むので防御策としておいてるんですよ。その一番小さい網を持って、掃除機をかけたら(ちょっとたいへんで力いりますが・・・)なんといまじゃ寝ころがっつて見ています。毎日の掃除がすいすいでたいへん楽になりました。りんごさんのブヒちゃんも凄いんですね。いろいろ考えて試してください。参考まで。 |
(3) ノマハハ |
2008/9/17 1:14 [Edit] |
|
こんにちは ウチも同じくそうでした。。。じゃれて掃除にならないんで そうだ掃除機を怖い物・嫌いな物にしようと思い ある日 掃除機の付属部分(T字型吸い取り口)を外して ホース口で「吸い付くぞ!」脅かしたんですが 逆に遊んでもらえるのかと 喜んでじゃれて来て ブルブルしている唇部分が吸われてしまい。。。逆上! 今は 普通に掃除機掛けている時は非常に大人しいんですが (有る意味じゃれは克服ですが) いったん ホース口にしたとたん。。。気が狂ったようになり 怒ってキィーとなります 良かったんだか。。。 なので掃除の時 角のゴミを取ろうと思ってもホース口に 出来ない状況に有ります(コーフンして怒って。。。) 私的には この方法はオススメしません。 (失敗だったと思っています) |
(4) りんご |
2008/9/17 7:38 [Edit] |
|
ともみ様、ひじき&大吉の母様、ノマハハ様、回答ありがとうございます。獣医さんにも遊びと認識してるとなかなか・・・と言われました。本当はハウスに入れて我慢させられればいいんでしょうけど近所迷惑を考えるとやっぱり出して物でつる作戦に切り替えてみています(>_<)ともみさんが言われるようにいろいろ試して、がんばってみます! ひじきちゃんのように怖がる物が見つかるといいのですが・・・ ノマハハさんのホース口攻撃はある意味かわいくて見てみたかったりしますね。 パピーちゃんがする柱を噛んだりコードを壊したりという問題行動はほとんどなく掃除機さえ克服できればいい子なので頑張ります。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |