フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
妙技披露
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/9/26 16:10 [Edit] | |
御歳満3歳1ヶ月・・・ とうとう玄関に通じるドアを開ける技を習得してしまいました。 ジャンプしてドアノブを下げてドアに体当たりして開けました。 偶然かなと思いつつ・・様子を伺ってると・・難なくこなしてました。 しかもめっちゃ賢いのは(親ばか)権ママが開けてやると ダッシュして出て行くのに自分が開けると 「家政婦は見た」状態で半開きのドアから玄関を覗いてます。 可愛すぎ!! 何か妙技披露ありましたら書き込んでください。 |
(1) ジャン |
2008/9/26 16:37 [Edit] |
|
ドアは困りますね〜〜。被害は小さいのと危険な芸といえるかどうか・・。 ペットボトルの堅く閉めた栓を噛んで回し水をこぼす。 主人の好物の酒。月桂冠紙パック1リットルが空くとにおいが気に入ったかおもちゃにするのは良しとして、器用に飲み口を取る「危険です」 息子達が酒が飲めないので、夫は大喜びで、一緒に飲み屋に行きたいと申しております。ちなみにウィスキー瓶もおもちゃです。ろくなおもちゃがありません。 |
(2) 権ママ |
2008/9/26 16:44 [Edit] |
|
ジャンさん宅も凄いですね。 噛んで回すって・・ マスマス人間化してきてますよね。 確かにろくなおもちゃがありません。 危険と紙一重です。 ちなみに権宅の玄関戸はドアじゃなくてガラガラなので まだ大丈夫かなと・・・ 安心は禁物ですが。 |
(3) ぶひ姉 |
2008/9/26 20:20 [Edit] |
|
権ちゃんすごいですねw ママが開けるのをみて習得したんですね。 うちの1歳の小僧ブヒは、普段はノロノロモサモサしててあんまり動かないのんびり屋さんなのですが 鶏モモ肉の骨ごと煮込んだ日に限り、(手作り食です) ごはんの準備をしだすと キッチンとリビングを仕切ってある柵を鮮やかなジャンプで飛び越えてきますw それはもう美しいジャンプで 笑 ちゃんと助走をつけるためにちょっと下がってから全力で走り高跳びです。 ほかの2ワンは絶対飛び越えるのは無理です。 失敗したら危険なのですが・・おかしすぎてかわいすぎです 笑 |
(4) 権ママ |
2008/9/27 13:32 [Edit] |
|
ぶひ姉さんこんにちは ちょっと下がって助走つけてからハイジャンプって可笑しすぎ! またそれが想像出来るからマジ笑えます。 しかも普段はノロマちゃんなのに・・・ でもブヒって凄い筋肉してますよね。 ある意味、綺麗な筋肉美なので羨ましいです。 ・・・ブヨってるのも居るけど・・(^^; |
(5) スノーホワイト |
2008/9/27 20:22 [Edit] |
|
おじゃましまーす。 ぶひ姉さんの男の子のジャンプは凄いですね。うちのスノーホワイト(メス)の60cmケージ越えとカンヌキ外しも見事ですよ。見学者が来たとき自分だけ飛び出て、プリンスが俺も出してくれぇと頼んでいるのになかなか応じず、一通り身支度がすんだころしょうがないわね。とカンヌキを抜いて扉を引いて開けてやっていました。うちは女性上位です。 体育系のスノーホワイトに比べ頭脳派のプリンスは鍋が焦げそうになると台所で吠えて教えてくれます。人が来ても声を出す前にハーイと出て行けます。(ピンポーンがいらない。)いつも心配してくれてありがとう。あなたたちが居れば安心です。 |
(6) ジャン |
2008/9/28 8:54 [Edit] |
|
スノーホワイト穣のかんぬき外し、かんぬきはやはり危ないか〜〜。 かんぬき状のサークル扉が一つあって、で〜〜やや不安に思ってました。やっぱ開けるところを見て学ぶんでしょうね〜。 知恵も体力も仲間意識もあるってますます人間的で感心します。ブリンス君も頼りになって・・うちも鍋よく焦がします。この芸はまねして欲しいです。うん。 |
(7) 権ママ |
2008/9/28 9:25 [Edit] |
|
スノーホワイトさん宅も凄いですね。 カンヌキ外しって・・あの平べったい口と手でするのですか? まるで丸見えのマジシャンですね。 しかも見た目と違ってブヒって繊細ですからあちらこちらにアンテナ立ててるんでしょうね。 権も結構、人が来る前に窓やら玄関やら勝手口に猛ダッシュです。 番犬になりつつあります(^^; ただどこから人が来るのかは分からないみたいで・・・ そのマヌケさがまたたまりません。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |