フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
ドライフードついて
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/12/14 19:37 [Edit] | |
我が家の2ブヒは3食ドライフードなのですが、7ヵ月の仔のブヒの避妊をきっかけに(食糞をしていたのもあり・・)フードをロイヤルカナンの避妊&去勢犬用に2ブヒ共変えたのですが、(もちろん3歳半の子は去勢済み) 前のフードより粒の大きさが一回り大きくなったせい? 3歳半のブヒが食べている途中で時々吐いてしまう時があるんです>< ですので。。粒の小さめのに変えてみましたが・・やはり吐いて、またそれを食べてました・・ ウンチの調子は絶好調! 食いつきもバッチリ!(フードを噛んで食べていません)一揆食いです。。 フードを食べやすくする良い方法はないでしょうか? もっと小さなフードに変えた方がいいのかな・・ 以前のフードに戻した方がいいのかな・・ かなり悩んでいます・・ 宜しくお願いします>< |
(1) SPIRITO |
2008/12/14 19:44 [Edit] |
|
ふやかしていますか? |
(2) ブちぇまま |
2008/12/14 19:51 [Edit] |
|
ふやかしていません、そのままあげてます。 今までこんな事はなかったのですが・・ 最近になって・・なんでだろう>< この年でもふやかした方がいいのでしょうか? |
(3) SPIRITO |
2008/12/14 19:56 [Edit] |
|
私はふやかしたほうが良いと考えています。 前にも貼ったのですが、以前書いた記事です。 http:/ よかったら参考にしてください。 |
(4) ブちぇまま |
2008/12/14 20:06 [Edit] |
|
なるほど〜 明日の朝はふやかしてみようかな〜 お湯でした方がいいのですか?水でも大丈夫ですか? ふやかす時間はどのくらいですか? 質問攻めでスミマセン>< 食べる高さは私も100均で木の台を買ってきて 丁度良い高さにしているので大丈夫です^^ |
(5) SPIRITO |
2008/12/14 21:15 [Edit] |
|
電気ポットの熱湯でふやかしています。 人肌以下に冷めたら、だいたいふやけています。 時間よりどれだけふやけているかが大事だと思います。 完全にふやかすなら、容器にラップをかけるとよいです。 |
(6) くぅママ |
2008/12/14 23:16 [Edit] |
|
私もドライフードをあげるときは必ず 水(夏)またはお湯(温かい程度)をひたひたになるまで入れてからあげてますよv 特にふやかしてはないけど、フードと一緒に水分も摂れるし食べやすいかなぁ?と思って。(お茶漬け感覚??) うちの場合はふやかさなくても、食は進んでますv |
(7) ブちぇまま |
2008/12/14 23:46 [Edit] |
|
★SPIRITOさん★ 電気ポットのお湯なら簡単でいいですねぇ〜 ラップをかけるといいんですね! ありがとうございました^^ ★くぅママ★ ほぉ〜!ふやかさずに水をいれてあげてるんだぁ〜 確かにドライより食べやすいかも! 朝は忙しくてふやかす暇ないから、ぬるま湯入れてあげてみようかな〜 ありがとうです^^ |
(8) とろろ |
2008/12/15 0:00 [Edit] |
|
うちもふやかしフードをあげていますが、 熱湯だとビタミンが損なわれてしまいますので 40〜50度くらいに冷ましてからかけて、ふやかして 食べさせていますよ^^ かまずに食べるから半分ふやかしてもかなり消化がいいと思います。 |
(9) SPIRITO |
2008/12/15 13:50 [Edit] |
|
熱破壊されるビタミンは代表的なものではビタミンCなどごく一部ですよ^^; ブログにも書いてますがビタミンはサプリメントで補うと良いです。 うちはビール酵母です。(他にも与えてますが) ビタミン・ミネラル・アミノ酸が摂れます。 ちなみに私はドライフードのビタミンは、さほど当てにしていません。 ビタミン破壊が心配ならフードをジューサーで粉々にすると良いです。 そうすれば、ぬるま湯でもきれいにふやけます。 これは離乳期にやる方法ですが。 時間が無いのであれば、例えば計量カップ1杯与えているとしたら、そのまま湯を入れてラップしてください。 そして容器に移して下さい。 とりあえず原因を解明するために完全にふやかすことをお勧めします。 |
(10) ブちぇまま |
2008/12/15 22:59 [Edit] |
|
★とろろさん★&★SPIRITOさん★ あまり熱いとさめるのに時間かかるので、ぬるま湯でふやかしてみましたよぉ〜 朝は時間がなかったので、サンプルでもらっていた小さめのフードを ぬるま湯の中にいれて、ふやかさずにあげてみたら。 吐きませんでした! 夜はロイヤルカナンの大きめの粒をぬるま湯で完全にふやかしてあげてみましたら。 吐きませんでした!! 夜の方が、美味しそうに味わって食べていたような気がします^^ もうサンプルもなくなってしまいましたので 今あるロイヤルカナンをなるべく半分以上はふやかすようにして しばらくあげて様子を見てみようかな〜っと思っています。 いろいろとアドバイスをありがとうございました! すごく助かりました! |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |