フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
睾丸がない
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/12/19 11:13 [Edit] | |
フォーンの♂もうじき4ヶ月になります。 2回目のワクチン接種の時に獣医さんから「睾丸が一つないですね」と 言われ少し様子見ましょうとの事で一ヶ月経ち3回目のワクチン接種の時やっぱり降りて来てないねーと・・ 遅い子で1年くらいは降りてくるまでにかかるみたいですが 睾丸が降りないことでのリスクを聞いて、そのままほっとくべきか 手術? まだまだ先の事だけど 睾丸が降りていない子いますか?どうな対応してますか? 教えてください。 |
(1) ブル |
2008/12/19 21:00 [Edit] |
|
フォーン君可愛いですね! 知り合いの仔で片方睾丸降りてきていない仔いてましたが・・ その仔も当時パピーでした、やはり1歳まで様子みていたみたいです。 色々問題はあるかはわかりませんけど、獣医さんと相談しながら経過 を見ても良いんじゃないですか? 知り合いの仔フレブルも今は5歳問題なく元気に過ごしていますよ。 1歳になったら降りてくる可能性もあるし・・ ただ、定期的に検診は欠かさない方が良いと思います! 何故ならば、タマちゃんがお腹に来るとやっかいらしいって聞いた事が あります、フォーン君4ヶ月可愛い盛りでしょうね^^ すくすく大きくなぁれ〜〜♪ |
(2) maya |
2008/12/19 21:44 [Edit] |
|
うちの下の子(現在10ヶ月)もひとつ降りてこなくて去勢しました。 お腹の中に残っていると、高確率で将来腫瘍化するとのことでしたし、繁殖させるつもりもなかったし、麻酔をかけるなら呼吸もラクな小さいうちにと言われて5ヶ月になる前に手術しました。 ただ、うちの場合は、大変めずらしく、お腹の中に残っているのではなく、本当に睾丸がひとつありませんでした。 先生も随分、探されたようですが、それらしき組織は、あったものの睾丸が見つからず、それらしき組織を病理検査に出させてくれとお願いされ(費用は半分、病院がもってくださいました)、検査の結果やはり低形成でした。 上の子は(現在2歳)、特に問題がなかったので去勢していません。やっぱり何も問題がないと、健康な身体にメスを入れるのはためらわれますよね。ただ散歩中のマーキングが多いので、去勢しとけば違ったかなーという気持ちはあります。今からは、麻酔のリスクを考えるとする気になりませんけどね。 チビは手術して正解だったなと思っています。将来、腫瘍化するかもという不安をかかえて生活するこちらのストレスもなくてすみますから。 早くに去勢したおかげか、チビは散歩に連れて出てもマーキングしないのでラクですよ。 |
(3) マチャミ |
2008/12/20 9:30 [Edit] |
|
ブルさん・maya さん ありがとうございます。 我が家には先住犬がいますが何も問題ないので去勢 していません、できれば自然な形でと思っているので 降りてくればいいですが・・・ 今は様子見て獣医さんと相談してみます。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |