フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
狂犬病予防接種2回目で急性アナフィラキシー Page 1
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2009/4/13 13:21 [Edit] | |
1歳5ヶ月になる♂のクリームです。 昨日狂犬病の予防接種を受けて40分ほどで 急性アナフィラキシーになってしまいました。 今は、幸い自宅に戻って安静にしています。ぐったりしています。 接種後自宅に帰る途中で、 嘔吐、呼吸困難で次第に舌が真っ青(チアノーゼ)、脱糞、よだれ といつも呼吸が荒くなりがちとはいえ 尋常ではなく、すぐに病院に引き返しました。 それからが壮絶でした。 緊急の処置(血圧を上げる、抗アレルギー薬などなど注射を 何本したか覚えられませんでした)をしても 舌は真っ青なままで あきらかに息ができていなくて、本当に苦しそうでした。 気管挿管も先生が準備しましたが 本人が嫌がって、また興奮してしまうので 様子をみましょうと、点滴をしていました。 先生からは「重体の状態です。」と言われてしました。 診察台の上では落ち着かないため 床におろして、体中を冷やして 何時間たってからでしょうか、やっとおちつきました。 先生は、「数十年医師やっているけれど、 狂犬病予防接種でこれほどのひどいショックは初めてです。 ワクチン接種では時々みられるけれど。。。」と また、「このショックで死んでしまうことがある」と うちのこが落ち着いてからお話されてました。 先生やスタッフの方がずっと対応下さり 適切な処置をしてくださって本当に感謝しています。 いろいろ検索してみると、特に2回目が注意が必要とのことが かかれていました。 昨年の1回目の接種後、3-4時間後に、嘔吐と下痢をしていました。 嘔吐も下痢も以前もあったからというのもありますが 先生にも話を接種前にしましたが、私自身それほど大きな問題と理解していませんでした。 今、狂犬病予防接種の時期でもあり、もしみなさんのわんこ達が 1回目の接種で何か(小くても)変調があったら 先生にご相談いただき、 もし接種後にずっと一緒にいられないような状況であったら タイミングを変更するなど検討してもらえたらと勝手ながら 思うのです。 うちのこのようなことが起きないようにしてもらいたいと心から願っています。 とてもレアなケースであるとのことですが 緊急治療をしなくては助からない状況であったので 皆さんの頭の隅に入れておいていただけたらと思い投稿します。 こんなつらい思いを二度とさせないようにします。 早くいつもの元気いっぱいになりますように。 仕事休んで一緒にいます。 長文失礼しました。 |
Page 1 | 2 » |
(1) momoko |
2009/4/13 22:57 [Edit] |
|
とてもつらい思いをなさったのに、こうして体験をお話し下さりありがとうございます。 まさに来週、狂犬病予防接種を予定していましたので、とてもためになる情報です。 ブヒちゃん、早く元気になりますように。 |
(2) 4ママ |
2009/4/14 1:53 [Edit] |
|
こんばんは。 うちもそろそろ狂犬病の2回目のワクチンを射ちに行こうと思ってたところです。 読んでいたら涙が出てコメントを書き込んでいました。 ブヒちゃんはどうですか? 何だか射ちに行くのがこわくなってしまいました。でも射ちに行く前にためになる情報を教えてくださってありがとうございました。 とてもブヒちゃんも飼い主さんもつらかったでしょうね。痛いほど気持ちが分かります。 この情報をしっかり頭に置いてワクチンに行ってきます。 早くよくなるように願っています。 |
Page 1 | 2 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +62] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |