フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
我が家のフレンチお友達ができません・・・
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2009/8/30 23:08 [Edit] | |
こんばんは。 アドバイスをお願いします。 10ヵ月の♂のフレンチと一緒に暮らしています。散歩に行くとたくさんのわんちゃんと会うのですが・・・友達ができません。 お鼻のにおい、おしりのにおいを嗅いだりと犬としての挨拶はできていると思うのですが、上手に遊べないようで相手のわんちゃんに嫌がられているように思います。 うちのフレンチは、人にも犬にもすぐに寄っていく(よくいえばフレンドリー?)子です。けれども、遊んでほしい気持ちが強すぎるのか、しつけがなってないのか・・・相手の子に対して少しひつこいように思います。犬社会を分かっていないようにも・・・時々、他のわんちゃんに怒られています。怒られながら学んでいけば、とは思うのですが、少し不安です。 私としては、仲良く遊べるお友達をつくってあげたいのですが・・・ 何か、飼い主としてできることはあるのでしょうか? それと、札幌市内でわんちゃん同士がふれあえるイベントなどありましたら教えてほしいです。 長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。 |
Page « 1 | 2 | 3 |
(19) 舞タン |
2009/9/3 9:13 [Edit] |
|
>ほっけさん やっぱり、ブリーダーさんから来た子と ペットショップから来た子では 小さい頃の育ち方がちがうので、差が出るんでしょうかね・・・。 うちの子はペットショップから来ました。 うちの子は、ぺろぺろをあんまりしません。手とか顔とか。 代わりに、甘がみします。遊んでる感じです。 |
(20) ほっけ |
2009/9/3 18:16 [Edit] |
|
へー助さん コメントありがとうございます。 どうしてフレブルは他のワンちゃんに嫌われてしまうんですかね・・・ 体臭か?とも思った時があって体をきれいに拭いて、歯磨きガムを食べさせ、いざお散歩に出掛けたこともありましたが・・・結果はいつもと同じでした(笑) やっぱり相性なんでしょうね! 気長にお友達ができるのを待ってみます。 |
(21) ほっけ |
2009/9/3 18:27 [Edit] |
|
なおみさん ありがとうございます! 1歳過ぎくらいから特にガウガウ・・・ うちの子ももう少しで1歳です。最近、昔よりもガウガウがひどくなってきたかなぁーとも思っていました。 なおみさんのBUHIちゃん。ブルテリアのお友達がいるんですね!うらやましい!! うちもいつか良いお友達ができることを楽しみにしています! |
(22) ほっけ |
2009/9/3 18:45 [Edit] |
|
舞タンさん 再コメントありがとうございます! うちの子もペットショップからきました。正しく言えば一緒に住んでいる友達が連れてきました。3か月を超えて体もけっこう大きくなっていたので特価価格で販売されていたそうです。特価って・・・なんだか物のような響きに少々嫌悪感を抱きつつ、つぶれたお鼻と愛嬌いっぱいの顔に惚れて連れてきてくれました! うちの子の場合、3か月を超えていたのでけっこう体も大きくなっていました。 うちもペロペロよりは甘噛みが主です。時々けっこう痛いです・・・ やっぱり生まれる環境で違うのかもしれませんね。 けど、どこでどんなふうに生まれてもかわいい!という気持ちは共通ですね! |
(23) メロママ |
2009/9/6 6:40 [Edit] |
|
はじめまして!3歳のレディのママです。 ウチの子もお友達上手に作れません・・・ お姉ちゃんがチワワのせいか、小型の子が好きで寄って行くのですが・・・ いつも怒られちゃいます;;トイプとダックスに嫌われてしまうのは、犬同士の相性よりも飼い主さんが警戒してるのがワンコ達に伝わるから・・・らしいです。たしかに散歩中のガハガハしてる顔は怖いですからね・・・しょうがないと思いますがw お友達を作ってあげたい、ほっけさんの親心わかります。 でも、お友達も出会いなので きっと相性の良い友達見付かりますよ! ウチも気長に待ってみますw 長文・駄文失礼いたしました |
(24) みか |
2009/9/6 14:02 [Edit] |
|
うちの子もなかなか友達ができません。 トイプ・ダックスにはもちろん、 柴にまで嫌がられたりします。 3歳になりますが、ガウガウするのが原因ですかねぇ。。。 たまに大型犬にも吠えられていますが、 だんだんと吠えられるワンコには近寄っちゃいけない、 とわかり始めたようで、1人遊びしてます。 ちょっと可愛そうな感じがしますが、 他のワンコに危害を加えるくらいなら、 1人遊びしてもらっている方が、 私的には安心しています。 あとは、ドッグランにつくまで散歩を長くして、 ちょっと疲れさせてからランに行くと、 ガウガウが少なくなるので、 そういう時は、トイプーや柴のところへいっても 嫌がられるのが少ないかな。 ダックスには相変わらず吠えられていますが。 やっぱり最後の最後は相性なんですかね。 お互いいい友達ができるように頑張りましょう! |
(25) ハンナ |
2009/9/6 23:13 [Edit] |
|
はじめまして、6ヶ月♂(去勢済)のブリンドルと暮らしています。 うちの子もまだ仔犬だからか、人好き&犬好きなのですがスッゴイ吠えられます(泣) うちの子は吠えられても吠え返さないし、吠えられても気にしている様子がありません・・・しつこ過ぎるんだと思います↓↓ フレブルはダックスなどに比べると体高があるので相手のワンコからすると怖いみたいですね。小型犬の方が気が強いし、吠えられやすいです。 あと、ランに早い時間から行くと1匹1匹に挨拶したり、飼い主さんと会話ができるので、時間がたつとお互いに余裕ができるのか、相性が良い子と遊んだりできるみたいです。 この前始めてダックス(1歳♂去勢済)と追いかけっこしてました。 あまり犬見知りしない子で、ダックスだと珍しいみたいでしたが。 ほっけさんよりも全然飼い主初心者ですがランでの体験を書いてみました。長文・駄文で大変失礼しました。 |
(26) ほっけ |
2009/9/8 15:52 [Edit] |
|
メロママさん 小型の子が好きで寄って行くのに、怒られてしまう・・・ うちの子も遊んでほしくてわんちゃんを見るとすごい勢いで寄って行きます・・・が、メロママさんのところと同じで怒られてしまいます(笑) お友達ができるまでは、私が一緒に走って遊ぼうと思っています! コメント、ありがとうございました! |
(27) ほっけ |
2009/9/8 16:02 [Edit] |
|
みかさん ロニーくん、かわいいですね!目がくりくり!! ロニーくんの目線で書かれてあるブログ、おもしろいですね。またお邪魔しますね! ドッグランに行く前にお散歩して少し疲れさせてから・・・ 考えつきませんでした。疲れている時は、いつもよりずっとおとなしい気がするので是非試してみますね。 ありがとうございました。 |
(28) ほっけ |
2009/9/8 16:06 [Edit] |
|
ハンナさん ありがとうございます! ダックスでも相性の良い子だと、きっと上手に遊べるんでしょうね。 うちの子とも遊んでくれる子に早く出会いたいなぁ・・・ でも焦らずゆっくり待ってみます! かわいい写真付きのコメントありがとうございました。参考になりました! |
Page « 1 | 2 | 3 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +3] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |