フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
茨城県古河市:まいご犬 8月17日保護
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2007/8/20 11:07 [Edit] | |
おはようございます。管理人様、迷子犬のため広場のトピックおかりします。写真のフレブル♀が茨城県動物指導センターに保護されています。都道府県別リストで茨城県の方結構沢山サイト持ってる方いましたので、このブルちゃん見たことある方、知ってる方、いるかと思いトピック作成させていただきました。ご協力お願いします。 飼い主さん探してくれているといいですね。はやくおうちに帰れますように。。。 http:/ |
Page « 1 | 2 |
(2) Sanaekat71 |
2007/8/20 19:09 [Edit] |
|
勇太マンママさま、ありがとうございます。 こういう仔がいなくなる日がいつかきますように。 |
(3) Sanaekat71 |
2007/8/21 10:05 [Edit] |
|
おはようございます。今センターに問い合わせたところ、まだ飼い主さんからの連絡無しとのことです。保護されてから五日たちました。明らかに捨て犬と判断されない仔、飼い主さんがいそうな仔はセンターの考慮で長めに保護していただけるとのことだそうです。飼い主さんが探してくれていることを願います。 |
(4) aota |
2007/8/21 13:10 [Edit] |
|
やはり収容期限が過ぎた場合は殺処分なんでしょうか…。 HPを見る限り「飼い主以外の方が引取りを希望されても、原則としてお受けできません。」 とあるので、飼主さんor里親さんを見つけるために引き出すということも出来ないのですよね…? センターで行っている譲渡会も子犬のみが対象のようですし…。 すごく心配です。 |
(5) ボス母 |
2007/8/21 16:48 [Edit] |
|
私もとても気になり先ほど、問い合わせてみたところ収容期限は、明日までだそうですが、土・日が入っているため2日間延びるそうです。 譲渡して頂けるかの問いには、他県の人には、譲渡しませんが 同じ茨城県の方なら譲って頂ける可能性があるそうです。 あと収容期限が過ぎましてもボランティア団体の方がいくつかセンターに登録がしてあり殺処分前に引き取って頂けるか伺うそうです。 引き取って頂ける様でしたら今後は、ボランティア団体のほうで 里親募集をするかも知れませんね・・・。 それにしても、やっぱりこの子のためを思うと 飼い主様が現れてくれる事が1番ですよね・・・。 |
(6) ブリンドルママ |
2007/8/21 17:53 [Edit] |
|
・・・あまりのことに、ドキドキしてしまいます。 何でこんなことがおきるのでしょうか・・・ |
(7) ブリンドルママ |
2007/8/22 13:29 [Edit] |
|
今、センターの方に伺ったら、うまく表現できませんが、「・・ものすごい問合せがあって、処分されるようなことはありません」というようなお返事でした。 すごくほっとして、やっと平常心に戻れそうです。やっぱり、輸送のことを考えると、近くが一番ですよね。・・あぁ、疲れました・・ |
(8) Sanaekat71 |
2007/8/22 13:54 [Edit] |
|
トピック作成したSanaeです。昨日顔出しせずにすみませんでした。新しいPCにデータの引越しを始め、さっきまでかかってようやく60%ぐらいしか終わっていませんでした。この仔の事が気になり。。。データの引越しは後でも出来ますからね。皆さんがこの仔の事を気にかけてくれていて、とても嬉しいです、と同時に飼い主さんが現れるのを檻の中で待っているこの仔の事を考えると凹みます。 昨日午後一であるレスキュー団体さんに連絡しましたが、現在の時点でまだ返信を受け取っていない状態です。 殺処分を避けられ、飼い主さんの所へ戻れるのが一番良いと思うのですが、皆さんの様なワンコ思いの里親さんの一人のところで幸せな生活が待っていることを願います。 ブリンドルママ様、ボス母様、AOTAさま、勇太マン母様 ありがとうございました。 |
(9) ボス母 |
2007/8/22 15:09 [Edit] |
|
行政は、一般市民に弱いですから、団結して意見を伝えるのは、1番だと思います。 どんな犬種でも動物でも同じですが、同犬種という事で思い入れも深くなってしまいます^^; ネット上で話題になっていますと、お伝えしたので 沢山の問い合わせにセンターの方もビックリされたでしょうね。 この子が幸せになってくれると嬉しいですね。 |
(10) ボス母 |
2007/8/22 19:33 [Edit] |
|
連続、書き込みで、すみません。 先ほど茨城県のセンターの方から、わざわざお電話を下さり このパイドの子の行き先が決まったそうです。 結局、飼い主様は、現れず登録されているボランティアさんの元へ渡り そこから里親様を募集されるかも知れないという事でした。 殺処分は、されないそうです。 大勢の方が、ご心配されている様なので、ご報告まで書き込みさせて 頂きました。 |
(11) Sanaekat71 |
2007/8/23 14:42 [Edit] |
|
ボス母さま、ありがとうございます。本当に安心しました。 |
Page « 1 | 2 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |