フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
年収はいくら? Page 2
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2010/1/22 18:42 [Edit] | |
フレンチブルドックは犬種の中でも繊細で繁殖が難しく、タイタニック号が沈んだ時に、唯一犠牲になったペットという事でお金持ちが飼う犬種のイメージがあります。 最近、2匹目の購入を検討しているのですが、私の年収で「本当に良いのか」などいろいろ考えた時に、多頭飼いしている人は「お金があるんだろうなぁ〜」と考えたのがアンケートのきっかけになりました。 個人的な考えを書いてしまいすみません。 賛同してくれる方アンケート宜しくお願いします。 |
Page « 1 | 2 | 3 | 4 » |
(6) ぶんすけ |
2010/1/23 22:46 [Edit] |
|
で・・・質問者の年収はいったいおいくらなんでしょうか? あまりにもばかばかしいアンケートだと思いました。 |
(7) 常識人 |
2010/1/23 22:50 [Edit] |
|
皆さん言われる通りだと思います。 広場の掲示板に、年収のアンケートなんか、 非常識ではないかと思います。 聞いてもいいことと、聞かない方がいいこと の区別はして欲しいですね。 |
(8) ボンママ |
2010/1/23 23:22 [Edit] |
|
こういう考えの人がいるから 昨今のフレブル保護犬が増えていくのだと思います。 あまりにばかげている質問に腹立たしく思います。 |
(9) なな |
2010/1/23 23:47 [Edit] |
|
私の周りにもこういう人いるなぁ。 まぁ、ある意味正直よね。 アンケートは参考になったのかしら。 参考になったのなら是非ともその後の結果を教えて下さい。 願わくは諦めて飼わないで欲しいな。 私の周りにいる人は色々な意味で常識ないですけど。 |
(10) 茜 |
2010/1/23 23:52 [Edit] |
|
2頭飼うのであれば、維持費は今まで(1頭飼い)の2倍になるだけです。(生き物なので個体差はありますが) ただし、購入金額はグレード次第です。 アンケートのデータは 匿名故のインターネットの結果かな?信じるのは危険。 |
(11) ごるび |
2010/1/24 0:04 [Edit] |
|
タイタニックの犬の犠牲はブヒだけではないですよ。 猫ちゃんもいたし・・映画でも他の犬種とデッキを歩いてますです。 |
(12) rika |
2010/1/24 0:25 [Edit] |
|
おばかなトピor世論調査でしょうか? 他人の台所事情を知りたい年寄りみたい!! まあ 頑張ってください。 |
(13) ぱいんパパ |
2010/1/24 1:52 [Edit] |
|
よくも悪くもセンセーショナルなアンケートでしたね。 もしこれが 「犬関連のお金って、みなさんは年間でいくらかかってますか」 であれば、より意味のあるものとなっていたでしょうし、我が家が2頭目を買う前に年間にかかる膨大なお金をしっていれば、2頭目の決心は変わっていたかもしれません。 ウチはこのアンケートみて、笑ってワンコ達に 「お前たちはハズレの家庭にきちゃったね^^」といって 抱っこしてあげましたが、2匹とも今ひざの上で幸せそうに寝ています。 スレ主も、アンケートにポチクリしてる人も お金じゃないよね、っていうのは当然わかってると思います。 家のお宝ワンコはプライスレスなものを毎日くれますよ^^ |
(14) たいせ |
2010/1/24 12:20 [Edit] |
|
生活保護すれすれででも、ワンルームでも、ブルテリア2頭飼っている知人が居ますよ〜 年収でわんを育てられるものではないとおもいますよ お金よりも環境でしょう |
(15) お母しゃん |
2010/1/24 16:26 [Edit] |
|
これ程のお怒りを買うとは、 トピ主さんもさぞや後悔なさっていらっしゃるのではないでしょうか(^^) これはあくまでも憶測ではありますが、 2匹目を考えたときに年収が気になったということは、トピ主さんが いま飼われている子に、 手を掛け、愛情を掛け、お金も掛けていらっしゃるから、 2匹目が来ても、ちゃんと同じように続けることが出来るかどうか不安になり、参考にしたくて、 年収トピを立ててしまったのでは無いでしょうか?あくまでも、憶測ですが(笑)。 我が家も2匹のフレブルがいますが、正直、普通にお世話するだけでも十分お金が掛かります。 これに病気なんてことで獣医さんのお世話になるようなことになれば、怖いくらいのお金が掛かることもあります。 でも、お金が無いから我慢してね、とはいきませんものね。 2匹飼っているからこそ感じるのですが、フレブルに限らず、 迎え入れるにあたっての、より良い環境というの条件の中には、 やはり金銭面のある程度のゆとりは必要だと感じます。 子どもがいるご家庭ならば教育費の方も掛かります。今いない方も10年後には分かりませんよね。(笑) 生活保護スレスレで飼っている方もいらっしゃるようですが、そういう方は、 病気とか多額なお金が必要な事態が起こるということも、想定の上で飼っていらっしゃるのでしょうか、と、 ちょっと心配してしまいます。 価値観や考え方はヒトそれぞれだと思いますが、飼う方も、飼われる方も、 『幸せ』という共通の思いを感じて過ごされる事を願う今日この頃です。(^^) |
Page « 1 | 2 | 3 | 4 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |