フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
膿皮症? Page 2
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2007/6/23 20:46 [Edit] | |
先月あたりから内股全体にブツブツ(人間のにきびのような感じ)が広がり、皮膚が赤っぽくなっています。病院では抗生剤をくれますが、飲ませても一向によくなる気配がありません。ブツブツ治療中の方、完治した方、何かよい方法はありますか? |
Page « 1 | 2 | 3 » |
(9) れおんまま |
2007/7/30 17:13 [Edit] |
|
はじめまして! いつもいろんなテーマを参考にさせていただいて助かってます。 うちはもうすぐ9ヶ月をむかえるパイドの♂がいます。 犬を飼うことすらはじめてで、ましてやフレブルを飼っている知り合いもいないのでわからないことが一杯です。 昨日首の後ろから背中にかけて小さい脱毛が急にできてきたので病院へ連れて行きました。病名は膿皮症とか言われました。薬をもらって帰りましたが、帰ると背中のまん中あたりから血がにじんできてかわいそうでした。かゆいかはわからないですが・・全身ハゲだらけになったらどうしようかと不安になりました。首の後ろからハゲたっていう犬を誰かご存知ないですか?先生は食べ物のアレルギーはあまり考えられないのでは?と言われましたが・・季節的な問題で済むのかな?とりあえずは6日間薬を飲んで様子をみるしかないのでしょうか?以前フロントラインで脱毛した話もきたことがありますが1ヶ月も前のことですし・・などとウダウダ考えてます。アレルギーと戦っている方々ほんとうに大変ですね。がんばってください! |
(10) ビスオです |
2007/7/30 17:50 [Edit] |
|
うちの子も、春〜夏にかけてブツブツでます。 今3歳ですが、始めの2年は抗生剤を年2回ほど処方してもらってこまめにシャンプーしてましたが、薬に頼るのが嫌なので今年は、シャンプーで乗り切ろうと思っています。 でも、あまりにひどいとやはり薬に頼るしかないでしょうが・・・。 tomoさんのところの子は、薬でもあまり良くならないということなので、もしかしたら、ごはんの影響があるのかもしれないですね。 <ビクタスSMTクリームの注意点> うちも最近もらい重宝してますが・・・ ・舐めるところは使用不可 ・1週間以上、同じ箇所では使用してはいけない といわれました。 |
(11) かーちゃん |
2007/7/31 9:20 [Edit] |
|
ビスオさん、助言ありがとうございます。ビクタスの注意点!私、書き忘れていました。うちの獣医さんには、舐めてしまう部位に塗布した場合は少なくても15分は舐めないように見張ってて下さいって言われています。 |
(12) ビスオです |
2007/7/31 15:15 [Edit] |
|
>かーちゃんさん 15分たてば大丈夫なんですね!! それは知らなかったです。 ありがとうございます。 |
(13) きゃら&ゾフィmam |
2007/7/31 16:04 [Edit] |
|
れおんママさん うちもゾフィが頭の上が膿皮症になりました。「はげますよ」と言われましたが、はげませんでした。丸くハゲたら面白いかなと思ったんですけどね。ワンコは自分で悩むことはないので、かゆがってもいなかったし、ま、いいかって感じでした。 抗生物質とシャンプーできれいになりました。 |
(14) かーちゃん |
2007/7/31 16:25 [Edit] |
|
ビスオさん そうらしいです。でも、うちは4ブヒいてね、塗布した子が自分で舐めなくても、他の子が舐めちゃうんです(><)仕方がないから別室に移したり、お散歩の前にお薬を塗布します。お散歩中は、お散歩に夢中で舐めないからね(^^;) |
(15) れおんまま |
2007/7/31 16:26 [Edit] |
|
きゃら&ゾフィmamさん ありがとうございます! シャンプーを変えて試してみます。 すでに小さいハゲが何個もできてますが、 めげずにグルーミングしてあげます。 |
(16) tomo |
2007/8/3 10:45 [Edit] |
|
皆さん、コメント本当にどうもありがとうございます!! その後の調子ですが・・・ 薬を続けるのに抵抗があり、毎日患部シャンプーのみにしています。 ちなみにシャンプーはノルバサンです。 (それしか知らないのです。。。) 以前は見るのが辛くなるほど、ブツブツ&赤みでしたが、 現在は赤みも消え、ブツブツは数えられる位になりました。 どうやら人がいない時になめなめしており、 広がっているようです。 <大阪っ子さん 草地は大好きですが、散歩コースには草地があまりありません。 内股が触れる高さの草はない・・・と思います。 でも、薬浴はいいらしいですね! ムトウハップがいいと小耳に挟みました。 ちなみに温泉浴って、市販されているものをお使いですか? よかったら教えて下さい。 <かーちゃん ビスオさん 「ビスタス」!! 一度試してみます! 病院で処方してもらうんですか? 市販されてはいないんですか? ごはんの影響かとも考えまして、 今までユーカヌバだったのを、アボダームにしてみました。 とりあえず3ヶ月試そうと思います。 |
(17) かーちゃん |
2007/8/3 11:41 [Edit] |
|
お薬は病院処方でした。 アレルギー検査はしてますか?ちょっと高いんですけど(うちは2万円だった(−−;))1度やってみたらいかがかしら? |
(18) プーチン母 |
2007/8/3 15:48 [Edit] |
|
はじめまして。 我が家も「膿皮症」でただ今治療中です。 顔以外は全身に出ています。 出たり引っ込んだりの繰り返しです。 シャンプーは処方された「クロルヘキシジンシャンプー」を使っています。 ヒルズの処方食を与えていますが・・「アボメンテナンスに替えたら膿皮症が出なくなった」と言う記事を読みさっそく食べさせてみようと思っております。 この時期、シャンプーは毎日行なうよう指示されています。 早く治してあげたいですね、お互いに。 |
Page « 1 | 2 | 3 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |