フレンチブルドッグひろば


お聞きしたいのですが。。。

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談] お聞きしたいのですが。。。 / バズ 2010/3/6 20:57  [Edit] 
はじめまして!
皆さんの意見を聞かせて下さい。
僕の友人にフレンチブルドッグを飼っているカップルがいるのですが、7ヶ月になるのに、狂犬病もいっていなくて、散歩も指で数えるくらいしか行っていなくて、体は筋肉が無く脂肪でブヨブヨ。。。
ご飯も増やせ増やせといっているのに、カップの半分ぐらいしかあげていなくて、体重は5キロしかない。おしっこも、覚えない覚えないと言うわりには躾もしていなくて、いろいろな家具を噛んでは、叩かれています。
僕が何を言っても、本人たちには響かず、改善されないまま今日に至ります。僕自身も、フレンチと共に生活を送っているので、その子が心配でちょくちょく友人の家に様子を見に行ったりしているんですが。
最近では、足先を血が出るほどに噛んでいるらしく真っ赤で口の周りも赤くかぶれているんです。

どんな言い方をしたら、友人は心に響いて、改善しようと思ってくれるのでしょうか?
ご意見をお願いします。
Page  «  1 | 2 | 3

(13)
ゆうこ
2010/3/10 10:32
 [Edit] 
焼け石に水かもしれませんが、バズさんが、お散歩に連れて行ってあげることはできませんか?
「犬のお散歩って、好きなんだ、させてよ」
とか言って。

ボランティアだと思って。

きっと散歩慣れしていないから、いろいろ大変なこともあると思いますけど、「散歩した後は、いいこになる」とお友達が学習してくれればしめたものなのですが。

あるトレーナーさんのサイトも見ましたが、「散歩させると、外に行きたがるようになるから」と連れて行かない飼い主さんがいたそうです。
でも、散歩はほとんどの問題行動の解決になると、そのトレーナーさんは書いてました。

私の友人でも、自分の犬の問題行動に困っている人がいて、病院に相談したりしているのですが、散歩に行ってないのです。
「まずは毎日、散歩したら」
と言ったら
「無理」の一言でした。

かわいがってはいるんですけどね。

バズさんになついてくれて
「そんなにかわいいなら、あげるよ」
とか言ってくれたら、いいんだけど。
里親募集も出来ますよね。

(14)
トラ
2010/3/10 12:01
 [Edit] 
こんにちは。
バズさんのお友達なら尚更、ケンカになってもいいじゃないですか。
友達なんだから。
そのお友達が何故、ご飯を少ししか与えないのか?
何故、躾もしないで叩くのか?
何故、散歩に行けないのか?
何か凄く理由があり、それを知る事から解決策が見つかるかもしれません。
まずは、ケンカになる事を恐れずに話し合ってみてはどうでしょうか?
私なら、自分の友達が明らかに虐待と思っていなくても虐待行為をしていれば、その子に嫌われてもケンカになってでも何でそんな事をするのか?って話し合い、解決をしようと何度でも言い続けると思います。
それでもダメなら近くの動物愛護団体等に相談してみて下さい。

今の世の中って我が子を殺したり虐待する事件が本当に多いです。
その影で動物虐待ってまだニュースにならないだけでその何倍もの悲惨な環境で暮している動物がいる事を思うと本当に悲しいです。

バズさんも、悲しいと思いますし、友達だから尚更言いにくいのはよく分かりますが・・・頑張って言ってみて下さい。

(15)
たぶちな
2010/3/10 12:33
 [Edit] 
こんにちは。
バズさんのお気持ちを考えるととても切ないですね。。。

自分が同じ立場になるとと考えるとどうするだろう?と考えます。
友達との関係もあるし、引き取るといっても今後のお友達の関係や
時分の経済環境もある・・・
でも皆さんがいうように何とかしないといけないと気持ちも多大にある。

私だったらとりあえず狂犬病h

(16)
たぶちな
2010/3/10 12:40
 [Edit] 
こんにちは。
バズさんのお気持ちを考えるととても切ないですね。。。

自分が同じ立場になるとと考えるとどうするだろう?と考えます。
友達との関係もあるし、引き取るといっても今後のお友達の関係や
時分の経済環境もある・・・
でも皆さんがいうように何とかしないといけないと気持ちも多大にある。

私だったらとりあえず狂犬病は時分が費用を出しても打ちに
行かせてもらうと思います。
狂犬病うたないと外にも出せないですしね。。。
その後は様子を見に行きながら、ふれぶるに関する本や
洋服等興味を引いてももらえるものを出しながら、どこか
一緒に遊べるところへ誘ってみると思います。
あるいは、ネット等の虐待されている仔の情報を話して
諭すかも知れません。
どうしてもダメなら引き取るもしくは里親探しを話すと思います。

飼い主の責任を理解しないまま、購入をしてしまえる現状が
問題だとおもいます。

大変だとおもいますが、なんとか小さな命をすくってあげられるよう
心から願います。

(17)
ちく丸
2010/3/10 13:14
 [Edit] 
こんにちは。
お金がかかるからか、ただ面倒くさいからか理由はわかりませんが
病院には一度も連れてっていないのでしょうか?
その子のことを考えると
飼い主さんを厳しく叱ってくれるような人が必要だと思います。

とてもお恥ずかしいのですが、私もいざうちの子を迎え入れた時は
本などで事前に勉強していたものの
自分で思ってたよりもお金もかかるし、躾もふくめ色んなことが想像以上にずっとずっと大変でした。
初めて病院に行ったときも先生にご飯の量を厳しく怒られて、
その時はその言葉に泣いてしまいましたけど、自分の飼い主としての甘さに気づくことができました。

ペットブームということもあるのでしょうか。
友人にもかわいいと思って飼ったけど、いざ迎え入れたらお金もお世話も手に負えなくて誰かに譲りたいという人もいました。

うちもカップルで飼っています。外見からか、
ペットを飼ってる=アクセサリー感覚、と思われる方も中にはいるみたいです。

そうゆう事を言われてしまうのは本当に悔しいけど
私の友人をみてもこうゆう人がいる限り無理ないことだと思うし、
言われないように飼い主として自覚をもつことも必要なんだと思います。

ちっちゃいけど、意思もあって感情もある家族です。
バズさんの友達もかわいいと思って迎えた子なら何か気づけるきっかけがあれば絶対に変われると思います!

優しいバズさんの気持ちも通じてそのワンちゃんが幸せになれればいいですね☆
長々と失礼しました。

(18)
しん
2010/3/10 16:32
 [Edit] 
少し思ってしまったのですが、飼い主さんを厳しく叱ると
お前のせいで叱られたじゃないか!と怒りがフレブルに向けられ
バズさんの見えないところで、よけいに叩かれたりしないでしょうか?
心配です。

(19)
2ブヒの父
2010/3/10 21:33
 [Edit] 
しんさんの言う通り飼い主を責めると、ブヒのほうにあたり、
さらに虐待に発展しちゃいそうです。
このサイトで、みんなの意見を聞くのもいいですが、
全国各地に「動物愛護団体」があるので、そちらに
問い合わせるのも解決策の1つだと思いますよ。
やはり、おなじブヒを家族として迎えてる自分としては
絶対許せないし、かわいそうで心配です。
一刻も早く解決し、いい報告を待ってます。

(20)
バズ
2010/3/10 21:59
 [Edit] 
沢山の方々、返信ありがとうございます。

以前から狂犬病の注射行けよ行けよと強く言ってはいたのですが、返ってくる返事は、外に連れて行く機会がないから。。。との事で僕としては返す言葉がなく、色々と調べてオフ会やドッグラン等誘って約束するのですが、当日ドタキャンばかりで喧嘩も何度もしました。

だけど、やっぱりブヒの事を考えるとほっておけず連絡しての繰り返しでした。。。
ですが何も改善されていかないので無理矢理一緒に病院について行く事にしました。その時に狂犬病をすると思います!

まず、一歩前進と考え病院に行ってからまた報告させていただきます!

(21)
しん
2010/3/10 22:12
 [Edit] 
バズさん本当にありがとうございます!
今思いついたのですが、バズさんの気持ちを正直に話し、
(私なら泣きながら訴えます)大胆かもしれませんがこちらのトピを
友人に見せるというのはどうでしょう?
たくさんの人がこんなに心配しているのを知ったら
少し変わるかもしれません

(22)
しん
2010/6/22 15:32
 [Edit] 
トピひっぱりだしてすみません。。
でもあれからどうしても気になって仕方がないんです
現在どのような状態なのでしょうか・・・
Page  «  1 | 2 | 3


・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった +2]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ