フレンチブルドッグひろば


無駄吠え時の嫌な音

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談:躾] 無駄吠え時の嫌な音 / ザップ 2010/8/2 12:53  [Edit] 

画像クリックで拡大
はじめまして、こんにちは。
ザップと申します。

無駄吠えトピックがあったのですが、改めて投稿すみません。。

うちには、もうすぐ生後3か月のになるフレンチブルのザップがいます。
うちに来てから1カ月になるのですが、最近無駄吠えを覚えたみたいで困っております。
昼間は仕事上いっしょにいてあげることができず、寂しい思いをさせてしまっております。悲

その分、帰ったらめいっぱい遊んであげているつもりなのですが、疲れるほど遊んでもまだまだ遊び足りずに吠え始めます。ちなみに吠えるのは、私がいる間の朝と夜です。私の住まいがアパートなので近隣の方に迷惑がかかってしまうのが不安で仕方ありません。(しかも私の住んでいるところはペットNGなのです。。)

いろいろネットなど見て、吠えた時に嫌な音を出すとか見たのですが、カンカンって音も袋のカサカサって音もペットボトルの音も図太いのか逆にテンションが上がってしまって構ってくれているって思っているようです。
私も初めての室内犬なので親としてまだまだ未熟者なのでザップといっしょに学んでいかなくてはと思っております。聞きたいことが山ほどあるのでここのページはこれからお世話になろうと思っております。フレンチ先輩方、どうかご教授頂けたら幸いで御座います。

宜しくお願いします。m(_ _)m
Page  «  1 | 2 | 3

(15)
ザップ
2010/8/3 9:05
 [Edit] 
ぶちさん>
コメントありがとうございます!
はい、ほとんどの方が引っ越すべき!とおっしゃって頂いたのでとても参考になりました。
もちろんザップのことは愛してますが、みなさんの向き合い方を見るとやはり私はまだまだ未熟者だなと改めて痛感しました。心から反省してます。

次の休みにでも不動産屋に行ってさっそく物件探しをしてみようと思います。

(16)
はっさくマム
2010/8/3 10:39
 [Edit] 

画像クリックで拡大
ザップさん、お気持ち よ〜〜くわかります!!!!
私もペットNGのアパートに、はっさくを迎えて飼い始めたバカ者です。
フレンチ・ブルドッグは無駄吠えもなく・・・を信じて。
でも、はっさくは連れて帰って来た瞬間から吠えてました。
はっさくにしてみたら知らない所に連れて来られて不安で吠えてたと思います。
私も、はっさくが吠える度に近所にバレないかとビクビク・・・
このままではアカンと思い、はっさくを迎えて2週間で引越ししました。
引越してからは、はっさくもなんだかノビノビ育ったような気がします^^
今のマンションは大家さんも犬好きで引越しの日には、わざわざはっさくの顔見に来て下さって今でもお会いする度に「はっさく君は元気ですか?」と聞いてくださったり^0^
住人の方々にも「はっちゃん」と呼ばれて可愛がってもらってます。
引越しは大変でしたが、私にもはっさくの為にも本当に良かったです。
不動産屋さんも良いですがネットで探すのもオススメします。

ザップさん、がんばってくださいね!!
何よりもザップ君のためと貴方のために。
ザップ君の事を大切に思ってらっしゃるのが文面から伝わって来ました。

良いおうちが見つかりますように!!
兵庫県から応援してます!!!

(17)
Pまん
2010/8/3 11:21
 [Edit] 
はじめまして
私も無駄吠えですごく悩んだことがあったので、
ご参考までに書き込みさせて頂きます

ウチのPまんの場合、
嫌がらせたり驚かせたりするための音は一切無意味でした
一瞬は止みますが、すぐに吠えます
しかも音のする物を持った瞬間に鳴きやんだりしました

最終的に効果があったのは「無視」です
吠え始めたら、ケージに入れて
部屋の扉を閉めて真っ暗にしてしまいます
そして待つ。。。これだけです
かなりツライです
ひどい時には3時間吠えっぱなしでした

そして、吠え疲れて黙った時に扉を開けて褒めます
この繰り返し
でも効果はありましたよ
今では全く吠えません
ご近所の犬を連れている方にも
「声、出せるの?」って聞かれるくらいです
ツライと思いますが、今が頑張りどころです!
頑張って下さい!!

(18)
ザップ
2010/8/3 17:44
 [Edit] 
はっさくマムさん>
コメントありがとうございます!
2週間で引っ越しを決めたって素晴らしい行動力ですね。感心してしまいます!!
とても良い大家さんに恵まれたようでうらやましいです!

たぶん隣人にはもうバレてしまっている気が。。。(ビクビク)
木曜日が休みなのでザップの為にも不動産屋にさっそく行ってみようと思います!

わたしも神奈川からはっさくちゃんを応援してます!!

(19)
ザップ
2010/8/3 17:48
 [Edit] 
Pまんさん>
コメントありがとうございます!
やっぱり究極は無視なんですね。
ネットで調べたりしたところ、やはり無視というのが一番多かった気がします。

ただ、察しの通り私の住まいはペットNGなので無視し続けるのにも限界が。。。
ペット可の物件でしたらおそらく根気良くしつけができるのでしょうね。
はぁ〜・・・。なんだかザップに申し訳ない気持ちでいっぱいです。

早く引っ越しをしなくちゃですね。
今日は仕事中にこっそり会社のPCでずっとペット可の物件を探してました!!(焦)
ありがとうございます!がんばります!!!

(20)
新人ママ
2010/8/4 12:07
 [Edit] 
ザップさん
またまた新人ママです。
私も2週間足らずで速攻引っ越しましたが、今では吠えてもダメと言って無視しています。もちろんペットOKのマンションでも周りの方に迷惑をかけない!は常に心がけていますが。。。
ご飯をふやかしている時なんかは、殺されそうな悲鳴のような声を出します。。虐待を疑われそうなぐらい(ーー;)

皆さん
別途私も相談がありますので、先輩方のご意見お願いします!!
また掲示板に載せます。m(_ _)m

(21)
もぷママ
2010/8/4 14:11
 [Edit] 
ザップさん

こんにちは
我が家には、4ヶ月の娘がいます。
うちも無駄吠えがあり、マンションなので
やはり近所を気にしてます(ペット可)

無駄吠え始めてたら、目も合わせず、徹底的に無視してます。
とことん無視です。
無駄吠えが終わり、諦めたら遊んであげてます。

最近は
少し無駄吠えが少なくなったように思います。


それにしてもザップちゃんかわいいですね♪

私自身、新米で、最近やっとトイレを覚えてくれて、
雑巾の洗濯が減ってきた状況です。
お互い頑張っていきましょっ^^

(22)
ザップ
2010/8/4 16:34
 [Edit] 
新人ママさん>
たびたびコメントありがとうございます!
ここの人たちはとても優しい人が多いですね。みなさんとても親身に相談に乗って頂き感謝してます!
ザップのご飯前の吠えは必死さが伝わってきます!笑
わたしも答えられる質問がほとんどないかもしれませんが、何かあったときにコメントさせていただきますね!

(23)
ザップ
2010/8/4 16:37
 [Edit] 
もぷママさん>
コメントありがとうございます!
ここ最近は無視するように心がけてるのですが、無視してる時の無駄吠えっぷりはすさまじいです。犬の言葉が分かればいいのですが、なかなか。
うちのザップはトイレが上手な方だとは思うのですが、結構ちょい外しが多かったりもします。。笑 もうちょいじゃーん!っていつも言ってる気がします。。ま、それもご愛嬌かなと思いながら仕方ないと思ってます。
Page  «  1 | 2 | 3


・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ