フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
太っている? Page 2
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2010/12/3 1:57 [Edit] | |
こんにちわ。1歳4か月のブリンドルの女の子のブヒを飼っています。 うちのブヒはこの半年は体重8.6sで安定していて、ペットショップの店員さんには「小さいですね。」と言われますし、フレブルを知ってる人からみたら、やせているタイプです。 しかし散歩時、ほぼ毎日のように「よく、太ってますねえー」とおじさんやおばさんに言われます。 うちの近所では、散歩時ほとんど、フレブルには会ったことがなく、認知度が低いみたいなのです。 そこで私は「フレンチブルドッグといってそういう犬種なんですよ。」とブルドッグを強調しながら返答し聞き流すようにしています。 今日も初対面の通りすがりのおばさんに「まあ、よく太っていること。さぞかしごちそうを食べてるのね。」と言われました そこで、いつもの返答をすると「あら、うちの近所の家も同じ犬を飼ってるけどもっと細いわよ」と言われました。 だれかしらに「太った犬だ」と言われるのが、うんざりです。みなさんは散歩時そのように言われますか? また、うまい返答のしかたのアドバイスなどがあれば是非お聞かせください。 |
Page « 1 | 2 | 3 » |
(3) メロママ |
2010/12/3 12:44 [Edit] |
|
うちもしょっちゅう言われます^^; この犬種にしてはやせてる方ですよー (^^) と言ってもや〜よく肥えてるわーと言われる のがおちなのでまともに説明するのもアホらしくなり、 そうですか?で終了するようにしてます(^^;; |
(4) ヘイ ナナ |
2010/12/3 13:29 [Edit] |
|
2BUHIの母さん、権ママさん、メロママさん お返事ありがとうございました。 みなさんのアドバイスを読んで気分がすっきりしました! 挨拶みたいなもの、と考えるのはとてもいい案ですね! |
(5) チビ太 |
2010/12/3 14:13 [Edit] |
|
その方は、フレブルとボステリを混同されたんじゃないでしょうか? ちなみに家の子は12.5kgで、やはり同じように言われます。 べつに太っているわけではないですが、同じ位の多きさの 他犬種と比べると明らかに思いのでしょうがないですね(笑 |
(6) おかちん |
2010/12/3 15:34 [Edit] |
|
うちも体重14.5Kg。 当たり前の様に「おデブ」とか 「デカっ」とか言われますけど 全然、気にしたことありませんよ 最終的に、「抱っこしてみていいですか??」と 必ず言われるので喜んで抱っこしてもらいます。 するとなぜかみんな爆笑〜♪ 嫌な事を言った・言われたとか気にはなりません |
(7) ゆうこ |
2010/12/3 16:19 [Edit] |
|
よく言われますね。 「太ってるんでしょう」って。 「犬の平均体脂肪率は26%で、この子は19%ですから、これは筋肉です。太ったことは一度もありません」と説明すると、たいてい、呆然とした顔をされますね。 子どもに通りすがりに「デブ」と言われた時には、むっとしましたが、私のことだったかも・・・ |
(8) ヘイ ナナ |
2010/12/3 20:40 [Edit] |
|
書き忘れてたのですが、「やせさせた方がいいわよ。太らせすぎも虐待になるんだから。」とかも言われたことがあったので、そういう人には体脂肪率で具体的な数字をいったりすると効果的ですね! みなさんも、言われてることがわかって心強いです。 気にするだけ時間の無駄ですもんね |
(9) buhi |
2010/12/3 20:46 [Edit] |
|
皆さん、自分と違う感覚でビックリしました。 ウチの子は6ヶ月で12kgですが、 「太ってる」と言われると、嬉しくて仕方ありません(笑) 人それぞれなんですね〜 |
(10) 2BUHIの母 |
2010/12/3 23:27 [Edit] |
|
>ヘイ ナナさん その発言にはびっくりですね。 フレブルに対する最低限の知識もない人間が、分かったように言わないで欲しいですね。 やっぱり他の犬に比べると特徴がはっきりしている犬種だと思うので、心無いことを言われることもありますよね。 人が可愛がってる子にそういうこと言える人なんて、たかが知れてます。 人としての心が乏しい、かわいそうな人なんだな〜と思って(ほんとにそう思います)、気にしないのが一番ですよ(^^) |
(11) ラッキーパパ |
2010/12/4 0:42 [Edit] |
|
うちは、9ヶ月で12Kgの♂です。ショッピングセンターや 人混みにも連れて行きますが、あまり嫌なことは言われませんね、 特に中高年のおばさんと子供は寄ってきますョ 場所がらにもよるんでしょうか?あまり人の言うこと気にしない ほうが、いいとおもいます。 |
(12) ふらんそわーず |
2010/12/4 10:22 [Edit] |
|
わが家のブヒは6歳10.5キロのごく標準な体重ですが、手足が長めで顔が小さめなので、ブヒにしてはやせて見えます。 それでも人にはよく“太ってるねー”と言われます。 “これでも普通なんですよー”と答えますが、私はもう少し太く見えたほうがフレブルらしいのになーと思っているので、内心そう言われるのがかえってちょっと嬉しいです。 柴犬とかMダックスとかが犬の標準体型と思っている人には、フレブルの体型は肥満に見えるんでしょうね。 年配のおばさんおじさんは一言余計なことがありますが、みなさん悪気があって言っているのではないと思ってます。 |
Page « 1 | 2 | 3 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |