フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
毛がよくぬけます!
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2007/9/25 10:56 [Edit] | |
季節の変わり目などにもよるかもしれないですが、うちの子はよく毛が落ちる気がします。(ハゲてはいません!フサフサです!) 今まではお留守番も多かったのでストレスなどもあるのかな?とは思っていました。最近は、私の妊娠をきっかけに毎日いられるようになりました。 これから生まれてくる赤ちゃんもいるので何か良い対策、改善方法やうちも赤ちゃんいるけど全然平気!などなどどんなことでもいいので教えてください。 |
(1) パンダ |
2007/9/25 13:43 [Edit] |
|
こんにちは、はじめまして。 うちは先月生まれたばっかりの娘が居てます。 生まれる前はあまり気にしなかったんですが、うちのハインもすごく毛が抜ける方なんで生まれてからは気になりだしました。今は娘とハインが居てる場所をわけてるのでいいんですが、そのうち同じ部屋で過ごすようになると思い〜対策をうちも考え中です。 とりあえずは、ハインのいるリビングに1台・娘のいる和室に1台空気清浄機を置いてます。あと、最近とてもよく取れるケッシーのラバーブラシを購入し毎朝せっせとブラッシングしてます。これでかなり飛び散る毛が減ったように思います。 まだまだうちも思案中なので、一緒に考えられたら嬉しいです。 ※全然アドバイスにならなくてすいません(^^ゞ |
(2) マリーママ |
2007/9/25 14:04 [Edit] |
|
パンダさんへ お返事ありがとうございます! 子供が自分で動くようになるときは、いろいろまた考えないといけませんね。今は自由に家中動き回っているので、しばらくは活動場所を分けつつ快適に過ごせるように考えてあげたいですよね(^O^) ブラッシングブラシも是非参考にさせていただきます! |
(3) のあまま |
2007/9/26 14:02 [Edit] |
|
初めまして! うちにも7月下旬に生まれたばかりの娘がいます。 ぶひは今年6月に1才になったメスが1匹です。 この時期抜け毛気になりますよね。うちも毎日朝のブラッシングとコロコロ(フローリングとかもOKのちょっと高めのなんですけど)で、1日何回か掃除してます。 うちの場合ぶひは全部の部屋に入ってます。 性格的におとなしいのか暴れたりしないのと 吠えない 1日一箇所で寝てる事が多いので今のところ気にしてはいません。 昼間私は相手をしてあげられない事が多いので 朝晩主人が必ず散歩に連れ出してくれるおかげで 昼間は疲れてほとんど寝ています。 ただベビーベッドやハイローチェアは即購入しました。 娘の行動範囲が広がると目が離せなくなるので ベビーサークルを購入しようかなと主人と話してます。おもちゃも散乱しないと思うので。 ハイハイの時期は掃除を入念にするしかないのかなと思っています。 うちは実家にMダックスがいるんですけど、フレぶるに限らずダックスもこの時期かなり抜け毛がすごいらしく実家の母親も大変だって言ってました。コロコロはかかせないらしいです。 みんながストレスにならないように楽しく生活できるといいですね。 |
(4) ひめのママ |
2007/9/27 20:29 [Edit] |
|
うちのブヒは生後10ヶ月・・いつでも抜け毛いっぱい はげてもないのですが心配になって 獣医さんに連れて行きましたが問題なし いまや直接コロコロ、そのあとブラッシングしてます どんなに毛あるの!?って思いましたが 今は気持ちよさそうに身をゆだねてくるので もしはげたら・・アレルギーかも いまの時期は安心して見守ってもらっても良いんじゃないかなと 思います 実家のシーズーはもっとひどかったし 参考までに |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |