フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
フレブルに最適なカート・バギー Page 1
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2012/4/27 0:19 [Edit] | |
こんにちは。 いつも楽しく拝見してます。 今度、ブヒと初めて新幹線で旅に出る予定です。 ただ、パピーの頃から使っているキャリーは8kg対象で、今では13kgもあるうちの巨大息子には窮屈になってしまってます・・・。 なので、思い切ってカートかバギーの購入を考えているのですが・・・。 種類が沢山すぎてどれがいいのか迷いに迷ってます。 しかもお高いのですね・・・(涙) こちらのサイトの過去ログやブログで見かける「ドギーバギー」を見て、検索したところ8万! 高い・・・ でも丈夫そうだし、ブヒの事を考えたらお高くても良いものを買うべきなのか・・・ 私の予算としては3万くらい(正直なところ安ければ安いほうがいいのですが・・・)です。 お安いものを2万前後で見かけるのですが、強度的に弱かったり使い勝手が悪かったりするのかも・・・と不安で思いきれない私。あーーー優柔不断。 「このバギーやカートはおススメだよ〜」 とか 「お高いけど、ドギーバギーがいいよ〜」 等のご意見やアドバイスがありましたらお教えてください! できれば、お勧めの商品はお名前など詳しく教えて頂けると幸いです。 |
Page 1 | 2 » |
(1) NO−ママ |
2012/4/27 10:48 [Edit] |
|
ぶひ大好きさん、こんにちは。 我が家が使用しているカートは 「ピッコロカーネ 対面式」です。 多頭飼いの我が家にはちょうどいいし 我が家は使いやすいので、車でお出かけや 近くにお散歩でもいつも持っていきます。 少し小さい 「ピッコロカーネミニ」も販売してるようです。 我が家、昔は違うのを使ってましたが ピッコロカーネにしてから、散歩帰りなど疲れると 押していても寝てくれるようになりました。 |
(2) ココ&ボスMAMA |
2012/4/27 14:47 [Edit] |
|
はじめまして、こんにちは(^^)/ 私もブリンドルのぶひこを育てています。 今はホームセンターで買った、 コロコロが付いているキャリーを使っています。 値段も¥3000ほどでとっても重宝していたのですが やはりだんだんと狭くなってきました(>_<) 私もドギーバギーいいなあと思いましたが確かにお値段が・・泣 可愛さと、折りたたみ式でバッグ部分も取り外し出来、 普通のキャリーバッグとして使える為 便利ということからファンタジーワールドさんから出ている スイートハート カートMを購入致しました。 が、全体的にでかすぎて小回りがきかない・・ タイヤ部分が安っぽく砂利道など走ったらすぐ駄目になりそう ぶひを出し入れするチャックがなかなか閉まらない&開かない。 組み立て最中に、ネジがボロボロと取れていき、 不良品の為返品致しました。 可愛さはピカ1だったので、残念です(__) NO−ママさんがおっしゃっている ピッコロカーネミニを只今検討しています。 それか、バギーはやめて コロコロ付きのキャリーを買うか・・ ネットショップでしたら ペットパラダイスで検索して頂いたら ディズニーものや可愛いキャラクターものの サイズなど心配で、店舗に見に行かれるなら、 マザーガーデンに売っています☆ でもやっぱりドギーバギーは 本物のタイヤを使っているみたいなので 押す側も乗る側も快適なのかな? なんのアドバイスにもならなくて、ごめんなさい。 失礼いたしますっっ。 |
(3) うめママ |
2012/4/28 17:25 [Edit] |
|
こんにちは♪ 私も去年、バギーかカート・・などなど迷いに迷って、 調べに調べて、エアバギーを購入しました。 お値段は、ちょっとお高いかもしれませんが 3輪で、エアータイヤなので 段差もスムーズで砂利道でも多少の階段でも楽々です。 もちろんドギーバギーも考えましたが何せ、お高くって・・・。 今では、お出かけや旅行には欠かせませんし うちのブルもエアバギーに乗れば、お出かけ♪って喜んで 乗ってくれます。 広さもなかなかで、中で手足を伸ばして寝てます。 参考までに・・・ http:/ |
(4) きゃら&ゾフィmam |
2012/4/29 22:33 [Edit] |
|
我が家は、話題のドギーバギーです。 確かに、高いです。 ただ、故障や破損の際は、部品を取り替えたりしてくれます。 ただいま、後輪破損のため、問い合わせ中ですが・・・ 購入後、4年たっていますが、2ブヒ合わせて25キロに耐えてくれるのは、これしかないと思って、使っています。 ちょっと横幅が広いので、JRとか乗る方は、工夫が必要かもしれません。 後輪をはずさないと、改札を通らないと聞いたことがあります。かんたんにはずれますけどね。 |
(5) MATSUタンク |
2012/4/30 2:03 [Edit] |
|
うちはペットプラスというショップで購入した1万円程度のカートを使ってます。 頑丈ですし、デミオのトランクルームにスッポリ収まります。 埼玉の春日部にあるショッピングモール内の店舗なら、無料でレンタルできるサービスも。 店もカートもオススメです! |
(6) ブヒ飼い |
2012/4/30 8:20 [Edit] |
|
こんにちは 我が家も、エアバギーのMを使っています ブレーキタイプなら改札も通れる幅ですし 使い心地も大変良いです ただ、予算がオーバーしてしまうので ご参考までに あと、カートをお探しの時は、 改札を通れる幅かどうか確認したほうがいいですよ JRの改札は、広い改札が無い場合が多いので |
(7) mei |
2012/4/30 23:18 [Edit] |
|
こんにちは。 GW前半が終わってしまいましたが… うちは10キロの子ですが、AirBuggy for Dogのひとつ前のタイプのSMサイズを使ってます。 Mr.Macさんも素敵なんですが、お高い(汗)ですし 年に何度か新幹線に乗る機会があるので、 AirBuggyなら新幹線に乗って着席する時にコット部分を外せる事が決め手になりました。 新幹線乗車駅まではカートのまま行き、 新幹線に乗車する時に取り外して乗り込み、 座席足元にコットを置き、フレーム?部分は畳んで 新幹線の接続部分にあるバギーやスキー板を置く場所に収納させて貰っています。 または一番前か後ろの席を確保出来た場合は 座席前後の空きスペースに置いています。 取り外し・取り付けの作業・及びコットとフレームを 両方を1人で持ち、更に旅行荷物も持つ場合は なかなか重く少々大変です^^; (特に駅ホームが混んでいるような場合は…) それから、どちらかというとバギー後部に重心があるようで、 ハンドル部分に荷物などをかけると ウィリーしやすくなるところは注意です。 あと、上のブヒ飼いさんが書いてらっしゃるように 改札によっては押して通る時、幅がぎりぎりです。 作りはしっかりしてますし、押したり回転させたりは と〜っても楽です。 ただ、MrMacさんよりはお安いと言っても5万円ほどしますから、 使用頻度次第じゃないでしょうか。 ご参考までに、でした。 |
(8) アダコマ |
2012/5/1 16:07 [Edit] |
|
我が家は3年間、マルカンおでかけカートHG(15キロ対応)を使っていました。 ただ子どもが生まれ、一緒に乗せるようになり、二人で30キロ弱になってきて、タイヤがグラグラしてきたのでピッコロカーネ対面式に買い替えました。 どちらも軽自動車に乗せられるほどコンパクトに折り畳めて、使い勝手もよかったです。 値段も前述1万円以内、後述16000円だったと思います。 とにかく我が家は「軽自動車にも入るもの」が条件だったので、サイズ的にこれしか無理でした。 |
(9) ぶひ大好き! |
2012/5/2 1:26 [Edit] |
|
NO−ママさん お返事ありがとうございます。 ピッコロカーネいいですね♪私の予算内ですし♪ すごーーーく悩んでます。 ピッコロカーネかエアバギーえで。 ピッコロカーネは、カゴ部分が取り外しできないので、新幹線では、ブヒの居場所をどうすればいいのか想像できなくて・・・。 カートのまま過ごせるなら、ピッコロカーネで十分だと思うのですが、カートを置くスペースがないなら、カゴが取り外せるエアバギーがいいと思いますし・・・うーーーん。むきゃーーー悩みます・・・ 貴重な情報ありがとうございました! ココ&ボスMAMAさま お返事ありがとうございます! スイートハートだめでしたか・・・。実は、可愛い!って思ってたんですよね・・・。 ピッコロカーネいいですよね♪ うちは、コロコロ付きキャリー(リサとガスパール)の一番大きいサイズを使っているのですが、13kg弱の息子には本当にぴったりんこで・・・。 キャリーは持ち上げるの楽だし、公共交通機関を頻繁に使う私的には本当はキャリーがいいのです。でも、13kg用のキャリーはなかなかありませんでした。 ワンコは、狭いほうが落ち着くらしいので、今のぴったりんこのキャリーでも大丈夫かも・・・と、旦那と話していますが、3時間の新幹線に身動きとれないのも可哀想ですよね・・・(ちなみに、11kg弱くらいの時には、今使っているキャリーで、地下鉄→バス→フェリー→バス→電車の移動が楽々できました!10kgくらいのワンコだったら、コロコロ付きキャリーおすすめです!) うちはやっぱり、カートかバギーかなぁ・・・ 貴重なご意見ありがとうございました! |
(10) ぶひ大好き! |
2012/5/2 1:36 [Edit] |
|
うめママさん お返事ありがとうございます! エアバギー気になってたんです。やっぱり快適ですか! 少し値が張るだけはありますね。 5万かぁ・・・・うーーーーん。 カゴが取り外しできるってのが、魅力ですよね〜。 エアバギーが3万円なら即買いしているのに・・・ 使用頻度を考えて・・・エアバギーかピッコロカーネのどちらかにしたいと思います。 情報ありがとうございました! きゃら&ゾフィmamさん お返事ありがとうございます! きゃーーー♪憧れのドギーバギーを持っていらっしゃるのですね! しっかりした作りだし、デザインもいいし、カゴも取り外せるし保証も充実している・・・高いだけはありますよね。 でも8万は・・・お家が破産してしまう・・・・。 貴重な情報ありがとうございました! |
Page 1 | 2 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +4] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |