フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
散歩用リードでの外飼い
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2012/8/20 19:38 [Edit] | |
初めて相談します。 フレンチブルドッグ2頭と暮らしている田中です。 昨晩、我が家のブヒと散歩に行くため 近所の大きな公園まで車で出かけました。 その時、公園のすぐ側の家に繋がれているパイドのフレブルを見つけました。若そうな子です。 家の横にある車庫前(前は道路)に、お散歩用リードで繋がれていました。 夜だったし、一時的な係留なのかな?とも思ったのですが 今日のお昼 気になって仕事前に前を通りかかってみると まだ繋がれたままでした。 家の方は不在でした。 水も無く、散歩用リードで繋がれているため、ひもが短く 日陰に移動するのもギリギリの状態です。 フレブルちゃんも暑そうでした。 昨晩は暗くて気付かなかったのですが、とても汚れていたので その場所で飼われているようです。 車通りはそんなに多くないですが、道路に少しだけ出てしまっています。 この暑さに耐えてこれたのが奇跡だと思います。 この子を助ける術はあるのでしょうか?? 直接言ってみようとは思っていますが、その他機関など ご存知の方、知恵を貸してください。 よろしくお願いいたします。 |
Page « 1 | 2 | 3 | 4 |
(27) みっきい |
2012/9/10 13:49 [Edit] |
|
記事拝見させていただきました。 私は鈴鹿市のとなりの亀山市にすんでいます。 まだまだ三重も暑いです(>_<) 小さなことでもお役に立てれたらと思います。 何か情報があれば教えていただけると幸いです。 |
(28) 4匹の母 |
2012/9/10 15:29 [Edit] |
|
私も気にはなっていますが書き込みできる状況であれば 書いて頂いていると思います。 ここは誰でもみれるオープンスペースですし、もしかしたら報告できなくなった事情があるかもしれません。私たちが具体的に何かお手伝いできるので無い限りあまり催促するのは止めませんか。 田中様、私の見当違いであれば失礼お許しください。 |
(29) kazu |
2012/9/10 21:14 [Edit] |
|
4匹の母様のおっしゃるとおりです。 自分の配慮に欠けた行為と自己中さを反省しています。 申し訳ありませんでした・・・。 そして、田中様の優しい気持ちと勇気は自身の励みになってます。 ありがとうございました!! |
(30) みっきい |
2012/9/10 21:33 [Edit] |
|
私も四匹の母さまのコメントを見て確かにそぅだなと思いました。 田中さまのことを考えず、焦って、自分だけの意見を書いてしまい、申し訳なく思っています。 大変申し訳ありませんでした。 |
(31) つぶやき |
2012/9/11 0:22 [Edit] |
|
外飼い=とんでもない フレブル=エアコン必須 この図式は皆さんの中では定番なのですね。 それぞれの生活パターン、生活環境・・・etc 決めつけだけで当てはめるのはどうかと思うんですが・・・ |
(32) りょう |
2012/9/11 6:18 [Edit] |
|
鼻ペチャ犬など口を開けてはぁはぁしても、なかなか体温調節ができにくい犬種は 弱い部分をカバーして生活させてあげることが飼い主としてしてあげるべきことだと思うのですが。。 お腹の弱い子にお腹に優しいごはんをあげる、病気になったら先生に診てもらうということと 室内犬は室内で生活させる、暑さに弱い子はエアコン等で涼しくしてあげることと 同じことではないでしょうか? |
(33) タカシ |
2012/9/11 19:52 [Edit] |
|
飼い方はそれぞれですからね。 各家庭で可愛がり方は違っていて それはそれぞれ尊重しないといけないんだと このサイトで学びました。それなりの年数犬を飼っていれば 自分の飼い方が正しいと誰もが思いますもの。 でもこのトピの場合は日陰も少ない場所で水も無く 放置されていると言う 普通では考えられない状況下に置かれた犬がいると言う事でしたので その後の進捗が非常に気になっておりました。私たちはトピ主から得た情報をそのまま真実として受け止めるしかないので、死にそうな環境下からその子が救われる事を願いますもの。 わりとにレスの早かったトピ主から報告が途絶えるのですから いろいろ察するしかないですよね。 報告出来る進捗があればトピ主より報告があるでしょうが 問題提議して応援コメントされて肝心なところから放置されるのは残念ですよね。(私は何もアドバイスしてないのでこんな事言う資格は本当は無いかな。それと放置は言いすぎ、ボキャブラリーが乏しくすみません。) 4匹の母さんのコメントはその通りですが、催促コメントが無ければこのトピは一目の付かないところに消えて行きます。それも釈然としませんよ。トピ主から報告がない以上はそれも同じですけど。明日にでも死にそうな環境下の中の相談でしたので皆気にしてますよ。 |
(34) くーまま |
2012/9/11 21:07 [Edit] |
|
私もタカシさんの意見に賛成です。問題提議して、何人もの人から応援レスがあり、その問題が共有されたわけですから、その後、何のおとさたもないのは・・・やはりワンちゃんの事が心配です。(なんも具体的に動いてないのにすみません。)もしこれからそんな事を、目にしたら、具体的に行動を起こします。 |
(35) ブフおかあちゃん |
2012/9/16 13:29 [Edit] |
|
あれから随分日にちが経っています。 おそらくこのまま何の音沙汰もないのでしょうね。 それか・・・ひょっとしてこちらの掲示板に報告する事自体が 私たちには分からない複雑な事情で出来なくなられたのかも わかりませんね。 |
(36) aki |
2012/9/16 18:40 [Edit] |
|
愛護団体の方が間に入って動いてくれているとのことでしたので、そちらからの報告がないのかもしれないですよ。ただこのブヒちゃんが、今、暑くない、過ごし易いところで暮らしているのを祈るばかりです。 連絡を待ちましょう。 |
Page « 1 | 2 | 3 | 4 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +3] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |