フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
フレンチブルは吠えない? Page 1
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2013/2/19 19:00 [Edit] | |
今月、2ヶ月のパピーを迎えて奮闘中のフレブル初心者です ブリーダーサイトや犬種サイトでは“めったに吠えない”というフレーズによく目にするのですが、みなさんのワンちゃんはどうですか? ちなみに、うちのワンは ★ケージがあるリビングに人が来ると遊んでほしくて吠える →背中を向けて無視→2、3分でやめてクレートに入り様子見→寝る (爆睡中はそのままですが) ★興奮しすぎて無視も効果がないとき @→立ち去る →2,3分で止むがウロウロ3分程 →クレートで寝る A立ち去れないとき →目隠し布でカバーする →クレートで寝る ★夜間は目隠しカバーで夜鳴きはナシ ちなみに、遊ぶ時間は10〜30分(興奮したらやめるので)を一日3回ほどです 程よく疲れてよく寝てくれるのかなと思います まだまだうちに来て2週間と少しですが、できれば落ち着いた子に育って、人も犬も快適に暮らしたい! 犬にとって吠えることに悪気はないということもわかっていますし これからのしつけなどの参考にしたいと思います 先輩方、ぜひワンちゃんがパピーの頃から現在の様子教えてください 今回は家の中の様子限定で… 皆様 よろしくお願いします! |
Page 1 | 2 » |
(1) ルイママ |
2013/2/19 19:41 [Edit] |
|
パピーの頃は余り吠えなかったのですが、現在1歳を過ぎて要求吠えが酷くなりました。甘やかした結果です(^_^;) |
(2) さぼてん |
2013/2/20 17:59 [Edit] |
|
♀3才8か月です。 吠えは成長とともに変わってきたように思います。 パピーの頃はチャイムが鳴っても吠えなかったのが チャイム=来客=嬉しい となり 今はチャイム吠え、激しく、玄関まで走ります(-"-) 又、飼いはじめのころはサークル内で寝ることが理解できず 入れると吠えることもありましたが しばらくすると覚え、おとなしく寝てくれるようになりました。 お散歩で会うフレンチさんの中には ほとんど吠えないとおっしゃるワンちゃんもいますが うちの子は、怪しげな物音 家族が出かけようとする時など…吠えますね。 パワーがあるので声は大きいです。 一時はしつけ教室に通おうかと悩んだ時期もありましたが 今はお互いに理解が進んだのか まぁまぁ落ち着いて暮らせるようになりました。 |
(3) ひがし |
2013/2/20 18:02 [Edit] |
|
我が家の仔は6歳ですが、まだ吠えます。要求の時がほとんどです。困りますが、対処法がわかっているのですぐやみます。外で、他の子と挨拶したいときの、ワオーンは不思議な声を出すので困るというよりビックリしちゃいます。 |
(4) ゲーチン |
2013/2/20 19:55 [Edit] |
|
初めまして。 1歳4ヶ月♂がいます。 思えば、人やワンチャンに吠えた事は今までほぼないですが、さぼてんさんところと全く同じで物音や家族が出掛ける際に、おそらく連れて行け…と鳴きます。 うちはマンション住まいなので吠えないのはありがたいです。 |
(5) マリア母 |
2013/2/20 20:31 [Edit] |
|
3才のクリーム♀です。 子犬の時からほえません。声帯がないのかと心配しました。 年に一度か二度、びっくりした時にワン!と一度吠えるくらいです。 同居犬はダンディ・ディモント・テリアで、無駄吠えしないテリアです。 鳴かれるストレスがなく助かっています。 |
Page 1 | 2 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |