フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
肥満細胞腫
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2013/8/7 16:25 [Edit] | |
昨日、さんぽデビューの日。 楽しみにしていた日。 一ヶ月前から、右腕の上にプッとできていた(病院に行くと大丈夫だと)どーしても、ちゃんと検査をしてもらわないと不安になり、昨日、病院に行くと、肥満細胞腫だと言われました。 なんで、3ヶ月の仔犬が?今も、不安で、悪いことばかり考えてしまいます。土曜日に手術をしてもらう事になっているんですが、心配と不安で、コメントお願いします。 |
Page « 1 | 2 | 3 |
(21) マックとぶんたのパパ |
2013/8/14 17:24 [Edit] |
|
人間と同様に犬にも持って生れた宿命、運命があると思います 我が家では娘が11歳にて悪性腫瘍で他界しました しかしマックは悪性腫瘍他を克服してほぼ天寿を全うしました その間、娘ともマックとも全力で付合い可愛がりました(猫可愛がりではありません) 悔いの無い付合いだったと思っています、未だに夢にも出てきません (寂しいですが・・・笑い) かく言う私も肺ガンで片肺を切除、、7年経過しました。 術後5年生存率は27%でしたが悪運強く元気に生き残っています これが運命でしょう、人であろうと犬であろうと・・・ 普通に可愛がってあげましょう |
(22) きみいち |
2013/8/14 23:32 [Edit] |
|
良かった。本当に良かったです!! うちの仔と心配していましたが、 無事手術が終わり・元気なフレブルちゃんに安心しました。 日々一緒にいられることが幸せですよね♪ うちの仔が肥満細胞腫になり、強く感じました。 これからも、一緒に頑張って行きましょう。 |
(23) ルナママ |
2013/8/15 10:39 [Edit] |
|
でんかぁちゃん、無事に終わってよかった。よかった。 |
(24) でんかぁちゃん。 |
2013/8/15 13:29 [Edit] |
|
マックとぶんたのパパさん、きみいちさん、ルナママさん、 コメント、ありがとうございます。 私たちの事を気にかけ、心配して頂けている事が今後の力にもなります。 ありがとうございます。 マックとぶんたのパパさん、 コメントを読んでいて、命を授かった時、宿命、運命があるのかもですね。 私も、大切な人が急に亡くなった時、現実を無理矢理に受け止めさせられました。だからこそ、今できる事、全力でやってみょうと思ってはいるものの、なかなか、うまくいかないですが、、頑張っていきます。 家に帰ってきてから、でんかは、元気に遊び、エリザベスにイライラしながら、悪ガキ大爆発させています。 病院から帰ってきて以来、寂しがりやになり、少しでも人が離れると、クゥクゥ、人に付いて歩いています。 また、検査結果、報告させて頂きます。 今後とも、よろしくお願い致します。 皆さん、本当にありがとうございます!!!!!!! |
(25) スガ★ |
2013/8/19 22:03 [Edit] |
|
でんかぁちゃんさん その後、検査結果はどうなりましたか? 実は、うちの仔の肥満細胞腫が転移してしまいました。。 術後、1年半定期検査で何もなかったのですが何気に体のチェックをしていたらしこりを発見しました。 気になったので病院へ行き検査したら、嫌な予感が的中。 詳しくはブログに書いています。 http:/ 参考になるかわからないけど、URL貼っておきますね。 今後はよりQOLを心掛けていきたいと思います。 |
(26) でんかぁちゃん。 |
2013/8/20 14:45 [Edit] |
|
スガ★さんコメント、ありがとうございます。 1週間後に、手術後の診察に言ったんですが、結果は、送られてきていないそうです。 結果は、気にはなりながらも、今のこの仔が、元気に側にいてくれている事を第一に、いつどんな病気になるか分からないので、日々、この仔を気にかけていきます。 結果は、ご報告させて頂います。 ブンタくんに、イマチニブが適応し、良い効果が出ることを、心よりお祈りさせて頂います。 ブログを読ませて頂きました。 楽しそうな顔をしたブンタくんの写真をみて、ブンタくんは大丈夫だ!と私も信じています。 良い効果がでますよう、心よりお祈りさせて頂います。 |
(27) でんかぁちゃん。 |
2013/8/27 19:27 [Edit] |
|
今日、抜糸が終わりました。 病理検査の結果は、グレードU。 転移はみられないとの事でした。 毎週、インターフェロンを注射し、2、3ヶ月に1回エコー検査を行いながら、1年は、注意して観察していく事になりました。 グレードがどうであれ、この仔と少しでも楽しくを心がけ、できる限りの事をやっていこうと思います。 皆さんには、たくさんの勇気を頂きました。 また、でんかを気に掛けてくださり、心より感謝しています。 ありがとうございます。 また報告、相談など、させて頂く事と思いますが、 よろしくお願いします。 |
(28) こつぶ母 |
2013/8/28 9:49 [Edit] |
|
転移なくてよかったです〜 気になって何回ものぞいてました そうそう!グレードはどうであれ毎日楽しく笑顔で過ごせたら まだまだでんちゃん若いし病気もとんでっちゃうよ〜! うちは9/末に避妊手術でぱんだ先生にまた行くんだけど またお会いできたら。て会えないほうがいいんだよね〜 でんちゃんも頑張ったけど母ちゃんもがんばった!!! |
(29) スガ★ |
2013/8/28 11:55 [Edit] |
|
転移なくてよかったです!! 安心しました〜♪ ブンタもイマチニブが効いてくれて、腫瘍が小さくなりました! 薬が適応したと解れば一安心です。 今後は薬の服用と定期検査で経過観察していきます。 でんちゃんもインターフェロンで病気をやっつけよう! 安価な薬ではないから、でんかあちゃんがんばって! 辛くなったら、ひろばで話しましょうね。 |
(30) でんかぁちゃん。 |
2013/8/28 14:38 [Edit] |
|
こつぶ母さん、スガ★さん、コメントありがとうございます!!! スガ★さん、良かったですね。 ブンタくん、本当に良かったです(*≧∀≦*) ブンタくんへ、ありがとう!!!勇気もらえたよ。 さすが!ブンタくんですね!!良かったです。 今後も、ブログ拝見させてもらいます。 心より応援しています。 私も頑張ります。 こつぶ母さん 手術の日、手術後、病院で会えて、精神的にすごく勇気頂きました。 こつぶちゃんの避妊手術、うまくいく事を心よりお祈りしています。 ブログ、拝見させてもらっています(*^_^*) ありがとうございます!!! 何があっても、これからも頑張っていきます。 |
Page « 1 | 2 | 3 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |