フレンチブルドッグひろば


猪突猛進的ダッシュ(しかも室内)。 Page 1

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談:体] 猪突猛進的ダッシュ(しかも室内)。 / ゴリラーマン 2007/10/26 8:48  [Edit] 
おはようございます。
ブヒちゃんを家族に迎え入れてもうすぐ1カ月の新米ブルままです。
もうすぐ4カ月をむかえるうちの子に関して不安なことがあります。

1日の半分はサークル内、そのほかはリビングで生活しています。
その「猪突猛進ダッシュ」はリビング内にて、です。
だいたい、1日につき3、4回。
恐ろしいくらい猛ダッシュをします。
しかも、急にです。
そして、急にそれは終わります。
ウサギの様に耳を倒し、ブレーキなしで家具や、壁、そして人にぶつかっても
おかまいなしで。
名前をよんでも聞こえないらしく、そのダッシュは毎回約1、2分続くのです。
正直、狂ってしまったんじゃないかと思ってしまうほどです。
みていてちょっと怖くなります。

なにか、体に不快なことがあるのでしょうか?
そして、精神的に苛立や、不満、不安があるからでしょうか?

とても心配です。

みなさんの家族のブヒちゃんにそうゆう行動が見られたりするので
しょうか?
何か対策などあれば教えていただけると幸いです。
よろしくおねがいいたします。
Page  1 | 2 | 3  »

(1)
YUKA-O
2007/10/26 9:45
 [Edit] 
はじめまして。

うちにも3ヶ月半のパピーがいますが、ダッシュします!
本当に猪突猛進です!

まさにさっきも廊下をダッシュしてました。

ぶつからないかとか、足に悪いんじゃないかとか
見てると本当に心配ですよね。

うちの場合はトイレしたい時が多いです。

ですがそうじゃない時も多々あります。


前にいくつかのブログで同じような行動があるのを知ったので
そんなに心配はしていません。

床が滑らないようにだけはしています。

(2)
こぉ
2007/10/26 9:46
 [Edit] 
ウチにも 丁度家族になって一ヶ月になるオトコノコがいるんですけど、
ありますよねぇ...^^:
大して広くない我が家なんですけど、ホント狂ったよぉに走ってくんですよね。。。で、走り終わったら落ち着いて ベッドに入って丸くなって 何事もなかったよぉに上目遣いで...^^:
 1日のウチ、消化しきれなかった体力を押し出してるのかなぁ。。。なんて思うんですけど、別に夜とは限らないトコもあったり。

 最近思うんですけど、言葉が話せたらなぁ。。。って^^:
   「住み心地はどぉ?」
   「ご飯 おいしい?」
   「どこが痒い?」

でもまぁ 反対に
    「そのご飯 おいしいの?」
    「また 私置いてお出かけ?」
って言われてもチト困ってしまう 人間の勝手.我がままなトコなんですけどね^^

(3)
ドロシー
2007/10/26 10:15
 [Edit] 
多頭飼いをしているものです。
我が家のブヒたちも、二人ともパピーの頃は狂ったように猛ダッシュしてました。

仔犬ならではの遊び方ではないでしょうか・・・
あまり心配しなくても大丈夫だとおもいますよ。今はすっかり落ち着いています。
まだ少しの間猛ダッシュの遊びは続くと思いますので、飼主さんができることは、遊ぶスペースに危険なものは置かない様にしてあげたらいかがでしょうか。

そんな狂ったようなダッシュも可愛いと思って眺めてました。
そのうち落ち着いてくるとつまらなくなっちゃいますよ。

(4)
CREA
2007/10/26 10:34
 [Edit] 
ウチもパピーの時は1日何回もやってました!
何も聞こえず、走る事に集中してるようでした。
今1歳4ヶ月ですが、まだやってますよ!
少なくても1日2回は必ずやってます。
今は猛ダッシュの後は必ずウンチしてます!
無理に止める必要はないですが、
ドロシー様のおっしゃるように、危険な物は置かないように、
床が滑らないようにカーペットやフローリングマットを敷いたり、
足裏の毛をこまめにカットしてます。
ダックスも飼ってますが、パピーの頃はよくしてましたし、
3歳になりますが今でもたまーにですが
テンション上がると走ってますよ!

(5)
権ママ
2007/10/26 10:42
 [Edit] 
ゴリラーマンさんこんにちは。
全然、普通だと思いますよ。
権は2歳になってますがまだすこぉ〜し突然突進します。
ただ、しょちゅう猪突猛進してた頃が懐かしいです。
もう一回、元気に狂ったように走り回る姿を見てみたいです。

(6)
Betty
2007/10/26 11:13
 [Edit] 
こんにちは^^
うちの娘も一歳過ぎてますが、一日3〜4回は猪突猛進してます。
嬉しい時は無我夢中で猪突猛進してますが怒られた時はこちらの顔色を伺いながらやってます。
でも床が滑るのでよくズッコケてます!
いつも感心するの止まりたい時にすごくブレーキが利くので驚きました。
余談になりますが、小さい頃からの癖なんでしょうかウンチをした後には必ず足元擦り寄って来てお尻りを向けて拭いてくれるのを待っています。トイレシート以外の所でしてしまった時は怒られるのがわかっているので猪突猛進していますが大きな声でお尻と叫ぶとお尻を向けて止まってます。それがたまらなくかわいくて仕方ありません^^

(7)
ららママ
2007/10/26 11:24
 [Edit] 

画像クリックで拡大
こんにちは★うちは1歳1カ月の女の子ですが、しょっちゅう突然ダッシュします!最初はびっくりしましたが・・今はその狂ったように走る姿を見て笑ってしまいます。壁にぶつかったり、ゴミ箱けとばしてもおかまいなしで。私も皆さんのお話聞いて安心しました。。これは走り終わった後の姿です・・。
Page  1 | 2 | 3  »


・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった +2]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ