フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
繁殖リタイヤの子を保護しました Page 4
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2015/11/7 17:37 [Edit] | |
2015年11月1日フレンチブルドッグ(女の子)を近くの公園で保護しました。その日のうちに動物病院へ連れていきそこで気がついたのですが腹部に手術の縫合の糸が付いたままになっており、お尻から出血もしていました。先生はお乳の状態や出血から繁殖用に飼育されもう子供が産めなくなったから捨てられたのではないかと言われました。5日間抗生物質と止血剤を飲ませましたが出血は止まっていません。先生からは今後の病気の予防のために避妊手術を勧められましたが、今まで辛い目に合ってきたのにまた痛い思いをさせることに躊躇しています。手術を受けるべきかどうかみなさんのご意見をお聞かせください。推定年齢は7歳から8歳で、出血していること以外はとても元気です。 |
Page « … 2 | 3 | 4 | 5 | 6 » |
(29) テツ母 |
2015/12/21 17:11 [Edit] |
|
ご報告ありがとうございます。 病理検査の結果が問題なしということで、ホッとしました。 良かったですね! Isseyさんの愛情に包まれて、ララちゃんは これから、もっともっと幸せな時間が過ごせますね(^^) また、元気なララちゃんの近況報告を楽しみにしています。 |
(30) Issey |
2015/12/22 10:01 [Edit] |
|
テツ母さんありがとうございます。 11月の中旬ころから私はララのゲージを開けて、すぐそばに布団を敷いて寝ています。ララがいつでも私の布団の中に入ってきてもいいようにです。しかし、ララは一度も入ってこず朝までゲージの中でぐっすりです。普段もあまりべたべたされるのは好きではないようです。 私が仕事から帰ってきても、気がつかずに眠っています。もう少し喜んでくれると嬉しいのですが・・・・。 手術も無事に終わり、大きな病気もなくこれでのんびり過ごさせてあげられると思います。テツ母さん、本当にありがとうございました。 近況は必ず報告させていただきます。 |
(31) soramama |
2015/12/22 11:41 [Edit] |
|
初めまして!こんにちは。 Isseyさんのような方にめぐり会えて本当にララちゃん幸せだと 思います。Isseyさんありがとうございました。 近況楽しみにしていますね♪ |
(32) Issey |
2015/12/22 20:29 [Edit] |
|
soramamaさんこんばんは。 ララに出会えた私たちも幸せです。ララのおかげで毎日楽しく過ごすことができています。 |
(33) Issey |
2015/12/30 9:37 [Edit] |
|
おはようございます。 今年も残すところあと2日ですね。朝晩の冷え込みが少しづつ厳しくなってきました。こちらは(愛知県一宮市)はお正月も晴れの日が多くララにとっては好都合です。 抜糸して10日が過ぎお尻からの出血も治まったようです。良きアドバイザーの皆様と動物病院の先生方に恵まれララはすがすがしく新しい年を迎えることができそうです。 明日から少し長めのお休みを取ることができましたのでゆっくりたくさんララとの時間を過ごそうと思います。本年11月からこちらの掲示板でお世話になり感謝しています。皆様のフレブルちゃんの健康もお祈りしています。ありがとうござました。 |
(34) Issey |
2016/1/2 10:33 [Edit] |
|
新年あけましておめでとうございます。 ららと無事新しい年を迎えることができました。 本年もよろしくお願い致します。 フレブルちゃんの寿命は短いのですね。今日ふとららとはあとどれくらい一緒にいられるんだろうと考えていました。8歳だとすると2,3年なのかと思うと悲しくなってしまいました。ららを抱きながらそんなことを考えていました。 |
(35) ポン太ママ |
2016/1/4 21:19 [Edit] |
|
あけましておめでとうございます。 ひろばでずっと拝見しておりました。 寿命のことを考えると悲しくなる気持ちもわかります。 でも、でも、ララちゃんはIsseyさんの子になれて 本当に幸せだと思います。 優しい思いはララちゃんに伝わっていると思います。 どうか、残りの日々ではなくて、 今までララちゃんが味わうことができなかった幸せを これからの時間、たくさんララちゃんに与えてあげてくださいね^^ |
(36) Issey |
2016/1/5 8:53 [Edit] |
|
ポン太ママさんありがとうございます。 ららとの生活は毎日楽しく、いつも優しい気持ちにさせてくれます。 食糞も全くなくなり、こちらの言うことはほとんど理解できるようになりました。良い子にしてくれる分、どうしても辛くなってしまうことがあるんです。もっとわがままでやんちゃいってくれるといいのですが。 たまに一人にすると絨毯の上でおしっこをしてくれます。小さな抵抗もとても愛しく思えます。 ららにたくさん幸せをもらっています。 |
(37) Issey |
2016/1/7 8:22 [Edit] |
|
おはようございます。 いままで時々あったのですが、昨日の昼頃からよだれがひどく、昨晩は口からかなり溢れていてなかなか寝付けづにいました。 いろいろなサイトで悪い病気も潜んでいることがあるようですが、診てもらったほうが良いのでしょうか。ちなみに今朝は全く出ていません。ご意見よろしくお願いいたします。 |
(38) みやっち |
2016/1/7 11:57 [Edit] |
|
はじめまして。 ららちゃんのご報告にいつも心和んでおります。 さて、ヨダレの件ですが、我が家の愛犬も時々ビックリするくらい大量のヨダレを出します。 座っていると口からタラタラ、寝ている時はベッドがビショビショという感じです。 しかし、具合が悪いという感じではありません。 年に一度、ドッグドック(健康診断)をしており、エコー、レントゲン、血液検査などに 今のところ異常は見当たりません。 ですが、もし心配でしたら一度病院に相談・診察してみても良いかと思います。 飼い主が不安のまま過ごすのも辛いですものね。 |
Page « … 2 | 3 | 4 | 5 | 6 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +9] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |