フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
フレンチブルドッグの仔犬 Page 3
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2016/6/26 21:55 [Edit] | |
福島県在住のヨシダと申します。 フレンチブルドッグを飼いたいと思っています。 しかしフレンチブルドッグはかなり高額の為色々悩んでいます。 みなさんフレンチブルドッグの仔犬を譲っていただける情報を教えてください。 よろしくお願いします。 |
Page « 1 | 2 | 3 | 4 | 5 » |
(13) フレブルファン |
2016/6/29 9:48 [Edit] |
|
いやぁ…怖いな怖いな… 皆さん随分と熱く我が子を愛されている様で… ただ、ヨシダ様もフレブルをいいなー可愛いなーって思ってくれただけなんですょ…きっと 私も含め飼い主様たちも、フレブルらしくおっとり優しく、 我が子に対する愛情は、フレブルらしく内なる闘志でお持ちになれば宜しいかと… |
(14) futa |
2016/6/29 12:17 [Edit] |
|
フレブルファンさまと同じ意見です。 ヨシダ様、ご縁があってかわいいフレブルをお迎えできるといいですね。 |
(15) さぼたん |
2016/6/29 13:29 [Edit] |
|
フレブルファンさま、 futa さまと同感です。 ヨシダさま、この子っ!っていう子に出会えるといいですね。 そして出会えたら、思いっきり溺愛してあげてください! |
(17) れなまま |
2016/6/29 19:03 [Edit] |
|
私はフレブルのことをよく知らないで、ペットショップで、しかも衝動買いだったのでお金も持たずクレジットカードで、一度抱っこさせてもらってメロメロになってもう連れて帰るんだとだだをこねて飼い主になった極悪ママです。 生まれつきの骨格異常の子が多いことや呼吸器系の病気、皮膚病などなどすべて、この子が来てから知りました。なかでもショックだったのは平均寿命が他の小型犬にくらべて短いと書かれてある記事を読んだ時です。それでもこの子が来てからいろいろ調べて、安全に長生きできるように一生懸命育てています。9年間ちょっとの間に病気で(たぶん震災によるストレス性の胃腸炎)3度入院しましたが、今はすっかり元気になり毎日ブヒブヒしてくれています。毎日のお散歩、国産の無添加のごはん、夏のエアコン、最高の環境とはいえないかもしれませんが、出来る限りのことを努力しています。もちろん誰にも負けないくらいこの子のことを愛しています。 ヨシダ様はしっかりと家族としてお迎えする前に調べていらっしゃるのですから、きっとよい飼い主さんになられることと思います。どうか素敵なブヒちゃんとお幸せになられますように! |
(18) ふうあお |
2016/6/29 22:13 [Edit] |
|
こんばんは 私は来週フレブルを迎えます 犬はそれぞれの家庭に適応できる力を持ってると思います 私も金額面で迷いましたが メロメロになり飼いました 病気にならないよう頑張って飼うつもりです |
(19) フェイタス |
2016/6/30 0:50 [Edit] |
|
ウチわ月給18万の貧乏人です。ペットショップで一目見てでローン組んでフレブル買いました。買ってから皮膚のブツブツが大変だったけど、今わ落ち着いて他に病気もそないで元気してます。もう10才になりました!10年飼ってみての感想わやっぱり大変!簡単に飼えるもんぢゃないよ!だからよーく考えてね! |
(20) ノノココ |
2016/6/30 13:30 [Edit] |
|
恥ずかしながら、私もフレブルの予備知識がないまま飼ってしまった1人です。 犬は幼い頃からずっと飼っていたから大丈夫…そんな甘い考えでした。 なので、フレブルが他の犬とは違うとしっかり理解出来たのは我が家のブヒが2才ごろでしょうか。 日々フレブルの魅力にとりつかれ、可愛くて可愛くて。 自然とフレブルに関する本を読んだり、ネットなどでフレブルのことを検索していたり。 そんなことをしている間に必然と知識が深まっていきました。 仔犬の頃は他の犬種と同じ扱いをしてしまい、我が家のブヒにはしんどい思いをさせたことがあると思います。 でも7才になった今は、快適な環境で過ごさせてあげられているのでは…と思っています。(まだまだかもしれませんが) 生き物なので、決して安易な気持ちで飼ってはいけないとは思いますが、フレブルは飼い主を成長させてくれる犬種だと思います。 でも予備知識があるのに越したことはないと思うので、ぜひ知識を増やして運命的な出会いをして下さい(^ ^) |
(21) HOPE |
2016/6/30 20:02 [Edit] |
|
フレンチは売価も高いですが、保険やフード、それから医療費用も高いです。夏は約3ヶ月東京ですが、エアコンはノンストップで稼働です。皮膚も弱いです。短頭種で平均寿命も他の犬種より短いと言われています。 それでもフレンチはとてもスペシャルな犬です、一緒に生涯過ごさないと分かりませんが。 私はフレンチが大好きです。 |
(22) バズママ |
2016/7/2 14:14 [Edit] |
|
ヨシダさまが「高額のため迷って」らっしゃるのならおやめになった方がいいと思います。 もし無償で譲っていただけたとしても、今後「医療費が高額になるため」適切な医療を受けさせられなかったり、「電気代が高額になるため」真夏に適切な環境で過ごさせてあげることが出来なくなるかと考えます。 |
Page « 1 | 2 | 3 | 4 | 5 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +12] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |