フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
オリジンで下痢になります
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2017/5/16 10:09 [Edit] | |
オリジンがいいと進められて購入してみました。 栄養価が高いので少ない量で良いということで、今あげているフードに10粒程度混ぜることからはじめたのですがうんちがゆるゆるになり臭いもすごいです、、オナラも増えてすごく、臭いです。 すごく好みのようで10粒まぜるだけでとてもおいしそうに食べるので変えたいなぁと思ったのですが合わないんでしょうか?? |
(1) プティ |
2017/5/16 10:16 [Edit] |
|
初めまして ウチもオリジン食べさせてます 特にウンチ緩いはありませんでしたが オナラは臭く 良くします それは腸内が活発だからだと私は思ってます ウチはもともとHALOからoriginなのでグレインフリーからグレインフリーだから特にウンチが緩いのはないのだと思います 穀物メインのフードから 穀物不使用への交換で腸内がまだ慣れてないんですかね? 何週間かすると慣れてくるらしいです 体のためにはグレインフリーが良いと思うので 愛犬の為にはオススメだと思います |
(2) モン |
2017/5/16 12:32 [Edit] |
|
ありがとうございます うちはプラチナムというフードなのですが、ライスが入ってます。これが原因でしょうか? まず10粒を慣れてもらうことから続けても大丈夫でしょうか? うちのブヒはゆるゆるうんちだと食べようとするんで管理をしっかりしないと大変なことになるんですよね、、苦笑 |
(3) ちゃめどん |
2017/5/16 17:25 [Edit] |
|
フード選び、難しいですよね。 私も最初の頃は評判の良いフードや ネームバリューでフード選びしていましたが、 やはりウンチの状態など目に見える部分での判断が一番だと思いました。 プレミアムフードだから大丈夫だとか こんなに評判の良いフードなのだから いつかは体に馴染むはずとか あまりフードのブランドを過信しすぎないほうが良いと感じています。 良い物を食べさせたいと思うのは 皆同じなんですけどね・・。 家でも最初は評判の良いグレインフリーのフードだったのですが 同じくウンチがユルクなってしまい 色々とジプシーの末に 現在のフードに落ち着いています。 たまに、もっと品質の良い新しいフードはどうかな?って 思うこともありますが、 体調が落ち着いてるのが一番なので この先変えることは無いと思います。 もちろん、判断の基準がわからないので 最初はネームバリューや評判で選ぶしかないのですけどね・・・。 あ〜、本当にフード選びは難しい><。 しゃべってくれたら良いのにと思いますね。 |
(4) モン |
2017/5/16 18:39 [Edit] |
|
難しいですよね。 グレインフリーって、うんちがゆるくなりやすいんですかね? 今食べてるプラチナムはライスとあるのでお米が使われているんでしょうが何のトラブルもなく、うんちも食べてる割りには少なめのコロンとしたものが出ます。 それがほんの数粒、他のメーカーを食べただけでこんなにゆるゆるになるとは^^; 違うブランドを混ぜたのがいけなかったのかな? |
(5) ちゃめどん |
2017/5/16 19:08 [Edit] |
|
家はたぶんですが、ジャガイモがダメだったのかも。 オヤツに良くジャガイモやってたんですけど 数回吐き戻したことがあって、 それからはジャガイモが入っていないフードに変えました。 サツマイモはダイジョブなんですけどね・・。 今食べてるフードも一応グレインフリーの 低アレルギーフードなんです。 ただ、今まで食べてあまり調子がよくなかったのは 結構お高めの高蛋白のフードがダメだったような気がします。 その子によってマチマチなので なかなかアドバイスもしづらいですよね。 |
(6) れなまま |
2017/5/16 20:29 [Edit] |
|
うちの子は6年前に体調を崩し(急性すい炎、胃腸炎などで3度入院)それまで食べていたオリジンが合わなくなってしまいました。そのあと比較的成分が似ているアカナを試してみましたが、やはり体調がよくならず、結局国産のマイナーなフードにかえました。それ以降お腹の調子も安定しているので、他のものにかえるのが怖くてずっと同じフードです。いろんなご意見があると思いますが、最終的には飼い主さんがワンちゃんの様子をよくみながら、もっとも良いと思われるフードを選ぶのが一番なのではないかと思います。 |
(7) モン |
2017/5/17 13:10 [Edit] |
|
ありがとうございます。 結局、オリジンはやめちゃいました。 うんちの回数が増え、そのうちの1回は必ず強烈な臭いがするゆるうんちをし目を離してる時にするとその強烈なうんちを食べようとするので、、、苦笑 とてもおいしそうにしてたので食べさせてあげたいなぁという気持ちもありますがやっぱり今までの食べなれたフードが1番かなぁと思います。 コメントをくれた方、ありがとうございました(*^^*) |
(8) ポップ |
2017/5/18 11:01 [Edit] |
|
健康な子に高タンパク食を与え続けても腎不全にはなりませんが、腎機能が落ちている事に気付かず高タンパク食を与え続けると、悪化する可能性があります。慢性腎不全や、肝臓の病気は進行してから症状が出るので、初期段階では気付かないさんも多くいます。 肝臓の病歴がある場合は、オリジンでは炭水化物が不足する可能性があります。また、高タンパク食は慢性腎不全の子には向いていません。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |