フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
噛み癖について
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2017/10/29 0:11 [Edit] | |
こんにちは❁ 来月で4ヶ月になる オスのフレブルを 飼っています。 今はまだ、歯が生え変わっていないのでなんでもカミカミしています。 噛んでほしくないところなどは ダメ‼と言って根気よく 続けています。 特に、少し興奮していたりすると 手を噛もうとしたりして 遊ぼうとしてきたりするのですが、 それもダメ‼と言って 相手をしないようにしたり しているのですが、 なかなか治らないなぁーと思いつつ… そこで、みなさんのパピー時代は 同じように手をカミカミされて いたのかなと気になって┐(´д`)┌ 参考までにいつ頃から カミカミしなくなったのかなど カミカミ時代の エピソードを色々聞けたらと 思いました。 よろしくお願いします。 |
(1) ぱーこ |
2017/10/29 6:37 [Edit] |
|
初めまして( •ᴗ•)*♪ 昨日4ヶ月になったフォーン♂を飼っています! やはりカミカミしてきますよね( ・᷄ὢ・᷅ ) うちも遊んでいると かまって欲しくてなのか 手をチョンと噛むような 仕草をして逃げてはまた来てや なでなでしでると噛もうとしたりします(´;ω;`) ダメというと逆に興奮してしまったり... かなりやんちゃ坊主です😅 このまま噛みグセついてしまったらどうしようかと悩んで色々なサイトを見たりしていると、時期に落ち着くと書いてあったり... 不安になること沢山ありますよね( ´•௰• ` ) 今度ドッグトレーナーさんに お世話になるのでその時 噛み癖のこと聞いてみようと 思います( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ あまり参考にならないコメントすみません💧 同じくらいのぶひで 同じ悩みでしたので コメントしちゃいました┏● 色々調べて一緒にがんばって行きましょう! |
(2) あんや |
2017/10/29 9:28 [Edit] |
|
ぱーこさん、ありがとうございます。 うちのブヒと全く同じです‼ 撫でれば噛もうとするし、 ダメ‼と言うと興奮しますよねー❁笑 また、よかったら ドッグトレーナーさんとの お話も聞かせて下さいね❁ お互い根気よく頑張りましょう♡ |
(3) アヴィママ |
2017/10/29 23:25 [Edit] |
|
うちの子もカーペットや毛布、クッション、なんでも噛みまくっていました。笑 なので噛んでは駄目なものを噛み出したら、噛んでもいいオモチャを与えたり気をそらしたり、わざと噛んだ時にはそこから数分は無視する。。など必死にいろいろ試しました💦 今で9ヶ月ですがだいぶ落ち着いてきましたよー! まだ遊んでて興奮するとおもちゃを持っていても手を狙ったりしますが。笑 4ヶ月のパピーちゃんなんて何してても可愛くて仕方ないですね💕 根気が必要かもしれないですが、頑張ってください💦 |
(4) ぱーこ |
2017/10/30 1:34 [Edit] |
|
あらあら(笑) 全く同じでしたか\(^o^)/ みなさん根気良くと言うのが何となくわかりますよね(笑) お互いに根気良くがんばりましょ( •ᴗ•)*♪ ぜひぜひ♡ 近いうちにまたトレーナーさんのところに行きたいと思っているのでいい案聞いてきますね( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ |
(5) あんや |
2017/10/31 22:04 [Edit] |
|
アヴィママさん。 ありがとうございます😊 やはりパピーの頃は皆同じですかね。・゚・(*/□\*)・゚・。 SNSとかで見るフレブル達は 皆大人しそうで、この子も こーなるのかなと思うけど、 ずーっとこの調子だと成犬になっても治らないのではないかなと心配になりますヽ(;´Д`)ノ笑 ほんとに根気が必要ですね┐(´д`)┌ 頑張ります‼ |
(6) あんや |
2017/10/31 22:08 [Edit] |
|
ぱーこさん ありがとうございます😊 ほんとにいい案が 聞けたら教えてほしいです(T ^ T) お互いパピーで 大変な時期ですが めげずにのんびりやって いきましょう❁ |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |