フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
知らない人に噛みつく
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2018/6/15 20:00 [Edit] | |
いつも参考にさせていただいています(^_^) 5歳になる男の子を飼っています。 3歳頃から突然家族以外の人が触ろうとすると噛みつこうとします。 現に噛み付いてしまった事もあります(;_;) 人に慣れさせるにしても、家族だと全く噛みつかないため、練習する事もできず、今まで人を避けながらお散歩やお出かけをしていました。 家の中ではとても大人しくて、優しい子なのですが、外に出るととんでもなく興奮してしまい性格も何故か乱暴になってしまうんです。 この度私が妊娠をしたため、今後色々な方にお世話になったり、家に遊びに来たりする事が増えるので、その前になんとかしてあげたいのですが、対策やしつけ教室のおすすめがあればぜひ教えてください。 千葉県松戸市に在住しています。 よろしくお願い致します。 |
(1) ぼすこ |
2018/6/20 1:23 [Edit] |
|
初めまして 私も同じとこに住んでいるので気になりました 適切でないかもですが 私がご相談を拝見して思ったことを書かせて頂くと そのこは性格は怖がりさんですか? 以前誰かにいたずらされたとかビックリさせられたとかないですか? 去勢はしてますか? 去勢をしていないと成犬になった時犬の本能が強くなるので 飼い主さんを守ろうとしてるとか色々と強めの性格が出てくる事があります そのこを実際に見ていないので憶測で書いています やはりプロのご意見を聞いてみた方がいいと思います 私も松戸に住み野田の病院に通っています 獣医さんがとても有名で激混みの病院なので名前はここでは控えますねすみません そこは月1くらいで訓練士の先生が指導して下さいます 個別での訓練も可能だと思います 詳しくは病院に直接お電話してみたらよいかと思います 女性の訓練士さんです 愛犬を毎年看取りましてあまり更新していないのですがブログ貼っておきますね 病院のサイトをブクマしてあります 良かったら参考まで |
(2) ジルママ |
2018/6/20 8:57 [Edit] |
|
ぼすこ様 コメントありがとうございます(;_;) さっそくブログ拝見させていただきました! 問い合わせてみたいと思います。 去勢はしていません。 とても優しく臆病な性格なので、 何か怖い事があったのだと思いますが…。 |
(3) ぼすこ |
2018/6/20 11:57 [Edit] |
|
怖がりさんはお口が出てしまうこが多いですね でも犬も人間と一緒で吠える事も多動も噛むことも必ず理由がありますから 根気強く向き合ってあげれたらと思います 去勢をしていないと本能が強く出て特に男の子だとコントロールが難しくなります フレンチブルドッグはボーっとしてるイメージが強いですが 気性は荒めです 飼い主さんがリーダーシップをきちんと取り安心させてあげるのも重要です 将来的な病気の軽減もありますが本能を抑えるためにも去勢は大切だと 私自身は思っています 病院は本当に信頼できるとても素晴らしい先生です 14年間先生に5匹を診て頂いて大変勉強になりました しかし兎に角混んでいます そして予約をしていても時間がかかります お電話をして予約厳守です 良い方向に向かうといいですね ブログのURLは削除いたしました |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |