フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
食糞
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2019/2/17 19:03 [Edit] | |
5ケ月の子です。 どうしても食糞が治りません。誰かアドバイスを教えてください。 |
(1) パイド♂ |
2019/2/17 21:35 [Edit] |
|
無糖ヨーグルトを適量あげると良いですよ! 最初は大さじスプーン1杯からあげて、下痢しないように少しずつ増やしてあげると良いと思います。 ウチはヨーグルトで、腸内環境を整えてあげたら、食糞しなくなりました。(ウンチの匂いは嗅ぎますが食べません(笑)) |
(2) エツチャロ |
2019/2/21 15:57 [Edit] |
|
うちも食糞しますー(T_T) パイナップルもいいと言われましたが酸がきつかったのかお腹くだしちゃいました…。 無糖ヨーグルトは試してみたいと思います! お互い頑張りましょう!! |
(3) T |
2019/2/24 15:03 [Edit] |
|
うちは3歳半まで時々食糞をしていましたが笑、 (現在4歳。1歳半くらいまでは見てないとうんちは毎回食べられてしまうので、争奪戦でした) 食事(手作り食)の野菜を発酵野菜に変えてから、全く食糞しなくなりました。 要は食べ物が消化しきれていないから、 出てきたものが犬にとってはまだ「食べ物」だったわけですね笑。 普段、ドッグフードでも発酵野菜をかけるだけでも効果あるとは思います。 発酵野菜で検索すると、売ってるところがいろいろ出てきます。 ライオンや狼などの肉食動物は獲物(の草食動物)を捕らえたら、 まず、胃から食べます。 そこに発酵した草=野菜が入っている =発酵した野菜。 ということで自然界の肉食動物と同じことを再現してやる。 ということです。 腸内環境がよくなる酵素を取る食事をして、 腸が大人になれば、食糞は落ち着くと思いますよ。 私ももっと早く知ればだいぶ楽だっったなと笑。 p.s. 最初は発酵野菜の粉末を買ってましたが、 作ったほうが酵素の「生き」がいいのかもと思って、 いまでは自分で仕込んでいます。 でも、ネットで売ってる犬用の発酵野菜でも食糞しませんでした。 参考になれば(^_^) |
(4) へちま |
2019/2/25 13:41 [Edit] |
|
Tさま 実は私も食糞に困っています。 腸内環境がよくなるかもと、ドライ納豆を おやつとしてあげていましたが、 その程度ではぜんぜん変わらず……。 犬用の発酵野菜の粉末があるのですね! 検索してみましたが、けっこうたくさん種類があって どれを選べばいいのか迷ってしまいます。 食糞をしなくなったという商品の名前を教えてくだいませんか? お忙しいところすみませんが、よろしくお願いいたします。 |
(5) ちろりん |
2019/2/27 21:10 [Edit] |
|
今、まさに食糞と戦っています。 2代目ワンコですが、先代はやらなかったので、かなり悩んでいました。 5ケ月ですが、24時間で 10回近くウンチをしていました。2.3種類フードを変えたり、食糞グッズはイロイロフードに混ぜましたが、まったく効果なし。 しかも かなりの下痢で病院へ行くはめに。 とある、病院で、勧められた、ロイヤルカナンのスキンケア用のジュニアというフードに変えたら、びっくりする程ウンチの回数が減り、涙やけも落ち着きました 。 ごはんをあげた時しか、ウンチを出さなくなっった為、見てない時に食べる行動はなくなりましたよ!! このフードは、絶対におススメですよ。 |
(6) Fuck |
2019/3/1 17:27 [Edit] |
|
アレルゲン原料を使ったロイヤルカナンで本当にアレルギー対策をできるのか? |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |