フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
出会いはどちらで? Page 1
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2019/4/1 15:07 [Edit] | |
去年、一昨年と連続でかわいい我が子が虹の橋に逝ってしまいました。 ちょっとしたペットロスですが時間が経ったらまた一緒に暮らしたいと思ってます。 みなさんなブビちゃんたちはどこ出逢いましたか? うちは一頭はブリーダー もう一頭は友達から譲ってもらいました。 その他の方がいらしたら差し支えなければ内容を教えてください。 よろしくお願いします。 |
Page 1 | 2 » |
(1) ルナママ |
2019/4/1 21:01 [Edit] |
|
家は初めてのフレブルは親類が持て余して里親に出すと言うので引き取りました。 その子が死ぬかもしれないからペットロスにならないようにとブリーダーさんから購入。所が1才ならないうちに先住犬が死んでものすごく子犬が落ち込むので、近くの保護犬カフェから保護犬をもらい受けました。 |
(2) あずきだいふく |
2019/4/1 22:15 [Edit] |
|
ルナママさん コメントありがとうごさまいます。 ペットロスから抜けるにはやはり新しい仔が一番なのですかね? 私は他の犬種でもいいと思っているのですが主人が絶対に次もフレンチと頑固なもので… 決して安価ではないし生活するにも天国に逝った息子たちはかなり弱くて毎月病院通いでした。 大変でしたけどそれ以上に素敵な時間を共有してくれました。 やっぱりまたフレンチに出逢いたいな…とも思ってます。 ショップもブリーダーもいろいろなので悩んでます ブリーダーだから良いというわけでもなさそうてますし… |
(3) たまこ |
2019/4/2 20:24 [Edit] |
|
ブリーダーだから必ずしも良いとは私も思いませんが、ペットショップだけは絶対やめてほしいです。 生体販売を自由にやっている先進国は日本くらいです。 ホームセンターの片隅で売られている子達を見ると本当に辛いです。 誰もペットショップで購入しなければ、パピーミルも失業しますし、仔犬のオークションもなくなります。 ペット先進国になるように願っています。 |
(4) あずきだいふく |
2019/4/3 13:28 [Edit] |
|
たまこさん コメントありがとうごさまいます。 そうなんですよね 悪徳ブリーダーもいますよね 前回利用したブリーダーさんは 悪くはなかったのですが 「予算はどのくらい?」と 聞かれその予算で出せる仔犬しか みせてくれませんでした。 かなり有名なブリーダーさんなんですが…ブリーダーさんから買うときってそういうものなのですか? パピーミール無くなって欲しいですよね、動物愛護法にももっと力を入れて欲しいです。 |
(5) ルナママ |
2019/4/3 18:52 [Edit] |
|
子犬から育てたいと思っているのでなければ保護犬を引き取ると言うのも1選択肢だと思っています。 家も先住犬は病院の回し者ではと思うほど病院通いしました。 今引き取っている保護犬は膣脱腸で避妊手術で収まるだろうと言うのとで引き取りました。5ヶ月なりますが、全然病気しません。 ブリーダーから向かえた子は有名犬舎の血筋だったそうですが、そのおかげかやっぱり病気しません。見てくれはどちらも先住犬のフレブル規格から外れていますが、元気で何よりです。 保護犬は血筋は分かりませんが、ブリーダーさんから買う場合は病気にならない健康な子を産出しているブリーダーさんを見つけることが大事です。 |
Page 1 | 2 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |