フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
教えてくださいっ、うんぴーのこと
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2007/12/17 21:50 [Edit] | |
皆さんのぶひっちは1日に何回くらい「うんぴー」をしますか? うちのかん太クンは 朝8時頃・お昼12時頃・夕方6時頃・夜食後・夜中(ない時もあります) の4〜5回します。 時間が決まりつつあるので、楽といえば楽なのですが・・・。 犬を飼ったことがないので、これが多いのか少ないのかわかりません。 すみませんが是非・是非教えてください。 なおかん太クンは只今8か月半です。 すみませんがよろしくお願いいたします |
Page « 1 | 2 |
(4) at |
2007/12/18 10:12 [Edit] |
|
うちのエリオットは、朝夕の散歩で計2〜5回位して、 回数ごとに段段ゆるくなる感じです。 多いかな?と思い、お医者さんに相談したことがありますが、 体重減少などもなく、体型もガチムチの健康体なので問題ないとの事でした。 |
(5) リトママ |
2007/12/18 12:38 [Edit] |
|
うちのリト(オス)は生後半年くらいまでは1日10回ほどしてました。 現在1歳11ヶ月、体重12キロですが 家の中で5回ほど(朝、午前、午後、夕、夜) 散歩に出ると1時間弱の間に4〜5回します。 やっぱり前の日にたくさん食べた時などは回数よりも1回に出る量が多くなります。 ちなみにドライフードです。 参考になりますでしょうか〜? |
(6) ブリオねぇ |
2007/12/18 14:44 [Edit] |
|
うちのBrio(♂)も一歳2ヶ月の今でも一日5〜6回はしてます。以前よりは減ったのですが多いです。。。 でも形のある良いう○こなので特に気にしていませんでした。 もう少し減ってくれると楽なのですがね。^^; ちなみにうちもドライフードです。 |
(7) バウコロママ |
2007/12/18 16:40 [Edit] |
|
ウチには、バウ♀とコロ助♂と2ブヒいてますが、バウ♀のほうは 一日3−4回で形量ともいい感じ??!ですが、 コロ助♂は一日5−6回はします、(朝2回昼1回夜1回寝ている間1−2回)おまけにいつも軟便です。 食べたら食べた分すぐ便!って感じです。 どちらかと言うとスリム体系です。餌はバウ♀とコロ助♂とも 同じもの(ドライフード)1日2回です。 一度去勢手術の際、前日の血液検査で血中のタンパク量が低く 手術延期になりましたが、1ヶ月後の検査では異常はなく 手術できました、病院の先生によるとコロ助♂は栄養を吸収 しにくい体なようです、その後異常もなく体重も普通なので 心配するほどではないとのことでした。 人間でも人によって違うので、うちのワンコ達も それぞれかな〜ってぐらいに考えてます。 参考になりますでしょうか? |
(8) 虎太郎mama |
2007/12/18 17:27 [Edit] |
|
うちの虎太郎は現在約7ヶ月です。 回数は1日に2〜4回です! 以前、通っている獣医さんにいったときに待合室でう○ちを してしまい、それを見た獣医さんが量にびっくりしていました。 その時は、モリッと日に6〜8回はしていたかもしれません。 獣医さんいわく、餌が食物繊維が多く入っているもので こんなに出るのは問題だから餌を変えよう。 との事でした。 もしかしたら、餌があっていないのかもしれないですね。 うちは、ユーカヌバに変えましたが回数は減りましたよ(^^) |
(9) コタロー |
2007/12/18 18:09 [Edit] |
|
ひじめまして。コタローは現在1歳半です。 ウンチは1日に2〜4回。しかも朝の散歩で3回することもありで 3回目となると、絞りだすように、ユルユルのウンチです…本人は いたって元気で、室内でのウンチはしっかり形のある、いいウンチ なので、今のところはこのままです。(先生に相談しましたが。) 体重&体形も落ち着いてます。パピーの頃より回数は減りましたよ。 |
(10) ペコまま |
2007/12/18 20:18 [Edit] |
|
こんばんは♪ ぺコは2才7ヶ月♀です。 ウチも1日4〜5回くらいなんです。 ただ、「健康な犬の排便の回数は通常1日に1,2回です。5,6回 というのは食事の与え過ぎなど何か問題があると考えてよいでしょう。」っと本に載っていたので、食べ過ぎなのかな〜?と少し減らしてるのですが、あまり回数は変わらないんです。 でも、みなさんのブヒちゃん達も回数が多目なので、それがブヒちゃん達の平均なのかな〜?なんて一人で思ってました。 |
(11) ブリンドル命 |
2007/12/18 20:31 [Edit] |
|
8ヶ月ぐらいなら5,6回ぐらいはあると思いますよ。 成犬になれば2回ぐらいが普通。 ごはんがあってないと消化不良で便の量が多いとか、軟便、回数が多いとかあると聞きますよ。 そんなときは食事を見直すのが一番大切なのかと思います。 それと去勢前の男の子はおしっこが無くなるとウンチでマーキングしてる子も見ました。 あれにはビックリでした。 |
(12) りさこ |
2007/12/20 2:40 [Edit] |
|
うちのガスパール君(フォーン)もかん太君と同じく8ヶ月。うんぴの回数もほぼ同じ状態です。赤ちゃんの時よりは回数も減ってきているし、今飼っている大人の犬(3歳)も同じでしたよ。早く1日2回になってもらいたいです。 ブリンドル命様>ウンチでマーキングですか・・強烈ですね〜! |
(13) かん太のママ |
2007/12/20 10:43 [Edit] |
|
大反響でトビ立てがいがありました。 皆様ありがとうございます。 やっぱり同じくらいですよねぇ・・・・。 お友達のとこのわんちゃんは、ラブラドールと柴なのですが、 回数は2・3回と聞いて、5・6回する我が家のかん太は病気なのか??? と本当に心配したものでした。 獣医さんに相談したところ、「だんだん回数が減るので・・・」 と、言われたのですがなかなかその気配なし。 ほんまに大丈夫か?かん太ぁーーーーっ。 という気持ちです。 皆さんのお話を聞いて安心しました。 ですが、フードによってうんぴーの色が変わるのは びっくりです。 「アボダーム」の時は黒っぽい色なのに、「ナチュラルチョイスのラム&ライス」をあげた時は、茶色の緑みたいな色で、 驚きます。 最近のかん太のブームは「蒸したさつまも」です。 だから、うんぴーの色も違うのかも・・・・。 ゆるかったうんぴーが、さつまいものおかげで、結構固く 素敵な私が取りやすいうんぴーに変身っ!!してくれています。 ぜひぜひお勧めです。 |
Page « 1 | 2 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |