フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
避妊手術後のフード&股関節形成不全
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2019/7/26 19:51 [Edit] | |
いつもお世話になっています(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) 6ヶ月のきなこが昨日避妊手術をして今日お家に帰ってきました。 お迎えにいった時はブルブル震え、不安から手をナメナメしすぎたのか真っ赤になっていました(´pωq`) ごめんね...と思いながらも悩みに悩んだ手術が無事に終わり安心しています。 しかし、術前のレントゲンで股関節形成不全が分かりました。 今のところジャンプや過度な運動に気をつけて太りすぎないように。とのことだったのですが、予防というか酷くならない為にサプリメントや食事を気をつけている方、どのようなものをあげていますか? また避妊手術した子用のフードを進められたのですがおすすめはありますか? 今はニュートロのナチュラルチョイス子犬用をあげています。 |
(1) おはぎママ |
2019/7/31 15:35 [Edit] |
|
こんにちわ!避妊手術無事にすんで良かったですね。 フードの事ですがうちのおはぎは5月に避妊手術しました。現在9ヶ月ですが手術後フードを変えた方がいいか聞いたら今のフードをあげて様子を見てあまりに体重が増えるようだったら考えましょうと言われて結局変えずに済んでます。変えないと言ってもナチュラルチョイス子犬用から小型犬用に変えましたが体重は安定しています。手術時7ヶ月になったばかりで子犬用から大人用に切り替えても大丈夫か心配でしたが先生は問題ないと言ってたのでそのまま小型犬用に切り替えました。股関節形成不全の方は参考になるような事は分かりません。すみません。 |
(2) きなこママ |
2019/7/31 16:44 [Edit] |
|
おはぎママさん コメントありがとうございます♡ おはぎちゃんはフード変えてないのですね! フードの量はへらしましたか? まだフードをどうしていいか決まらず、ナチュラルチョイス子犬用を量を少し減らして半分ふやかしてあげてます(^-^; (避妊手術と一緒に軟口蓋も少し切ったので3日間くらい全部ふやかしてあげてたのでその延長でもありますが...) きなこは今6ヶ月で10キロあります。 先生からは太りすぎとは言われてませんが股関節の事もあり太るのが心配で。 しかし栄養不足も心配で(泣) ナチュラルチョイスの避妊手術した子用のフードも気になっているのですが8ヶ月〜となっているのであげて大丈夫かも気になります...。 |
(3) おはぎママ |
2019/7/31 18:17 [Edit] |
|
1日2回60gずつあげてたのですが10g減らして今は50gを2回あげてます。 ちなみにうちのおはぎは7.5kgです。これ以上大きくならないみたいです。 大人用だとパピー用より栄養面が少ないので心配でしたが先生は大丈夫だと言っていました。多分7ヶ月でほぼほぼ成長が止まってたからかかもしれません。キナコちゃんは6ヶ月なのでまだまだ成長する事を考えるとパピー用がいいかもですね。とりあえず変えないで様子を見てみてはいかがでしょう。 |
(4) きなこママ |
2019/7/31 19:02 [Edit] |
|
おはぎママさん 50gを2回ですか! うちは55gを3回あげています(^-^; おはぎちゃんは小柄ちゃんなんですね〜 きなこはあと1〜2キロは大きくなると言われています。 まだ6ヶ月なんですって言うと毎回びっくりされます(笑) 来週抜糸に行った時にもう一度ご飯について聞いてみたいと思います。 それまでは今のままであげてみます! ありがとうございました(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |