フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
悪性リンパ腫 Page 1
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2020/2/6 16:56 [Edit] | |
11歳 ブリンドル 女の子 の愛ブヒちゃんが我が家にいます。 昨年の夏ごろから首にしこりのようなものがありずっと通院しながら薬で治療をしています。 おそらく悪性リンパ腫。 高齢なのもあり、CT検査や手術などはしないことにしました。 抗生剤、ステロイド、かゆみ止め、整腸薬をその時々の症状に合わせて処方してもらっています。 食欲の波があり食べない時もありますが、手作りごはん等をあげたら食べてくれたり だんだんよくなったらドライフードも食べたりしていました。 しかし、ここ3〜4日手作りごはんや大好きなりんご、梨、ささみも食べなくてどんどん体重が落ちています。 そんな時に、これなら食べるかも!というものが思いつかなくて、 愛ブヒの皆様に何か良いアドバイスがあれば頂戴したいなと思い、初めて投稿させてもらいました。 どうぞよろしくお願い致します。 |
Page 1 | 2 » |
(1) そら |
2020/2/6 21:31 [Edit] |
|
にこさま 毎日のご看護お疲れ様です。 私も一年前に愛犬「そら」の介護が始まりました、病気は脳腫瘍(同じく11歳だった為全身麻酔を伴う検査しませんでした)介護始め1週間間ぐらいで固形物をほぼ食べなくなり、犬チュールなどでしたが結果的にカロリーがたりず痩せて行きました。一口食べた事に喜び、食べない事に虚しくなりましたので、流動食にしました。100gのドックフードに300cc の水を入れて冷蔵庫で一晩置くと柔らかくなるので、それをザルで裏ごししてシリンジ(プラスチックの注射筒)で舌の上に流し込み飲み込んで貰いました。400gできるので1日2〜3回に分け与え3ヶ月踏ん張ってくれてました、後半の頃にはノンアルコールノンアルコールの甘酒も良かったです、参考になれば良いです、にこ様もお身体気をつけて愛犬と大切な時間をお過ごし下さい。 |
(2) ミミ |
2020/2/6 21:37 [Edit] |
|
腫瘍ではないのですが、肝機能が侵されてどんどん痩せて何も食べなくなりましたが、プリンは最後まで拒否する事もなく食べてくれました。シリンダーで流し込みました。参考までに |
(3) cocoのパパ |
2020/2/7 1:23 [Edit] |
|
栄養的にどうか分かりませんし、時期的な問題もあるかもしれませんが、たまたまもらったメロンの果汁は一番おいしそうに飲んでくれました。無理してでも毎日飲ませてやればよかったと後悔しています。 |
Page 1 | 2 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +3] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |