フレンチブルドッグひろば


突然ご飯を食べず、嘔吐の繰り返し

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談:体] 突然ご飯を食べず、嘔吐の繰り返し / カルビパパ 2020/7/28 12:27  [Edit] 
フレンチブルドッグ 広場の皆様いつもお世話になっております。

今年の7月で15歳になったフレンチブル 男の子です。

07/24(金)の夜ご飯から、突然何も食べなくなりました。好きなものを与えても顔をプイッと背けてしまいます。深夜目を覚ますと、直径5.6pの嘔吐を4箇所、水を飲むたびに嘔吐、その1時間後、そのまた1時間後に嘔吐を繰り返していました。

翌日主治医のいる病院へ行くと、
●主治医
○現在していること

●胃から出ているものではないだろう、咽頭液だと思う。水や食べ物を食べた後は立たせてあげること

○現在少量のお水を飲ませて抱っこしており、栄養ドリンクのリキッドは自ら飲んでくれないのでシリンジで歯の隙間から飲ませていますが、暴れるので少量、多いと吐いてしまう。

●レントゲンでは喉の部分が腫れている

○既に呼吸の件で(他の病気以下に様子あり)ステロイド や抗生剤を飲んでいる

●食事を2日取れないなら、片方の鼻にチューブ入れ胃に直接食事を落とし取らせるしかない、自分で食べられるようになるまでの一時的なもの、他に方法はないと言われました

○主治医の先生には、ただでさえ呼吸が苦しいのに鼻にチューブを入れることは極力避けたいのであと2日時間貰えませんか?とお願いして今に至ります。先生は水も飲んでるし2日くらいなら良いと言ってくれました。

その猶予2日目が今日になりますが、お水は定期的に飲ませて抱っこ。

一昨日はイザという時のために救急で見てくれる先生のところへ点滴に、食べさせてくれたウェットフードは吐きました。

昨日は家で栄養リキッドを少し、セカンドオピニオンで相談してきましたが、吐き気止めの強い薬と栄養剤を点滴して貰いました。

考えている時間に体力が衰えてしまうことがあるから今は主治医の先生の方法で良いと思うと。また胃腸などの方からもアタックして欲しいとそれも必ず伝えたほうが良いとの事。

主治医の先生には他、
●軽い肺炎を起こしている可能性あり、
●胃腸の可能性も捨てきれないが…
とも言われています。


以下は様子です。
数年前からこちらで相談している夜眠れない、数十秒毎にフガーっと顔を上げて特に冬の季節は酷くなり深夜眠れない件に関しては、ここ数年間ステロイドや抗生剤で調節をしていて、夏近くになると多少眠れるのに今年は眠れていませんでした。

昨年の秋頃から深夜立ち上がり、徘徊することも増え、歳のせいかと思っていたのですが、今年の7月初旬、朝起きると目蓋が少し腫れていたので眼科へ飛んで行ったら黒目に穴と言われ、説明を受けると潰瘍性角膜炎との診断、抗生剤の注射を白目?の部分に打ち(注射は全く痛がっていません)抗生剤の目薬を10日投与で膜が出来てきたと言われ何とか持ち堪えてくれました。

不思議なことに今回の件で眼科へ行った晩から呼吸は整い、深夜も昼間もフガーとすることもほぼ無くなりました。こんな姿を見るのは数年ぶりで、治った?もしかして目のせいだったのか?とも思いましたが、たまたま1ヶ月前に結膜炎が酷いので眼科に行った時はまだ潰瘍性角膜炎では無かったそうです。潰瘍角膜炎は細かい傷が重なり、突然穴があく?そうなので呼吸とは関係ないと言われました。

しかしその後も呼吸は整い、以前と比べれば雲泥の差で、フガーはありますが、今まで通りにステロイドや抗生剤を飲んでいれば、酷い時比べれば普通に眠れていると言っても過言では無くなりました。

ここからが本題です。
喜んで居たのも束の間、その一週間後には立ち上がりも増え、酷い時は深夜殆ど立っているような日も数日ありました、フガーをしてすぐに立ち上がる、やっと伏せたと思うとまた直ぐに立ち上がるの繰り返し、

その間、食事も、お水、オシッコ、排便は問題ありませんでした。(過去の会陰ヘルニアから便が出にくく最近は1日一度浣腸、最近は常に下痢)排便については問題ありますが、ここ数年このように対応しています。

このような状況が一週間近く続き、先週の金曜日、07/24の夜ご飯からほぼ何も食べなくなりました、今日07/28(火)の夜で、丸々4日になります。

本人はお水を飲みたい時とオシッコ 以外は殆ど寝ているか、ベッドの上で目を覚ましているかです。やはり何故か呼吸はそれほど酷くありません。

●主治医の先生からは喉が腫れ圧迫されているので、もしかしたらその事で呼吸がしやすくなっている可能性があると言われました。たまたまそのような事が起こっているのではないか。

今朝も眠れていましたが、昨夜飲ませたリキッドを吐いてしまいました。

慌てて思い出しながら書いているので支離滅裂な文章で申し訳ありません、その他にもネプライザー や喉周りを冷やしたり、

深夜の病院では体が冷えすぎている、何も食べないと低血糖になる、など言われたこと、他にも書けてないことが沢山あると思います

漠然とですが苦しそうなのと、デメリットもあると言われ、出来れば鼻からチューブを入れたくないのですが、チューブを入れたことのある方、またその様子など、

また過去同じような症状、また一部似ている症状など、どんな些細なことでも構いませんので、教えて頂けませんでしょうか?

何卒宜しくお願い致します。

(1)
カルビパパ
2020/7/30 11:18
 [Edit] 
追記

昨日主治医のところへ。

前日までは鼻が通っていましたが、鼻から膿の様なもの、詰まりもあるため、鼻から栄養を取るためのチューブは入れることが出来ませんでした。

喉の腫れ、炎症を取るため抗生剤ミノサイクルを目一杯使うことになり注射で入れてもらいました。

これで腫れが引かなければ…

余命は3日と宣告されてしまいました。しかし先生の前で少し水を飲ますと、嘔吐はなく

先生もお水は通るのか…と少し驚かれていました。

エコーでお腹を見て頂きましたが腸も動いてて問題ない、今までの抗生剤が少し効いているのかな…との見解

抗生剤は使っているので、消化器内科、呼吸科がある病院を探しています。

今日は三鷹獣医グループというところへ、但しベテランの先生は居ないとのこと、

主治医には日本獣医科学大学を紹介してもらう為連絡待ちです…

お水も飲みたがる、呼吸が乱れると辛くて立ち上がろうとします。その様子からも余命3日とは思えません。

この子の様子を見ながらですが、出来ることを最後までしてあげたい、諦めたくありません。

こちら東京都の杉並区になりますが近くなくても良いので、どこか良い病院はありませんでしょうか?

もしご存知の方がおられましたら教えてください。

宜しくお願いします

(2)
カルビパパ
2020/8/1 13:20
 [Edit] 
セカンドオピニオン、3rd、新規の病院を巡り、点滴内容に付け加えなどしてもらい、その効果があったかはわかりませんが、

昨夜、少しですが豚のスペアリブの煮汁でジャガイモをペーストにしたものを食べました。嘔吐もなく。

今朝また同じものを食べてくれました。すぐ抱っこしましたが少し嘔吐…立って食べることができないので食べさせるコツがあり、嘔吐は私のせいかもしれません。

とりあえず自ら少しジャガイモも食べてくれました。お水も今までよりは少し元気よく飲んだ気がしてます

毎日点滴に行っており、今日も行きます。取り急ぎ報告まで。

(3)
モモナカ
2020/8/1 21:19
 [Edit] 
高齢のワンコさんの体調が気がかりです。
15歳とは長生き!今まで大切にお世話をされているからでしょう。
うちも先輩ワンコの闘病時に、何とかしてあげたい一心でいくつもの病院を探し、最終的に県外の病院に通いましたので、カルビパパ様のお気持ちはよく分かります。
良い方向に向かわれると良いですね。
ワンコさんができるだけ苦しまずに穏やかに日々を過ごすことができるよう祈っています。

(4)
カルビパパ
2020/8/1 22:38
 [Edit] 
モモナカ様
コメントありがとう御座います。

モモナカさんもそうでしたが…皆さんも大変なご苦労されているのですよね…時たまうちの子だけなんて錯覚に陥ります…

私も県を跨ぎました…2時間以上かかる所は断念せざるを得ない状況でしたが…

いつかは…と覚悟をしていたつもりでしたが全然覚悟など無かったことをこの一週間で思い知りました。情けないです。

先程少しイワシのすり身(初めて作ったので思うようにはならずシャバシャバでしたが…)

上手く作れずガッカリしている私を励ますように食べてくれました。

もっと食べさせてあげたいけれど、嘔吐が怖くてビクビクしてます…

昨夜は一週間ぶりにジャガイモを食べてくれたので、うちの子の頭が私の涙でびしょびしょに…
一週間ぶりに妻の笑った顔を見ました

コメントありがとうございます。とても励みになりました。

(5)
みっく
2020/8/2 15:58
 [Edit] 
カルビパパさん
15歳の男の子!レジェンドさんですね。
少しでも食欲というか食べることが出来るようになって本当に良かったです。
うちの子も14歳で頑張っています。
日本獣医生命大学の紹介待ちとのこと。杉並からでしたら近いですし、駐車場も有ります。
場合によっては車で待つことも可能です(ほかのワンコが苦手とか)。
6月にこちらでお世話になった時のことを載せていますので参考まで。
ワンコは意地でも鼻呼吸をするので、鼻の疾患は大事に至ります。
うちの子も若いときに鼻血騒動が有り、やはりその時も日本獣医生命大学付属病院にお世話になりました。
ほかの大学病院を知りませんが、信頼できる大学病院だと思います。
大学病院は自分たちの目の前で診てくれるのではなくお預けになります。
見えないので不安も倍増します。
そして検査検査になります、その上待ち時間も長いので、ワンコの負担は相当です。
シニアだとなおの事です。
そして、予約をしていても待ちます。
準備をこれ以上ないというほどしっかりして行ったほうが良いと思います。
病院内は快適な気温には保たれています。
解決策が見つかることを祈っています。

(6)
カルビパパ
2020/8/6 1:26
 [Edit] 
みっく様、
コメントありがとう御座います。

先日主治医のところへ行ってから、小粒のフードをふやかしたものを今日までガツガツと食べてくれてます。

抗生剤の注射や点滴を家ですることになり、元々の呼吸の問題はありますが、食欲もありお水もひっくり返す勢いで飲んでくれてます。

日本獣医生命大学付属病院のブログ早速拝見させて頂きました、希少な情報とても参考になりました、ありがとう御座います。

私も他の大学病院へは色々と行きましたが、ここまで待たされたことはありません…うめこちゃん頑張りましたね!

うめこちゃん先月がお誕生日!おめでとう御座います!うちの子は07/08で15才になったのでうめこちゃんよりちょうど1歳お兄ちゃん、おじいちゃん?です。

うめこちゃん!立ち姿にも伏せた姿にも癒されました!なんて可愛らしいんでしょう、それに14才とは思えないくらい若々しいですね、

それとブログを拝見させて頂き余談になりますが、うちは去年の年末頃 埼玉県にある、押田動物病院で無麻酔のCTを撮って頂きました。

当時色んな病院をあたりましたが、無麻酔CTとホームページにあるところでも受けてもらえなかったり、うちの子はまだ去年は足腰もしっかりしてたので良いのか悪いのか動いてしまうんですよね

無麻酔CTは動けなくなった子しか対応できないような事を色んな病院で言われました。小型犬やネコちゃんだとケースに入れたりも出来るところもあるようですが、

その上うちの子は呼吸のこともあり、仰向けが苦しく無麻酔CTを取れる条件には全く当てはまりませんでしたが、先生が試行錯誤し何とか撮って頂きました。

ここだけの話かなり食い下がりました…なりふり構わずと言いますか…本当に先生には感謝しかありません。

他にも色々と相談しましたが、もう少し近ければ主治医としてお願いしたいくらいの良い先生です。

ちなみに日本獣医生命大学病院でコロナが出たらしく10日間は予約が取れなかったので、予約は少し先取りりました。

行ったことのない病院はいつも不安なので、安心して行く事ができます、コメントありがとう御座いました。

(7)
みっく
2020/8/9 20:26
 [Edit] 
カルビパパさん

大変な中貴重な情報ありがとうございます。
今回の件でCTを撮ることは回避しましたが、この先そう言った機会があるかと思います。
病院の情報はとてもありがたいです。

1歳年上のお兄ちゃん!すごい偶然で嬉しいです。
夏生まれの子は強いしレジェンドが多い気がします。
うめ子より年上の子が少なくなって、本当に心から頑張って欲しいです。

大学病院でまさかのコロナが出ていたとは知らず驚きました。
ご飯をモリモリ食べられて、フガーが無くゆっくり眠れることを心から願っています。



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ