フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
寝たきりのお世話体験聞かせてください
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2021/3/13 21:48 [Edit] | |
正直疲れています。 最後まで大切に介護して見送りたいです。 アドバイス宜しくお願いします🤲 |
Page « 1 | 2 |
(4) モモナカ |
2021/3/15 9:34 [Edit] |
|
jillママ様 弱っていくワンコとの暮らし、とても苦しいものとお察しします。 私も2年前に先代犬のモモを脳腫瘍で見送りました。 眼の摘出手術の麻酔が影響して、一晩で重い認知症になり、眠っている時以外は旋回行動が止まなくなっていました。 生まれつき耳が聞こえず、目も見えなくなってしまい、でも歩くことがやめられずで可哀想でなりませんでした。 モモの場合は幸いなことに抱っこしている間は安らかにできましたので、夜中はほとんど抱いて過ごしました(昼夜逆転のため)。 モモもみるみるうちに体重が減っていき、終いにはは6kgを割ってしまいました。その時の様子を思うと今でも心が痛みます。 介護の真っ只中にある今は、辛かったり苦しかったりで本当に大変な毎日を送っておられる事と思います。 どうかjill様が体調を崩さないようにと祈っております。 出来るだけ平穏な毎日でありますように。 |
(5) Jillママ |
2021/3/15 12:21 [Edit] |
|
モモナカ様 ありがとうございます。 旋回行動は本当に可哀想で辛いです。 昨日からあまり動かなくなりました。 ずっと寝ています。 朝の餌は何とか食べてくれましたが2回目のときは水も飲んでくれずロイヤルカナンクリティカルをシリンジで飲んでくれました。 餌は5回分けてあげています。 眠かったから食べたくなかっただけなら安心なのですが。 寝ているのを起こして餌をあげてよいのものなのか起きるまで待つのか悩みます みなさん大変な経験していらっしゃるのですね。 私も頑張ります。ありがとうございます。 |
(6) モモナカ |
2021/3/15 12:51 [Edit] |
|
モモがあまり食べなくなっていき、どんどん体重が減っていき、でも薬も飲ませなければと必死な思いで食べさせようとしましたが、 今から思うと、そこまでしなくても、ある程度は自然に任せるという気持ちでいた方がモモのためになったかもしれないと考えたりもします。 眠っている間はその子も安らかにできているはずなので、寝かせておいてあげて良いのではと私は思います。 |
(7) Jillママ |
2021/3/15 13:21 [Edit] |
|
食べさせなければと必死になっていました。 そうですよねスヤスヤ寝ているのを無理やり起こして食べさせるのは可哀想ですね。 今やっと気がつくことが出来ました。 ありがとうございます。 |
(8) Jillママ |
2021/3/15 17:07 [Edit] |
|
湖様 昨晩からリビングに布団ひいて寝る事にしました。 今日は本当に大人しく布団で寝ています。 寝返りを2~3時間毎にさせています。 おとなし過ぎて心配になります。 ありがとうございました。 |
(9) モモナカ |
2021/3/15 17:49 [Edit] |
|
jill様 モモは認知症を発症してから3ヶ月ほど過ごしましたが、食べられなくなってからは本当にあっけなく旅立ってしまいました。 その時は正直なところ呆然とし、とても落ち込んでしまいました。 だからお節介だと承知の上でごめんなさい、もしかするとそういう覚悟もしなければならないかもしれません。 そのためにして置かなければならないこともあるかもしれません。 |
(10) Jillママ |
2021/3/15 20:11 [Edit] |
|
モモナカ様 お節介なんてとんでもないです。 こんなに大人しく寝てばかりは初めてす。 覚悟しなくちゃと思いますがジタバタしそうです。 とにかく苦しくないように祈ります。 頭ではわかっています。 心配して頂きありがとうございます。 |
(11) Jillママ |
2021/3/20 7:02 [Edit] |
|
湖様 モモナカ様 Jillは18日朝眠る様に天国へ旅立っていきました。 私の体調が悪かったので同じ布団で寝て私に面倒かける事なく本当に良い子でした。 お陰様でしっかりと看取ることが出来ました。 ありがとうございました。 |
(12) モモナカ |
2021/3/20 13:11 [Edit] |
|
jillママ様 お悔やみ申し上げます。 眠るように旅立てたとは幸いなことでしたね。最後の時にいっしょに居ることができたのは本当に良かったです。 jillママ様、大変な介護生活でしたね。ママの頑張りのおかげでjillちゃんは安らかに逝くことができたのだと思います。今はゆっくりとお別れし、お体を休めてください。 |
(13) 湖 |
2021/3/20 13:36 [Edit] |
|
Jillママ様 心からお悔やみ申し上げます。 Jillちゃんのそばに居る事が出来て良かったですね。天国で走り回っている事でしょう。 |
Page « 1 | 2 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +4] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |